Biot ビオが創り出す車のパーツブログ!

日々の製品開発にまつわるブログ ものづくりの現場から創り出される品質や発想をお伝えします

30アルファード/ヴェルファイア リアbrembo/ブレンボ!-3

2018-01-22 20:38:43 | ディスクローター
こんにちは、東京瑞穂町の自動車パーツ企画設計製造のBiot/ビオです。
▲30アルファード/ヴェルファイア リアbrembo/ブレンボ


30アルファード/ヴェルファイア リアbrembo/ブレンボキャリパーキットの製作についてです。
キット化するのに、各部品を設計し、設計部品を基に、組立図を作成します。
ボルトのねじ込み代まで、付属部品の全てを書き込んで作る組立図です。

完成部品を組立図を参考に車輌へ組み付けし、各部の干渉が無いことと寸法を確認します。

ブレーキラインを合わせます。基本は純正を再利用できる様に設定しますが、30系は特殊な専用ジョイントを使用しているため、専用品を製作して付属させています。サスペンションストロークを考慮して、長さ、ジョイントの向きなどの取り付け確認を行います。
ハーネス類の移動パーツをいくつか付属させているものも合わせて装着確認を行います。

装着確認が終わり、完成です。

ここから最後の作業です。装着作業の画像を作業手順にそってレイアウトして、必要事項を書込んだ資料を作ります。その資料を参考に取り付け説明書を作成します。
純正のキャリパーについての説明書も、一般整備用ではわかりにくいため、必要な情報を整理して、合わせて付属資料にしています。
長い商品開発の過程ですが、一つ一つ、ゼロからの作業を行っています。



【関連記事】当ブログの中の「アルファード/ヴェルファイア」に関する記事一覧




自動車アフターパーツのBiot/ビオ
〒190-1201 東京都西多摩郡瑞穂町大字二本木808-1 >>Googleマップで見る
TEL 042-568-0717 FAX 042-568-0198
e-mail:biot@biot.co.jp

最新の画像もっと見る

コメントを投稿