隈さんの学びと遊びの部屋

定年後にパソコンやスマホ、写真、家庭菜園、テニス、旅行などを楽しんでいますが、その時々に感じたことを綴っていきます。

パソコンのHD交換騒動記(1)

2016-12-27 11:00:38 | パソコン
今年もパソコン関連ではいろいろお世話になりました。
特に今年はWindows 10 の導入を始め、パソコンサークルの解散、再結成、新たな取り組みなどいろんなことがありました。又パソコンのハードも3年ぶりのバイオノートブック購入と今までのノートやデスクトップ2台のリニューアルで、今は3台でいろんな事をやっている状態です。
それで、今まで使用していたノートとデスクトップのトラブルとそれに対応したHD交換のことについて、書いてみます!!

そもそものトラブルの発端は     システム8.1のバイオノートにバージョンアップさせた  Windows 10 です。バージョンアップさせたのですが、ますますアクセスが遅くなって我慢できず、ソニーの修理部門にHD点検をお願いしました。 その結果が「HDが壊れているので、交換」というのです。費用として4万円程度かかりそうですが、新しくバイオS15の最新機種を購入したばかりで新たな経済的負担は考えられず、何もしないで返還してもらいました。

結局、壊れたをSSDに自分で交換しようと、アマゾンでKracil製のSSDを購入しました。それで、その前に調子の悪いHDを「工場出荷時の状態」に戻す初期化をだめでもともとで行いました。 最初にデーターをバックアップして、バイオのアシストボタンより「vaio care」「本体設定」「システムの復元」で復元させしました。

そうしたら、以前の調子の良いHDに戻っています。「壊れている」と言ったソニーの修理・サポートは信用なりません!   安易に仕事をしようとする姿勢やユーザーに対する姿勢がなってません!
    システム8.1ですが アクセスもかなり速く、動きに問題ありません! 今では外に持っていけるサブ機として活躍しています。 復元や初期化とか大変ですが、動きが遅く、挙動がおかしくなったらやってみる価値があると思います。 まずはシステムの復元からやってみたら、生まれ変わること間違いありません!

一応はノートブックにも
折角なので、SSDの交換も練習でやってみましたが、今は簡単に交換できますね。 ねじ回し1本あれば、短時間にできます。HDでアクセスが遅く挙動不審なったら、SSDの交換も検討してください。

しかし、購入したSSDをどうするのか? それを結局、10年前に購入したデスクトップに付け替えすることにしました。    (2)へと続く・・・・・




年賀状は作りましたか?

2016-12-22 05:57:50 | パソコン
暖かい雨が、師走の朝に降っています。ところで、年賀状は出されたでしょうか?

今年も張り切って、・・・と思ったのですが、アイデアが浮かびません。イラストを貼っても
面白くないし、そして、今は スマホの設定、使い方が急務 です。

それで、今回は ギンプや夢色絵具のソフトを思い出すために「絵手紙様、水彩様」 にしてみました。
本当は  絵心があれば、上記のソフトは必要ないいんですが 、・・・・・・才能があるMさんやSさんがうらやましい!!

とにかく、酉の工芸品の写真をダウンロードします。

これをギンプで「鉛筆画」に変換、サイズを切り取る。

さらに、夢色絵具に取り込んで、彩色します。このソフトの使用法を知らなかったので、ネットで調べて彩色しました。けれで、なかなか水彩画の雰囲気が出せません。時間がある時にまた使いこなしてみたい!!

出来た作品がこれです。定番的に1枚 

これを、さらにギンプで二匹を各一匹に切り取り、PNG画像に仕立てて、2種類の水彩?絵手紙?にしました。 きれいに塗られていない所、滲んだ所がイラストとは違う雰囲気ではと思ってますが、・・・

今年もあとちょっとですが、スマホやエクセルの資料作りでまだまだ忙しそうです!!



パワーポイントで動画作成?

2016-08-04 05:17:32 | パソコン
毎日の暑さに菜園も地割れして、水やりが欠かせません! 我々も同じで地割れしないように注意しましょう!
ところで、先月、孫が1歳の誕生日を迎えたので、ず~と撮り続けてきた写真を基にパワーポイント2013で動画風のスライドショーを作成し、DVDに焼き付けてプレゼントしました。
約12分のDVDですが、作成にかなり時間と労力をかけて、満足できる作品になったのではないかと思ってます。ブログでは見てもらえませんが、この時に得た知識の一部を皆さんに紹介したいと思います。
日頃、使用するソフトではないので解りにくいと思いますが、ちょっとでも参考になって、挑戦してもらえれば、うれしいです。
今回は、ユーチューブで参考にした動画をイメージして、挑戦しました。従って、映画の様に黒地背景とテレビで見るためにワイド画面の「16:9」に設定しました。
画像とテキストを配置し、画面の切り替えを「無し」と「自動」して次々に写真とテキストが出てくるようにしました。音楽も好きな歌をMP3に変換して、3曲配置しました。
基本は写真とテキストにアニメーションの「開始効果」と「強調効果」と「終了効果」をつけて、開始を「動作と同時」や「動作の後」、「継続時間」と「遅延時間」を組み合わせることにより、演出効果を高めていきます。このところは「芸術的なセンス」が求められるのでしょうか?、・・・・・
この組み合わせをいろいろ変更して、確認することでいい作品ができるようです。
この中で、一番苦労したのが最後のスライドで 映画のような「エンドロール」の表現です。映画では最後に出演者やスタッフの名前が次々に画面を上っていきますが、これをパワーポイントで表現させることでした。ムービーメーカーでは自動的に作成してくれますが、これをパワーポイントの「終了効果のクレジットタイトル」で表現させます。

