goo blog サービス終了のお知らせ 

vows column

SO! Reg a Do shit A. (o ̄∇ ̄o)♪

2012.12.9

2012-12-09 | 写真と言葉

【人は皆、心に悪魔を持っている天使だ。】2009.sk

 

月と太陽。

 

闇と光。

 

黒と白。

 

ウラとオモテ。

 

男と女。

 

アリと象。

 

憎しみと愛。

 

虚像と真実。

 

 

この世界には強大な力を持つ悪魔が存在している。

このごく少数の集団には枝葉の様にプチ悪魔が寄生している。

利権と言う名の連鎖。

末端は真実を知る由も無く。。

 

いつの世も歴史は繰り返し多くの命と引き換えに塗り替えられてきた。

現行の世界のシステムは刻々と変わりつつある。

それは大渦の最終段階に急激な流れに変貌するさまに似ている。

この世には良いも悪いも無いと亡き小林正観は説いている。

 

色即是空。

 

無いものと『空』であることの違い。

目に映るものには全て主観と言うオマケがもれなく入り込む。

 

世界が変わるというのなら

 

 

それなら

 

 

 

 

それで

 

 

 

 

 

いいじゃないか。

 

 

 

 

 

 

魂抜かれるわけじゃない。



mikata.

2012-10-08 | 写真と言葉

【見方が変われば味方が加わる。】2010.sk

 

イマジネーションをフル活用し更に仮説をありえないくらいまで想定させても

自分の脳の限界以上の存在は視界に認知されないらしい。

即ち

イマココニあるのに見えないということだ。

なんて曖昧で不確かなんだろう。

人間の【見える】っていうのはその程度なんです。

逆に

見たくないもの、意識に無いものは見なくて済むという

素晴しい機能なんです。


それがなにか?


過去コト。

2012-03-16 | 写真と言葉

【可能性を測るものさしなどこの世には存在しない。やれると思うことは全て可能だ。】

 

【行き先が決まってなくても 今はただ、舟を漕げ。】 2010.12

 

【逢いたい人がいる 逢えない人がいる 逢うべき人がいる。】




【後悔とは選択ミスに対してではなく自分の本気度に対して起こる感情である。】

 




【今の全てが今のアナタのちょうどいい。】



 

 

 

【感激の涙,悲痛の涙,後悔の涙,別れの涙。涙はいつだって,君を素敵にしてくれる。】2010.sk

 

過去の写真と言葉↓リンクします。

【『無い』コトばかりに意識がいくといつまでも無いコトが続き、『ある』ことに感謝すばいつまでもあるが続き、 シアワセが続く。】2010.3sk

 

 

【のどが渇いて困っているヒトにただ水を分けてあげるだけでいい。それさえ出来ない大人になるなら死んだほうがまし。】2010.2sk

 

【人生いいことなんもねぇなと思ったら他人の幸運を自分のことのように喜こぶことだ!】2010.1ks

 

 

 

【この小さなロウソクが明るいのは周りが暗いからなんだよね。】2010.3sk

 

【いつやめるかを思うか、いつ出来るかを思うかの違い。】2010.2sk

 

【タダソバニイルコトガヤサシサニナルコトガアル。】2010.2.ks

 

【成功には66億通りの道がある。】2010.2sk

 

【重荷は翼に進化する。】 2010.sk

 

【ずっと、味方だよ。】2010.2sk

 

【オレは出来ると思う勘違いが素敵なんだ。】PHOTO:sasaki

 

【問題が起きた時はこう言おう!「面白くなってきたぜ、ルパン!」】 PHOTO:sasaki

 

【未来の種をたった今植えよう。】 PHOTO:sasaki

 

【昨日とは違う景色を見るために。】 PHOTO:sasaki

 

将来の夢、『オトナになるコト。』】 PHOTO:machida

 

【その想いは逢える人さえも変える。】 PHOTO:machida

 

【迷わない惑わされずに自分の道。】 PHOTO:machida

 

【急がないと大人になっちゃうよ。】 PHOTO:machida

 

【自分の弱さに負けてしまうほど強い自分が、もう一人いる。】 PHOTO:machida

 

