goo blog サービス終了のお知らせ 

マルハの日記

津久井浜 菊名(三浦) 内房
本栖湖 遠州 十三湖などの
ウインドサーフィン記録と
たわごとザンス

カレー味

2015-05-22 | 料理
定番のマルちゃん焼きそばにカレー味が有った。


フツーの方が美味いと思う。

明日は材木か三浦か、館山も有りでがす?

カレールー

2015-01-20 | 料理
カレールーはゴールデンカレーと決めていたが、同じく大昔から有る定番を使ってみた。


子供向けみたいなイメージで辛くないらしいので、とりあえず辛口にしてみる。美味しい、ていうか違いが分からず、なんでも一緒だね。
最近ジャガイモ入れるのはやめて(普段食べる機会が多くイヤになったのと、冷凍に向いていない為)野菜は全部みじん切り、その方が個人的には美味しい感じがする。

土曜はやはりあさイチ北でがす?、9時にやめれば大丈夫か?

ラーメン失敗

2014-12-10 | 料理
変わってるかもしれないが、夕食に自分でラーメン作って食べたりする。


そう言えば、青森の長尾中華そばで朝ラーした。



お湯は電気ポットで沸かしたが、何か勘違いしたのか、異様にぬるく大失敗、それでも完食。

美味いメンマはなかなか無いでがす。

萎びないニラ

2014-11-19 | 料理
冷蔵庫の奥からニラ現れる。
いつ買ったっけ、やっちまったか、ニラと言えどももったいない。


しかしよく見るとピンピンしている。買ったのは先週の月曜な気がするのだが…


何か包装がすごいらしい。

という訳で明日食うでがす。

ザワークラウト

2014-10-15 | 料理
ザワークラウトが食べたくなり、作ってみようと。
本物は発酵させて酸っぱくなるらしいが、酢を入れてそれっぽくするレシピを見て作成。


本物の味はわからない、とりあえず料理としては美味しい。

しつこいようだが、週末絶望でがす(涙)

サンマのおかず能力

2014-10-07 | 料理
旬のサンマ、巷で言われていたほど高くなく、食いまくり。
定番は塩焼きだが、おかず能力の高さは、こういうのだろう。



圧力鍋なら簡単、一切れでごはん茶碗一杯行けるし、骨まで食べられて怒りっぽいあなたも温厚に(笑)

そういえば揚げはやってなかった、やっぱ竜田揚げでがす?

もつ煮込み

2014-09-26 | 料理
週末なので、居酒屋メニュー。


豚もつが売っていたので、煮込み。美味しいよ、酒が進む(笑)

明日はウェイブセットで菊名?でも5.5+MANTA59(86L)も乗りたいので、準備は明朝。

北なので、早く行くのが確実でがす。

ビビンバ

2014-09-24 | 料理
実は韓国料理はそれほど好きでは無く、避けていた。
しかし、自作ビビンバを試してから、2週に1回は食べている。



見た目は悪いが…温泉たまごが美味い。

土日に期待、あと2日でがす。

春の食材

2014-02-25 | 料理
春の食材といえば、あさりと菜の花だ。
ボンゴレロッソを作ってみる。


親切なので、殻は全部外す、なので何かわからない。
店だとクルクルって盛りつけして有るが、どうやってやるのか?

週末三浦期待でがす。