隈さんの学びと遊びの部屋

定年後にパソコンやスマホ、写真、家庭菜園、テニス、旅行などを楽しんでいますが、その時々に感じたことを綴っていきます。

デスクトップの背景はどこにある~??

2014-10-27 18:57:37 | パソコン
一眼レフカメラを買って写真を撮る様になって、パソコンの画面の背景に綺麗な画像を貼り付けています。
「個人設定」から主に 「オンライから・・・・・」をクリックして、マイクロソフト・ウィンドウズのダウンロード画面からダウンロードして 、楽しんでいます。

それで、写真の勉強用にこの画像ファイルが「欲しい!!」と思い、探しました。
色々探しましたが、インターネットで検索したら、すぐに解りました!!(最初からインターネットで探せば良かった!!
ところで、さあ~、PC月曜会の復習です!!  パソコンの階層構造(フォルダーとファイル)をもう一度思い出してください。 画像ファイルのあるフォルダーはどこに???
画像ファイルのある場所(フォルダー)をシステム8で探してみました(次回はシステム7編の予定です。 ⇒ ⇒ システム7で確認しました。8で見られる「\web\screen」が7では見られないようですが、他はシステム8とほとんどかわらないようです。)
<システム8、8.1、7>
 デスクトップの画面を右クリックして、“個人設定”⇒“コンピュータの視覚効果と音を変更・・・”⇒ “デストトップの背景”をクリックするとファイルの場所が解ります(コントロールパネルの「デスクトップの背景の変更」からでも入れます!) C(ドライブ)¥ユーザー¥ユーザー名¥AppDATE\Lokal\Microsoft\windows\Theme このThemeフォルダーの中に各画像フォルダーがあり、そのフォルダーの中にDesktopBackgroundが(画像が格納されています)
又、コントロールパネル→テーマの変更→ ①マイテーマ、②Windowsの標準のテーマ、③インストールされているテーマなどの  テーマファイル画像 はここに  C(ドライブ)¥Windows¥web¥wallpaper  ある。(パソコンの機種によっては違うかも?)
そして、 自分の写真集(フォルダー)を背景にしたい時 は、「デストトップの背景」→ 「デストトップの背景を選んでください」→ 「画像の場所」をクリック → 「画像ライブラリー(ピクチャーホルダーなどに収められている画像かなをクリックすると 画像フォルダーが出てくるようですこれを選択すると自分のパソコンの“デストトップの背景”になるようです。一度試してください。
又、 参照ボタン をクリックすると、直接選択できるようです。

そして、  C(ドライブ)¥Windows¥web¥screen  は「ロック画面」?に設定する画像になるのかな???(設定を変えているのではっきり解らない!)
秋の夜長に 「画像を変更する間隔」で時間を短くして、スライドショーをいかがですか!!

文化祭にやっと間に合わせました!!

2014-10-24 04:38:01 | その他
やっと、出来ました!!  (それで、ブログの更新が出来なかった??)
昨日も自宅でステンドガラスの作品作りに熱中しました。
トレイ(小物入れ)の作品ですが、 斜めに傾けて、半田づけをするのでうまくいきません!  ガラスの厚さ、角度や二つのガラスの接点を半田づけするのに苦労しました。テクニックが必要です! 
それで一人では出来なくて、 嫁さんに手伝ってもらいました。感謝! 
配色的には満足していますが、継ぎ接ぎして作ったので不揃いな部分が多く、残念です。近くでは見ないでください!! 遠目に見てください!!
しかし、短時間でここまでできたので、 「良し」 でしょう!!
これから、立体的な作品を少しづつ作っていきたい

輝度カーブ(フォトスケープ)の使い方?!

2014-10-17 06:12:07 | パソコン
昨日は文化祭に出展するためにステンドガラスの作成に頑張りました。
始めて1年、作品はまだ、2品目しか作っていませんが、今回は アップルコンピュータ のロゴマークを3品作っています。それで、昨日は半だ付けをして、だいたい完成させたところです。それで、完成記念に写真をパチリと撮ってみました。光を通したいので、逆光下撮ったのですが、案の定、暗く撮れてしまいました。
ここで、フォトスケープ(画像加工、処理フリーソフト)の出番です!!!
フォトスケープの「「ホーム」タブ→「明るさ・カラー」→「輝度カーブ」 で加工しました。ついでに いろいろカーブ を変えてみたので、整理しました。
①元の画像です。

②左方にやや引っ張り、緩いカーブにしました。 ⇒  全体的に明るくなりました。

そして、これに「オートコントラストの高」をつけて、完成させたのが「コレ」です。ガラスの特徴がでて、ステンドガラス風に見えます。

③左方に2峰性のカーブにしました。 ⇒  コントラストがなくなり、半田の鉛がきれいになって趣がでています。個人的には半田コテの未熟さが消えて気に入っています。

④右、下方にやや引っ張り、1峰性にした ⇒  コントラストは残って、暗くなった画像になっています。
⑤右方に2峰性のカーブにしました。 ⇒  コントラストが弱まり、やや暗くグレイっぽくなっています。これはこれで面白い画像です 皆さんも試してください

ミニトマトの収穫真っ盛り!?

