goo blog サービス終了のお知らせ 

隈さんの学びと遊びの部屋

定年後にパソコンやスマホ、写真、家庭菜園、テニス、旅行などを楽しんでいますが、その時々に感じたことを綴っていきます。

雨を撮る!!

2015-07-03 16:21:21 | カメラ
久しぶりの投稿となりました。パソコンでワードの資料作りをやって、色々試していると眼が疲れて、ブログまで届きませんでした。
今は梅雨の真っ盛りで雨が絶えませんが、雲一つない青空をみて見たい気分になりますね。この時期の きれいな紫陽花 も盛りを過ぎた様です。アジサイを写真に撮りましたが、うまくいきません。
何か足りない?? そう 「 雨 」 なんです。雨を背景にアジサイを撮れないか、やってみました!!
それで、まずは雨の撮影に挑戦してみました。(やや雨の強い時に玄関から撮影しました)
(1)少し解ったことは灰色から薄黒色なら、わずかに白っぽく線が映るようです。普通に撮っていたら
   雨の撮影は難しそうです。
(2)シャッター速度を遅めにして撮影する。(これは後で解りました)
(3)小雨では難しく、豪雨の時ほど良く撮れそうです。
 
 ※ 写真では雨に濡れた路面や水滴、傘などを利用して、イメージで雨の写真を撮るのがプロの様です。
私の腕ではこんなものしか出来ませんが・・・・・・・
 
(雨が降っているのですが、写真では捕えられません!!)
それで、ギンプで「雨のアジサイ」の写真を加工しました。あじさいの写真に 「灰色」の新レイヤーを追加して、線を引きました。それで合成したのがこれですが!

何か違うような気もしますが、雨の雰囲気がでてるでしょうか??

※ ついでに葉っぱに付いた水滴の落下を待って、連写で撮ってみました。200枚は撮りましたが、思っていた画像とはならず、がっかりでした!(腕が疲れた~~)
     

まあ、これからも、色々やってみます!!