Blueberry Lane ~ブルーベリーの小道から~

愛知県豊田市稲武地区「ブルーベリーレーン いなぶ」へようこそ。
ブルーベリー畑から見えるあれこれをお届けします。

手づくりおひなさま

2009年02月28日 | 稲武まるごと
 待ってました♪
 古布やちりめん生地などを使った、Tさん手づくりのおひなさまたちで、杉田組の事務所にもひなまつりがやってきました。

 

 Tさんのおひなさま飾りのおけげで、事務所も華やかあでやかに。
 事務所内での私の席は、おひなさまたちを最も近くで楽しむことが出来る、恵まれた特等席です(一応女の子ですし)!

 愛知県豊田市稲武地区では「旧暦でかざるおひなさま」が3月14日~4月14日まで開催されます。

 

 Tさん、今年もおひなさまをありがとうございます。
 私は、お雛道具のひとつ、脚台のあるお皿 高杯(たかつき、と読むそうです)に乗せるこんぺいとうを買いに行くことにします。

 (Hash)

モンキードッグ

2009年02月24日 | 稲武まるごと
 杉田家のりんちゃん(4才♀)がモンキードッグとなって帰ってきました。

 

 モンキードッグとは、サルによる農作物への被害を防ぐため、農地にやってくるサルを追い払うよう訓練された犬のこと。
 近年、他県でも相次いで導入・検討されているモンキードッグ事業。愛知県ではサル被害の目立つ豊田市稲武地区と新城市上平井地区をモデル地区として始められました。

 関連記事→「モンキードッグ」とは(日経BP)
        岐阜県の例(2008年4月12日読売新聞)
        愛知県のモンキードッグ事業(2008年03月23日スポニチ)
        愛知県豊田・新城モンキードッグ事業開始(2008年6月5日読売新聞)

 私がそれまでブルーベリー畑付近で何度か見かけたサルたちが、ついに畑の中にいるのを見たのは、昨年秋。
 他県では、サルによる収穫期のブルーベリーの食害が報告されています。稲武のサルたちはまだブルーベリーの味を知らない様子。そこで、味を覚えられエサ場とされないための「モンキードッグ」りんちゃんの登場です。

 訓練を終え5ヶ月ぶりに稲武に戻ってきたりんちゃんは、その足ですぐブルーベリーレーンいなぶのブルーベリー畑に向かい、訓練士の先生と一緒に実地訓練↓

  

 稲武地区のモンキードッグとして今回登録される、右からマルくん、そらくん、りんちゃん↓

 

 中部警察犬訓練所の先生方(右から3名)、お世話になりました↓

 

 
 そして…こんなにカメラを向けられたのは初めてデス!

 

 (Hash)    

稲武小学校感謝会・ふるさと学習発表会

2009年02月22日 | 稲武まるごと
 かわいい花たばをいただきました!

 

 2009年2月19日、豊田市立稲武小学校のみなさんから、感謝会・ふるさと学習発表会にしょうたいしていただきました。
 3年生のみなさんは、自分たちで学校にブルーベリーをうえたり、くわしい人に話をきいたり、ブルーベリーのこみち ブルーベリー畑を見にきたこともあります。

 この日、1年間学んできたことをはっぴょうしてくれました。
 (はっぴょうのないようは、稲武小学校ホームページにけいさいされています→こちら
 「がいちゅう」とせずに「わるい虫」としているところなど、私にとっても新しく教えられることも多いはっぴょうでした。

 

 はっぴょうのさいごに、3年生のみなさんから、ブルーベリーについて教えてくださってありがとう、の花たばをいただきました。手作りの花たばをいただいたのははじめてです!(花いがいのもの、ふうせんやひこうきもありましたが…)

 きょねん みなさんがうえたブルーベリーのなえ、毎年おなじではない天気に、そだてることをむずかしくかんじるかもしれません。でもそれも、ブルーベリーをそだてておもしろいところの1つです。

 いっしょに大きく大きくなっていってください!

 (Hash)

冬の軽トラ

2009年02月18日 | 畑しごと
 週末は、2月の稲武と思えないような陽気だったものの、昨日・今日と朝晩の冬らしい冷え込みが戻ってきました。

 稲武でブルーベリー栽培(周囲は田畑に人がいない冬も作業がある)をするのに、軽トラに暖房が装備されていることは絶対条件だと再認識(今どき通常装備ですよね)。
 軽トラの車内は小さいので、乗用車に比べて断然早く効率良く(1人分でいい)温まるところ、私にとって魅力です。
 背の高い男性の方にとってはどうか分かりませんが、平均的な体格の女子(と自分では思っている)には、軽トラの車内は狭さを感じません。
 
 ただ、風雨にさらしたくない荷物は乗らない。
 雨の日に荷台に被せるシートをめくるときの、上に溜まった水のジャーッと一気にこっちに流れてくるあれがどうも…(上手く扱えないのは背の低さか?)。日本でピックアップトラックに乗っている人を見かけることが少ないのは、カッコいいが雨が多いから、も理由のひとつではないかと想像しています。

 あとは、急な雨や雪でもカッパを着たり脱いだり出来るように、ドアがハッチバックみたいに上に開くといいなぁ…

 
 (Hash)

立春芽

2009年02月05日 | ブルーベリーのこと
 立春を過ぎて、暦の上では春到来。
 最近は日中が本当にあたたかで(日陰はしっかり寒いですよ)、外で仕事をするには好条件ですが、あまりにあったかい日が続いて心配になるくらい…

 稲武のブルーベリーの花芽は、連日の陽気で少し大きくなってきました。
 
 

 ぷっくりと丸みのある赤い芽が花芽、左の枝の上部にある黒っぽくボサボサしたかんじのものが葉芽です。
 上の写真、ブルージェイの枝約50cmに、花芽がその数22個!(子沢山…)

 ぽかぽか陽気に、お芽出たい 立春の冬芽。

 (Hash)