【人生は感動で涙あふれる瞬間を最も多く経験した者が一等賞だ。】 PHOTO:machida

 

【君を産んだ人はいつまでも君を待っている。】 PHOTO:machida

 

【君のその笑顔は、将来必ず誰かを助ける事になる。】 PHOTO:machida

 

母を亡くした友の悲しみを,分かち合える人になりたい。】 PHOTO:machida

 

【逃げる群衆の中を逆走する人は大体生き残る。】 PHOTO:machida

 

【その辺にぽつんと咲いていいる花を見たことがありますか。】 PHOTO:sasaki

 

【そこに落ちたかったわけでは無くても,種は花を咲かせる。】 PHOTO:sasaki

 

【その岩にじっと座っていたって君は学べる。】 PHOTO:sasaki

 

【許さないで欲しい私のしたことを 一生憎んで特別扱いしてほしい。】 PHOTO:kinami

 

【ホッとする人がそばにいる。幸せの95%がそこにある。】 PHOTO:machida

 

【どうにもならない事などあなたには降りかからないようになっている。】 PHOTO:machida

 

【自分を変える最終兵器、笑顔。】 PHOTO:machida

 

【もう、あなたなしでも生きて行ける。】 PHOTO:sasaki

 

【雨が降ろうが雪が降ろうが雲の上には太陽がある。】 PHOTO:machida

 

【今と夢を結ぶ人生を歩く権限があなたには、与えられています。】 PHOTO:machida

 

【どんなに困難で辛くても諦めない限り夢は逃げない。逃げるのはいつも自分。】 PHOTO:machida

 


捨てない技術。

2012-02-27 | 写真と言葉

雪の降り始めに夏用タイヤからスタッドレスにタイヤ交換するわけだが

何故かその時の心情としてギリギリまで勝負したくなる。

一回降ってもすぐ解けてしまうことが多いし、解けた普通の道路をスタッドレスで走るのはなんか

踊らされてるような気がしてしょうがない。

この日の絶妙なタイミングでタイヤ交換したってことがなんかに勝ったぁ~って思ってしまう。。

まぁ通勤で車を使わないので危機感の違いからの余裕なのではあるが・・。

車屋さんにタイヤ保管してもらってるのでガッツ降ってしまってから取りに来てもらった事もしばしば。。

なんとも迷惑なオヤジであるとこは間違いない。

勝ち負けにこだわっている事自体まぁアホなはなしなんやけど・・。

 

昨日の夜から痛み止めを飲むのを止めてみた。

今日の朝。

 

 

痛くない!

 

 

 

ジャック、違和感はあるが噛める!

勝ったのか?

細胞が魔物に勝ったのか?

 

もう抜かなきゃダメですって言われてもうすぐ1年になる。その間再発した事今回で3回目。

世界の祈りが通じた瞬間・・・。(誰も祈ってねぇし)

 

痛くないってことの安堵感。

こんなにも空はきれいだったのか。

人の優しさがこんなにも暖かいなんて・・。(たかが歯痛だろっ!)

 

何はともあれこのまま魔物は永遠にどっかに行っちゃってほしい気持ちでいっぱいです♪

10%くらいはちょっとまだ変だけど。。

さて、今日はミホがお休みの日なので出番だらけです!

あ、そうそう♪

お気に入りの帽子さぁ、熱湯にいれて染め直したんだ♪染め粉いれてね♪

なんかさ、

いいね♪

復活のサマが。

もう15年以上かぶってるけどこんなにも復元できるとは・・。すごいぞっ!染め粉!

諦めなければ形になる!

ちなみにミホには捨てろっ言われました。(なんてことぬかしやがるっ!)

