ジョディのシャンソンな日々☆☆☆

はるか銀河の彼方からやって・・・き・・た・

コピーガードなのね

2006年07月25日 | あれこれ
レコーダーを前にして悪戦苦闘しましたよ。
A氏がテレビ放送のライブをVHSに録画したものを、
うちでDVDにダビングする事になりました。
VHSからDVDにダビングは過去に4回ほど経験済なので、
チョチョイのチョイと簡単よ…アレ…どうして?…何故かダビング出来ません。
取説を読んでも解らなくて、リセットを2回しても駄目。
メーカーに点検してもらうしかないのかと思っていたら、
夫が「コピーガード」じゃないかって。(←さっすが~)(?)
そうでした、デジタル放送のほとんどがコピーワンスになっているんですね。
WOWOWを録画したものだからそれをダビングは出来ませんよ。
《コピーガード=ダビング防止信号
《コピーワンス=1回だけコピー可能なコンテンツ
デジタルは何回コピーしても劣化しないのが利点なのにコピー出来ないじゃん。
著作権者の利益、流通業者の利益を守る為に必要なんでしょうけど。
それは解りますが、ここまで不便になるんですか。
そうですか。(←簡単に納得)
2011年にはアナログ放送無くなるとか…延期して下さい。

使用してるHDDはEPモードなら200時間位録画出来ますが
XPモードで編集(編集と言える程の物では無い、ハハハ)したものを
入れたままにしてるせいもあってもう空きがあまり無いんです。
私のせいです。
勝手に私にゃ関係ないものと判断したら消してしまってご免なさい。
そうしないと私が録画したくても空きが無いんです。
夫も息子もどうせ録画したことも忘れてるはずだからいいんです。 
 



文字ばっかりなんでちょいと写真を。




なんかこの暑い外観 圧倒される

  





ちょろちょろと手書きの見事な(手抜きな)値札  圧倒される

ここで食べたことは無いのですが、ギョーザをお持ち帰りすることがあります。
ギョーザは美味しい。
コメント (60)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南座/喜劇「ああ離婚」

2006年07月21日 | コンサート、観劇、美術鑑賞


7月南座公演は
橋田壽賀子作、石井ふく子演出
出演は京マチ子、赤木春恵、音無美紀子、江原真二郎、小島秀哉、坂上忍 他の
ー離婚するんですかー 「喜劇ああ離婚」 




招待券を頂いたので義母と平日【夜の部】へ行ってきました。
(無料なら何処へでも行きそうな私、毎度の事…)
開演15分前に座席指定券と交換したので良い席は諦めていましたが
前から4列目の中央あたり ラッキー!
広くない南座だから、すぐ目の前に俳優がいます。

幕が開き京マチ子が出てくると
「歳とらはったなあ」と義母の声。
耳の遠い人は声が大きい。
(他に…歯の少ない人は消化が悪い、目の離れている人は視界が広い)
  ↑今、無関係
ヒヤーッ! 聞こえてる! 慌てても口から出たものはもう引っ込められない。








30分の休憩時間に会館で販売されてるお弁当を買いました。
「色々少しづづ入ってて、ええ味やな、量もちょうどええわ」と二人。

休憩時間にお弁当を食べるのが南座の楽しみ方のひとつ。






面白い舞台はアッという間に時間が過ぎる。
4組の夫婦にふりかかる多々ある難題。
家族は面白いと思わせる。
京マチ子の演技がキュートでした。
赤木春恵の体型がキュートでした。
京マチ子と赤木春恵が徐々に酔っぱらうシーンは見どころのひとつなのかな。






私のとろい運転で10分で帰宅できました。(はや!)
車中「ええ舞台やったなあ、良う見えたし、喜劇はええな」と満足な二人。

夜遅くまた晩ご飯を食べたのでした。(←晩ご飯2回は絶対に過食!) 





コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわの三つ葉と

2006年07月15日 | あれこれ


庭の片隅に「ふわふわの三つ葉」と「一輪の花」。どちらに関心がありますか? 
じっと見てると (?o?)  じーっと見てると (?o?)(?o?) (?o?)(?o?)(?o?)
あれっ 顔文字が化けてます






吸い込まれる~





伸びる~





目が廻るう~





…………… 






暗くって





眩しくって 
三つ葉も花も(食も観賞も)どちらも綺麗です。







 14日金曜日PM6時半、阪急烏丸駅は祇園祭の観光客やらでごった返していました。

えっ ゆかた姿たった一人だし祭りっぽく無い?
まあまあまあ、私はこの眼でゆかた姿も警備の警官も多く見ましたし、
写真に写ってない余白を想像してくださいよ。


          … 余白 …


今年の祇園祭は連休と重なり、   な事になりそうです。



コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカはこうやって♪

2006年07月08日 | 食べる


大好きな夏がやってきました。
夏といえばスイカ。
大玉、小玉、緑、黒、黄、種無し等、スイカの種類は豊富です。
富山特産の黒部スイカ(通称ジャンボスイカ)は15キロ前後あって、中には30キロになるものも。
テレビで九州の100キロものが映ってましたが、それはやっぱ味が薄いみたいです。

お中元に贈られてきたりしたら 
エェー!どうしましょう!冷蔵庫に入りきれない!
三度の食事にスイカ、おやつにスイカ、あっスイカシロップを作ろう
(↑贈られる心配は無い)


砂漠では飲料として発達。
原産地は南アフリカのカラハリ砂漠で
「16世紀にポルトガル人により導入」
「17世紀に中国から導入」の2説あり。
スイカの漢字《西瓜》=中国の西域から来た瓜という意味です。





食し方はもちろんカブリつくのが一番美味しい。(〃^∇^)

人にはごく普通に切って出しますが…
私だけは写真のようにカットしてナガラ食べをします。
新聞や雑誌を読みナガラでも紙面を汚すことはありません。
手や口の回りに汁が付く事もありませんのよ。

それに普通の食べ方は、最初に中央部の甘いところを食べ
最後に皮近くの甘くないところで終わりますよね。
貴方はそれでいいんですか ←力む程の事ではない 
私のようにカットしますとその時の運次第で最後に甘い部分が来ることもあるのです。
ゞ(^o^ゝ)
甘味を引き立たせる為に塩をかけるのは我が家では私だけ。


探せば、すいかジュースやらゴーヤジュースやら
手の出難い飲み物があるようです。
アロエジュースが飲みやすいように多分ゴーヤジュースも苦くないのでしょう。
でもスイカジュースはきっと…一口だけで…ごちそうさまでした、のような気が。
想像しただけで胸焼けしそう
でも見つけたら買いそう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演歌歌手in福知山

2006年07月05日 | おでかけ


演歌は少々苦手。
だけど招待券があれば、都合がつけば、気が向けばワザワザ出掛けて行きます。
川野夏美のミニコンサート
この方、白ご飯、向日葵、ドリカムが好きというだけあって元気キャラ。
ワザワザ行って良かった、迫力のある実力派、今月26歳。
またまたお顔に、な~んとなくモザイク。

それは先月のとある土曜日、福知山で開催されました。
福知山って聞くとまずJR福知山線脱線事故が浮かびますが、事故現場は尼崎です。
福知山って他に…えぇ~と…えぇ~と…えぇ~と………

車を走らせて行きたいのはヤマヤマですが、
その日は電車じゃないと間に合わない時間だったため、JR山陰線に乗りました。






電車内からいい具合に臨めます。
思わず一眼風デジカメをだしてシャッターをきりました。
明智光秀が天正7年に建てた福知山城。へー
織田信長から丹波を与えられたそうです。へー
でも築城3年後には敗死し秀吉の領地になり、その後も城主は次から次へと変遷していったそうです。へー
天守閣を再建したのは昭和61年だそうですが。へー
日本海に行く途中に度々通過していたのに、今まで福知山城には
全く気付きませんでした。へー

福知山の三段池公園って所の一角に動物園があるらしい。
北近畿や山陰では唯一の動物園。
いつか、三段池公園の植物園メインで動物園に行ってみようっと。
人も動物も少なそうでいいかも。
あっ動物は大勢で迎えて欲しいです。
ゆったり広々した園庭であんまりストレスのない動物達をイメージ





土曜の午後、山陰線って乗客は少ない。
ホームには一人か二人しか……。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする