隈さんの学びと遊びの部屋

定年後にパソコンやスマホ、写真、家庭菜園、テニス、旅行などを楽しんでいますが、その時々に感じたことを綴っていきます。

台風15号はどうでしたか?

2015-08-26 04:45:29 | その他
25日は朝から、台風15号で大変一日となりましたが、皆さんのお家とか被害なかったでしょうか? 個人的には幸い、大きな被害がなくて良かったです!

それで、草木の市民農園へいつもの様に堂面川に沿って見に行くことにしました! そうすると、あちこちで大木が強風で枝が折れていたり、倒れかかっていた。やはり凄い北風が吹いていたのでしょう!!

市民農園ではあちこちに棚や木が倒れている。私の菜園でも根元の土がめくれて背の高いオクラやパプリカの木、そしてゴーヤの棚が倒れかかっていた。昨日は北東の強風が凄かったので、風がまっぽしにあたるこの菜園ではこれくらいは仕方がないところでしょうか?

強風で根が捲れて倒れかかっている野菜の木がいっぱいあったけれど、支柱をしっかりすること、根をしっかりねずかせることで強風にも耐えうることが出来る。これは  にも当てはまるようですね!! 倒れかかっている我々ももっともっと、支柱をたて、根を張って頑張りましょう!!

雲仙多良シーラインを渡る!?

2015-08-14 05:42:03 | 旅行
昨日(13日)は島原の墓参りと親戚の初盆に小長井町(長崎県)まで行ってきました! それでこの 「雲仙多良シーライン」 を渡っていったのですが、皆さんは渡ったことがあるでしょうか?
その前に「雲仙多良シーライン」って、知っておられるでしょうか?
平成19年12月に諫早湾干拓事業で作られた堤防で諫早市高来町と雲仙市吾妻町を結ぶ 全長約8kmのまっすぐな!!あの堤防道路 なんですよね!(同じように背景ですが、小長井町方面)(とても大きな岩を積み上げている(島原の眉山が見えます!)色々問題のあった堤防なんで、イメージを良くしたくてカッコいい名前をつけたのでしょうか??
皆さん、前の写真で気付かれなかったでしょうか? 背景にトンボ(流石に飛んでいるトンボには焦点が合いません!)が飛んでいたのを!! 渡るときもトンボが1匹、車のフロントガラスに衝突したように!  物凄い数のトンボです!  なぜこんなに多いのか!そのヒントがこれです!蜘蛛の巣に捕えられている小さな緑色の虫(連絡橋などにいっぱいの蜘蛛の巣がある)です?
それで調べました!! が、解りませんでしたが、堤防の内側で生まれた昆虫?をトンボが食べるためにたくさんのトンボが飛んでいるんではないでしょうか(あくまでも推測ですが、・・・・・)??

この日はやや涼しい風と曇りがちな天気でお墓参りにはいい日となりました!!

玉名納涼花火大会に行ってきました!

2015-08-09 11:37:32 | カメラ
前回の続きとなりますが、予告どおり(曜日は間違っていましたが、・・・) 金曜日の 玉名納涼花火大会 に行っていました。
当日は18時からサークルがあり、それを早く切り上げて玉名までいったので、当然駐車場探しから、大変でした。結局、停めるところがなく、桃田運動公園内になんとかもぐりこめましたが、・・・・
打ち上げ時間に間に合わず、又打ち上げ場所の確認もできず、しかたなく、玉名大橋の手前の人もわりと少ない河川敷でカメラをセッティングしました。
そうすると、カメラを構えたところは打ち上げ会場の玉名大橋を挟んだ反対側だったんです。! やはり、   事前の現地調査が必要ですね!! 
①打ち上げ花火の煙が向かってきて、(下部が煙の為に白く!)・・・・・  河川敷から堤防に移動!
②観客などの為に投光器? これが結構カメラに撮影には邪魔          
③橋や信号機なども邪魔に!!
④最後の花火の大連発には露光時間が長すぎた! 
撮影のテクニックもありますが、まずは 撮影場所の確保が良い写真をとる一番のポイント になるようです。
まあ、とにかく写真をそれなりに撮ってきましたが、今回も課題の残る花火大会となりました。



写真の定例会で先生から再度、今回のことを顧みて教えてもらい、今度はもっと、凄い??を撮りた~い!!

おおむた海上花火大会に行ってきました!

2015-08-04 17:01:46 | カメラ
8月1日のおおむた海上花火大会にエコタウンに初めて行ってきました。

当日は晴天でさほど蒸し暑くもなく、風もそよぐ、快適な花火大会ではなかったでしょうか?
会場には家族連れやカップル、学生が多かったようですが、全体的には会場に余裕がありました。混雑で大変ということはないようです! ただ、会場の海抜が低く、海が見えません! もう少し、高い所から見えると写真的にも花火的にも綺麗なんではないでしょうか??

個人的にはカメラ撮影ゆっくり鑑賞するどころではありませんでしたが、・・・・・・・

初めて、一眼レフカメラの バルブ撮影 に挑戦したのですが、うまくいかず、やっと「コツ」みたいなものが解りかけたところで終了してしまいました。
3000発は少ない!!休憩を含んで40分前後 物足りませんでした!!
インターネットや先生などから情報を得て挑みましたが、色々トラブッテ・・・・・・・・、何事もやってみないと解りませんね~!!
トラブルを列挙すると
①3脚で縦位置にカメラをセットする。今まで、横位置ばっかりだったので最初は解らず、色々ネジや方向などを変更していたらやっと解りました。わかるとなんてことはなかったのですが、・・・・・・・

②インターネットではオートフォーカスはマニュアル設定だったのですが、どうしてもピントが合いません。しかたなく、オートフォーカスに戻して正解?? これで10分は損した!?

③花火の大きさも大小色々あり、枠に入れるのに手間取る。後で慣れてきたが、・・・・・・

④シャッターを切るタイミングが難しい! これも後で慣れてきたが、・・・・・・

⑤場所取りで、今回は一番前列に陣取ったので 「花火だけの撮影」となって、周りの背景がありません!!芸術的??には寂しい!  事前の会場調査が必要みたいですね!!

番外ですが、早くからカメラなどを設置して待っていたので、その場所をうごけず、アイドルグループのステージを激写できなかった。    これが一番悲しかった!
とにかく、何とかバルブ撮影のコツみたいなもんが少しはわかったので、今度は今週木曜日の「玉名花火大会」で  リベンジだ!!