2014-10-11 11:06:41 | 家庭菜園
秋真っ盛りですが、我が家の庭では今、ミニトマトがたくさん実をつけ、色づいています。
夏野菜のミニトマトがこの時期までこんなにたくさん収穫できるとは思ってもいませんでしたが、・・・・・、初夏に庭に1本のミニトマトの苗を植え付けて、そのわき芽を採った後、水にいれて置くと「根」が出てくるのでそれを4本ほど土に植えて、ここまでなりました。

(フォトスケープのバックライト+/-125で加工、一見、絵の様な雰囲気となりました。皆さんどうでしょうか?!)
結構、わき芽からでも十分苗になり、大きくなるようです。皆さんもわき芽を捨てないで、育ててみてください。 それで、収穫したミニトマトを撮影しました。    ※ 注意した点は ①フラッシュは使用しない。室内で撮るので基本的には「蛍光灯」が光源となるが、なるべく、自然光をいれて明るいところで撮る。
②45°上方から撮影(角度をつける)
③マクロモードで撮影、ホワイトバランスは蛍光灯か、オートで
④全てをいれないで、一部を切り取る様に撮る。(構図が大切 ) ⑤3脚(フラッシュをたかないので、手ぶれに注意!)や簡易スタジオ(今回は自作した)を使用する。
しかし、難しいですね!! 料理の撮り方、オークションでの撮り方などを参考に100枚程度撮りましたが、なかなか満足できるものがありません!!
 色々なモードを試しながら、頑張ります !!

皆既月食は皆さんご覧になりましたか??

2014-10-09 12:45:38 | カメラ
 昨日は雲もなく、絶好の皆既月食" の撮影日和でした!!
ビールを飲みながら、テレビを見ていたら、皆既月食のニュースが流れて、慌てて2階のベランダで望遠レンズをつけて撮影!! せっかく買った 一眼レフカメラの出番 です
すでに始まっており「部分月食」から「皆既月食(本影の中にすっぽりと入ってしまう月食)」に移行するところからの撮影となりました。

皆さんご存知と思いますが、「月食」とは、月は太陽光を反射して輝いていますが、太陽-地球-月が一直線に並んで、月が地球の影に入ることで暗くなり、まるで月が欠けてしまったかのように見える現象だそうです。

それで、インターネットで 「月の撮影法」  を検索し、設定をマニュアル撮影、3脚、レリーズにして挑みました。
撮影法は種々あるようですが(部分月食や満月では設定が違うようです)、、
①望遠レンズ(200mm以上)や3脚、レリーズ(なくても可能)
②マニュアル撮影で、フラッシュはOFF
③F値は6.3~8程度
④シャッター速度:1/50~1/800 いろいろ試す
⑤ISO感度:100~200(三脚を使わない場合は400以上で)
⑥ホワイトバランス:オートか太陽光(赤っぽくなる)
⑦画像サイズ:一番大きいものを設定する

※撮影で気づいたこと!!
①ピント合わせが難しいですね!! 
 ピントを合わせるAFフレームを中心固定にして、きっちり月へ中心を合わせてシャッターを 半押しにします。 ファインダーを見ながら、ちゃんと月にピントが合っているかを確認し て、シャッターを押します。なかなか合わないので、焦らずにやること?

②シャッター速度は1/100~1/1000秒位まで、色々試すこと!! 月は結構明るいのでシャッター速度は速めでイケル!!  今回、色々設定を変えて撮影しましたが、
設定と画像のチェックが最終的にできなかたので、どれがベストチョイスなのかわからなかった。しかし、概ね、シャッター速度は1/200~500が良さそうである。

私の望遠レンズは250mmなので、これ位の「大きさ」になり、これをトリミングしてフォトスケープで合成しました。

また、フォットギャラリーのコラージュで合成しました。
満月はこのようになりました。
(引き延ばすとピントの甘さが目立つが、仕方がない?? toku_mokuさんのようにピントばっちりといきません!)
しかし、ピンク色の「皆既月食」が撮れたのは良かった(しかし、マニュアル撮影ではなく、風景シーンで撮影、拡大するとピントがあっていません! 残念!!)
とにかく、2時間格闘しながらの撮影で少しは解ったような気がします!!