隈さんの学びと遊びの部屋

定年後にパソコンやスマホ、写真、家庭菜園、テニス、旅行などを楽しんでいますが、その時々に感じたことを綴っていきます。

パァッションフルーツの花

2016-09-27 10:39:43 | 家庭菜園
10月になろうとしているのに、今日は雨でこれからもぐずついた天気が続くようですね

ところで、市民農園では秋冬の野菜の植え付けや種まきが行われていますが、なかにパァッションフルーツ を栽培しておられる方がおり、今花が咲き、実をつけているようなので、写真を撮らせてもらいました。

面白いですね! おしべとめしべの形態がユニークで花の形態が時計草にそっくりですね!
そうなんです! パッションフルーツは華やかな香りと清々しい酸味の果実や時計の文字盤を思わせるきれいな花が特徴の熱帯原産のつる性多年草です。トケイソウ科の仲間で、日本では、別名「果物時計草(クダモノトケイソウ)」ともいわれ、又、最近は夏は「緑のカーテン」として人気が出ているようです。

このパッションフルーツはエドゥリスという品種で日本でよく植えられているようですが、他にもアラタ      デカイスネアナ  などの品種があるようです。とても奇麗な花ですね!! また、大きく分けて果実の色が紫色の系統と黄色の系統、交雑種の3つ系統があるようですが、日本では、比較的寒さに強い紫色の系統が、主に沖縄県や暖地地方で栽培され楽しまれているようです。

開花時期は6月~7月の梅雨明け前と、9月初旬から10月初旬の頃で、9月あたりが収穫時期となるようです。今のこの時期に花が咲き、実をつけていますが、寒くなるので熟してくるのか、楽しみですね!!

パァッションフルーツは花や葉、そして果実がとても魅力的なので、来年はぜひ、自分で栽培してみよう!!




熊本フェリーで島原へ!!

2016-09-19 11:28:14 | 写真
17日(土)に、はじめて熊本港      から島原に行きました。 目的は甥が熊本市に来ていて、島原市に一緒に墓参りに行くためです。
いつもは有明フェリーで長洲~多比良港経由で行くので、今回20年ぶりの甥との再会と共にフェリーでの船旅も楽しみでしたが、素晴らしい晴天と相まって楽しい一日となりました。
熊本市のホテルで甥を拾い、熊本港ま    で30分で到着しましたが、当日は3連休ということで船(乗船予約済)は満杯でした。
ここは「オーシャンアロー」という熊本~島原までを30分で結ぶ高速フェリーがあり、外観や内装    ももきれいで静かでいいですね!しかし、時間的には30分と短いのであっという間の到着     です。
甥の久しぶりの里帰りなので、島原外港    から眉山ロードで雲仙岳  と有明海を眺めて、市内のお寺に墓参りと名物の具雑煮を食べに行きました。
半日の旅でしたが、晴天にも恵まれ、いい写真が撮れて楽しい旅となりました。

久しぶりの虹と朝焼けを撮りました!

2016-09-04 13:53:37 | 写真
今、台風情報に注意しているところですが、何事もなく、通過してくれるといいですね!
ところで、3日(土)の朝、何時もの様に菜園に出かけようとしたら、朝焼けがとてもきれいだったので、撮影のチャンスと思って、一眼レフを持って菜園に行きました。

堂免川の西村クリニック付近の「七夕橋?」で三池山と堂免川を背景に撮影しました。黄金色の朝焼けが素晴らしくて撮影しますが、どうしても画面が暗くなって、朝焼けの素晴らしさが表現できません!! 難しいですね!

朝焼けの撮影が終わって、西の空を見ると、なんと 虹見えるではないですか今年の夏は夕立もあまりなく、虹などみることもなかったので、本当にラッキーでした。

虹も朝焼けも10分程度の限られた時間なので、バシャバシャと撮影しました。いい写真が撮れたか自信はありませんが、皆さんの癒しとなればいいですが、・・・・・

文化祭の宿題(ワードでお絵描き)も昨日、時間をかけて作りましたが、それをポスターにしようかと考えています。