色々試しましたが、最終的に登場人物の名前や場所をテキストボックスで5個程度作成し、これに「終了効果のクレジットタイトル」と「動作と同時に」、「遅延時間」を各々に設定していくことでエンドロールに近い表現ができるようになりました。
特に「遅延時間」を5個のテキストが重なるように「1:00秒~99:00秒」までアニメーションウィンドウを見ながら設定することで完全ではありませんが、これでテキストが途切れることなく上ってくるようになりました。

今は、これを参考にサークルで大牟田の世界遺産を紹介するスライドショーを教えていますが、日頃使用しないソフトなので苦労しています。少しでも作品ができる喜びを体験してもらえればと思い、時間をかけてぼちぼち頑張っています。

皆さんも今まで取り置きしている写真を「自分史」、「旅行記」などのスライドショーにしてみませんか?作成法がわかるとさほど難しくはありません。「映像のセンス」みたいなものは出てくるでしょうが、面白い作品ができますよ!!

とにかく、お盆あたりまでは「高温」と「熱帯夜」が続きそうです。熱中症に気をつけて頑張りましょう!!

暑中お見舞い申し上げます2016!

2016-07-27 10:51:56 | パソコン
毎日、うだるような暑さですね! 夏本番を迎え、先日の夏祭りの写真撮影に頑張って疲れて、軽い風邪をひいてしまいました。喉と鼻に来ています。日曜日は朝から畑に、テニス、パソコンサークル、孫と夏祭りに、そして一人で写真を夜9時まで撮影とちょっと、頑張りすぎました。

残暑見舞いにならないように、今年も「暑中見舞い」のはがきを書きました。昨年はワード作成の「金魚」バージョンでしたが、今年は「朝顔」バージョンと「表」バージョンを作ってみました。

今年の「朝顔」バージョンは「楕円、星、台形、そして月」の図形をもとに作成していますが、ちょっと違うのが図形の塗りつぶしに「グラデェーション」の替わりに「テスクチャー」を使ってます。これでもいい味がでますね!それに「落款」を追加しました。どうでしょうか? 写真でもいいですが、手作りの絵もいいですね!書体は「行書体」で「白枠をつけて、それに影をつけたワードスタイル」を使って、「色が赤色なので涼しい水色」に替えてみました。涼しさが出てきたようです!

本からこの「朝顔」の作成法をまねて、自分なりに作ってみましたが、まったくのオリジナルの作品を作ってみたいですね! ワードの図形でのお絵かきをこれからも勉強していきたいですね!

バージョンアップ騒動記2

2016-02-23 09:24:42 | パソコン
今日は朝から雨ですが、気温は高めで寒いよりはましでしょうか?
前回につづき、初期化してシステム7に戻して、使ってみると幾つか不具合が見つかって、その修正に手間取りました。
その騒動をやや専門的に??なりますが、見てください。

その① 内蔵カメラが作動しない??
以前はスカイプもできて、モニター正面にあるカメラは正常に作動していましたが、これができません。
スカイプでカメラを認知できません??
一応、  コントロールパネル→ デバイスマネージャーで → イメージングデバイス→ Camera VGP VCC4 とカメラを認識はしているようですが、・・・・
以前もこういった現象を思い出して、Cドライブ→ ドライバーズ→ カメラ→ VGP VCC4フォルダー  にあったアプリケーションを再度インストールしたところ、カメラが正常に映るようになりました。 
最初はデヴァイスマネージャーのCamera VGP VCC4 を右クリックして、ドライバーソフトウエアー更新をさせたのですが、変化なかったので、システム更新時にこのドライバーのソフトウエアーが消失したものと思われますが、とにかく、ヨカッタ・ヨカッタ!!

その② SDカードを認識できない!!
メモリカードスロットにSDカードを挿入しても、画像などが現れません??? わからないので、インターネットで「ソニーパソコン、SDカード、読み込めず」   検索しました。 ヒットシマシタ!  アリマシタ!

価格コム のクチコミ欄に同じような経験をされた方の投稿とその対象法が出ていたので、そこを辿って、ソニー(VAIO)のアップデートプログラム  を見つけて、ドライバーをインストールしました。
それで SDカードを認識するようになりました。 ドライバーはあったのですが、アップデーターが初期化により消失したものと思われます。とにかく、ヨカッタ・ヨカッタ!!

ハードディスクの初期化でこの様なアップデーターはなくなることがあり、それで、システムやハードに不都合を生じさせるようです。

従って、windows updateなどは必ず、確実に行っていくことが大切な様です。!!
今は、アクセスが速くなり、画面が大きくて見やすいことに改めて満足しています。これで、まだまだ現役で使えそうです!!