 

 

 

 

雨乞いの達人の証言


んなは私を達人と言いますが実は私、雨が降るまで踊り続けてる

 ただ、それだけなんです。』

2010.sk


魂までは。

2012-02-26 | 写真と言葉

【人は皆、心に悪魔を持っている天使だ。】2009.sk

 

月と太陽。

 

闇と光。

 

黒と白。

 

ウラとオモテ。

 

男と女。

 

アリと象。

 

憎しみと愛。

 

虚像と真実。

 

 

この世界には強大な力を持つ悪魔が存在している。

このごく少数の集団には枝葉の様にプチ悪魔が寄生している。

利権と言う名の連鎖。

末端は真実を知る由も無く。。

 

いつの世も歴史は繰り返し多くの命と引き換えに塗り替えられてきた。

現行の世界のシステムは刻々と変わりつつある。

それは大渦の最終段階に急激な流れに変貌するさまに似ている。

この世には良いも悪いも無いと亡き小林正観は説いている。

 

色即是空。

 

無いものと『空』であることの違い。

目に映るものには全て主観と言うオマケがもれなく入り込む。

 

世界が変わるというのなら

 

 

それなら

 

 

 

 

それで

 

 

 

 

 

いいじゃないか。

 

 

 

 

 

 

魂抜かれるわけじゃない。

 

 

 

 

 

 

追伸:薬切れると魂抜けるほど歯は痛いけど・・・・。

 

 

 

 

 

 


ハッピー45th。

2011-09-18 | 写真と言葉

定番になってきているこの場所。一八寿司♪

いっちの45回目のバースデーちょっと早いけど日にち合わないからやっちゃいましょうの夜。

おめでたい夜なのだ(^O^)/

最近はもっぱらゴルフ的な仲間になってる僕たち♪

話はこないだの【41】事件のことなど(まさに事件だっ!)インタビューされその様子をトンボの話を交えながらと

談義は永遠と続きました。隣の【SEE BAR】まで続きました。

11月の最初にラウンドの予定も決定されています。

居心地のいい時間・・・ありがとうっす♪

 


選択。

2011-07-08 | 写真と言葉




【後悔とは選択ミスに対してではなく自分の本気度に対して起こる感情である。】


過去の写真と言葉↓リンクします。

【『無い』コトばかりに意識がいくといつまでも無いコトが続き、『ある』ことに感謝すばいつまでもあるが続き、 シアワセが続く。】2010.3sk

【のどが渇いて困っているヒトにただ水を分けてあげるだけでいい。それさえ出来ない大人になるなら死んだほうがまし。】2010.2sk

【人生いいことなんもねぇなと思ったら他人の幸運を自分のことのように喜こぶことだ!】2010.1ks

 

【この小さなロウソクが明るいのは周りが暗いからなんだよね。】2010.3sk

【いつやめるかを思うか、いつ出来るかを思うかの違い。】2010.2sk

 

【タダソバニイルコトガヤサシサニナルコトガアル。】2010.2.ks

 

【成功には66億通りの道がある。】2010.2sk

【重荷は翼に進化する。】 2010.sk

【ずっと、味方だよ。】2010.2sk

【オレは出来ると思う勘違いが素敵なんだ。】PHOTO:sasaki

【問題が起きた時はこう言おう!「面白くなってきたぜ、ルパン!」】 PHOTO:sasaki

【未来の種をたった今植えよう。】 PHOTO:sasaki

【昨日とは違う景色を見るために。】 PHOTO:sasaki

将来の夢、『オトナになるコト。』】 PHOTO:machida

【その想いは逢える人さえも変える。】 PHOTO:machida

【迷わない惑わされずに自分の道。】 PHOTO:machida

【急がないと大人になっちゃうよ。】 PHOTO:machida

【自分の弱さに負けてしまうほど強い自分が、もう一人いる。】 PHOTO:machida

【人生は感動で涙あふれる瞬間を最も多く経験した者が一等賞だ。】 PHOTO:machida

 


My my self.

2011-06-09 | 写真と言葉

【一歩を踏み出すのに大きいも小さいも前も後ろも関係無い。自分の一歩ならそれでいい。】2010.sk

  

 

この世に正解は存在しない。

 

 

過去最高の今、未来もっとも未熟な今。

 

自分の一歩だけは信じたい。

 

 

間違いないことだけが正しいわけじゃないのだから。

 

歩かなければ景色は変わらない。

 

昨日とは違う景色を見に行こう。

 

スキップはしてもしなくてもかまわないから。。(でもハイジの歌は鼻ずさんでね♪)