ジョディのシャンソンな日々☆☆☆

はるか銀河の彼方からやって・・・き・・た・

レベーッカーー

2010年06月19日 | コンサート、観劇、美術鑑賞
   
    


「レベッカ」

「レベーッカーー」のフレーズが頭から離れません。
ボーカル“のっこ”の「レベッカ」じゃなくて、
ウィーンで生まれたミュージカルサスペンス「レベッカ」


原作はイギリスの女性作家ダフネ・デュ・モーリアの小説で、
アルフレッド・ヒッチコック監督の手で映画化されました。

   テレビでヒッチコックアワーってあったよね。
   子供の時、はらはらしながら見てたなあ。ハラハラ
   番組の前後にヒチコックが斜に構えて喋る姿が印象的だった。



   

主な出演者は、
「マキシム」(山口祐一郎)マンダレイの広大な土地と邸宅を所有する上流紳士。
「わたし」(大塚ちひろ)「ヴァン・ホッパー夫人」の付き人兼話し相手。マキシムの妻として迎えられる。
「ダンヴァース夫人」(涼風真世)(シルビア・グラブとWキャスト)家政婦頭。 
「レベッカ」 マキシムの先妻で美しく聡明だったが1年前に事故死。
「ヴァン・ホッパー夫人」(寿ひずる)「わたし」の雇い主。
「フランク」(石川禅)マンダレイの管理人でありマキシムの親友。
「ベアトリス」(伊東弘美)マキシムの姉。
「ジャイルズ」(KENTARO)ベアトリスの夫。
「ベン」(tekkan)浜辺に住み着いている。
「ファヴェル」(吉野圭吾)レベッカの従兄弟。
「ジュリアン大佐」(阿部裕)郡保安官。



   レベッカの死の真相は
   わたしとダンヴァース夫人との心理劇のゆくえは。
   マキシムの苦悩とは。

   ミュージカルが苦手な人も、何とか楽しめるかも。
   サスペンスと生オーケストラの迫力で、何とか。



涼風真世がパワフルに哀愁をおびた歌声で「レベーッカーー」ってところは今も耳に残ってしまって…。
知りませんでした、歌唱力抜群なのでした。
大塚ちひろも伸びやかで澄んだ歌声。
山口祐一郎は歌い方も動作も柔らかい、53才のベテラン。
吉野圭吾が上手くて、歌と軽やかなクネクネした身のこなしが笑えた。


     





↓劇場前広場







      


      



↓劇場の西隣には毎日放送本社が。
 脱力系のキャラ「らいよんチャン」暗闇の中で、ええ表情してます。





      ↓その向かいのロフトでは
       2Fのカプリチョーザだけまだやってました。
     
      
 




面白かったからシルビア・グラブのも見たいなあ、

って、もう6月13日千秋楽でしたが。。。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のひとこと

2010年06月13日 | あれこれ

 

今日は1日中、でした。


         





さて、ワールドカップ南アフリカ大会、

いよいよ明日は1次リーグ初戦カメルーン戦です。

初戦白星頼むよ 



       ↑応援グッズもあるからね 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味!

2010年06月10日 | 食べる
   

  自作した「食べるラー油」をいただきました。

  これは食欲を促してしまう!

  ご飯や麺類にかけたりドレッシングにしたり。

  病みつきになる味と食感。




      

     上の「食べるラー油」を作った方はちりめん山椒も自作されました。

     一流料亭の味がします。









 

ご自宅の裏山で採れた竹の子を

佃煮とメンマ風煮物にされた方がいらっしゃいます。

家の裏山に食材があるとは、恵まれた環境でうらやましい。

だれかの放置された竹やぶだそうです、

竹の子泥棒では無いんですよね、、、。

竹やぶに踏み入り採って直ぐに料理するのがいいんですね。

柔らかくて味も良く最高に美味しかった~ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山里に

2010年06月09日 | 季節
 


    6月6日、 緑のグラデーションに映える鯉のぼり。

    まだ泳いでいました。


    いつまで? 梅雨入りまでなのかな? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日曜日

2010年06月04日 | おでかけ


先週の日曜日は町へ行ってました

市内の繁華街に行くことを「町に行く」と言います。

特に河原町を中心に、木屋町と烏丸、三条と四条に囲まれた辺りを。

他はちゃんと地名で「祇園に行く」「北山へ行く」「岡崎に行く」とか。













老舗カフェ『築地』は何やら改築中のもよう。

京都の老舗カフェと言えば、他にイノダコーヒー、フランソワ、ソワレ、六曜社 etc. かな。

喫茶店には滅多に行くことは無かったけど、同じく老舗のミューズはお気に入りでした。

4年前に閉店しちゃったけど。





『築地』の向かいにも老舗があります。

ここ、ビアホール『ミュンヘン』はオススメです。

メニューが多彩で、世界のビールが揃っていて、お店の雰囲気が明るい。

ビアホールは、たいがい何処も明るく開放的なものなのでしょうけど。

ビアホールこそ、ほんと馴染みが無いなあ。

この日も一杯のビールさえ飲みきれなかったもん。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の新聞

2010年06月02日 | あれこれ
今朝からテレビもラジオも新聞も政局報道一色ですね。





今日、コンビニでこんな新聞を見っけ 



WOW

10代、20代が主流になってる将棋界に50代のおばさんが 

ヨッうちら50代の輝く星、がんばってるやん (っ`・ω・´)っフレーフレー!!!

             




         
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お抹茶

2010年06月01日 | 食べる

時々、このウグイス色を飲みたくなるんですよねえ。

食べ過ぎた後など特に飲みたくなってしまう。


     






お抹茶だけで済ませられたらいいのに、

より美味しくいただくためにはこういうのが欠かせないというか…。







     でも、明日からは甘いものは程々にしよう。

     明日からは。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする