goo blog サービス終了のお知らせ 

fantasia*diapsida

とりとめのないメモの山

now we're talking.:

2008-03-18 00:00:00 | diary#
ちょいと関西の某研究所に所用で行ってきました。この動物系統進化業界ではかなり有名な方と対話してきたのですが、実に楽しかった。これまでにも大学の外に出て色々研究室を巡ったりしたことがありますが、いずれにおいても、初対面の若造にフレンドリーに分かりやすく丁寧にそして何よりアツク語ってくださる。個人的に「俺はこういうのが好きだ、こういう所が疑問だ」と議論をふっかけても真っ直ぐに受けてくださるもので、こう . . . Read more

presen. of graduation research:2008

2008-03-10 00:00:00 | diary#
卒研発表会がありました。私も来年は発表サイドです(たぶん…)。いや~ビビリますね、来年ホンマにアレやるんかいな?詳細は書きません(当たり前です)が、皆さんめちゃレヴェル高い…質疑応答も鋭いの多い…ぁいたたたた、お腹が…うん、でも去年よりだいぶ聞いてて解るようになった。あと1年、めっちゃ頑張れば、ああいう風になれますかねぇ。< βλογ πετ ><ονλη ονε> . . . Read more

rite of passage for promotion:

2008-02-29 00:00:00 | diary#
うおー!駄目だ、レポート20p程度にまとめろって言われても、29pぐらいまでにしかならない!最初余裕で50p超えてたことを考えれば、大分マシになったか?時間ねぇし、もうフラフラだし、これで勘弁してもらうか…< βλογ πετ ><ονλη ονε> . . . Read more

eve of the beginning of spring:

2008-02-04 00:00:00 | diary#
節分にはちゃんと豆まきして、恵方巻も食べました。でも豆まいて年の数だけ食べたら、すげー余っちゃった。1人暮らし用の福豆とかないんかなぁ?なんでもいいが、ここ数年ちょいと節分が邪険にされているような気がするぞ。デパ地下なんぞではクリスマスが終わったと思いきやいきなりヴァレンタイン・デー・フェアなんぞ始めた所もあったし。節分とは、題にも書いたが、本来は立春・立夏・立秋・立冬の前夜を指すつまりは年に4度 . . . Read more

no title:

2008-01-30 00:00:00 | diary#
何だかんだ言いながらもこの前の2本立てプレゼン、全員で5時間以上かかった…完全に夜。毎週だいたい3時間くらいなんですがね(それにしても長い)。疲れたは疲れたけれど、有意義で有意思ですね。そろそろレビューも書き始めなきゃ。取り敢えずこの前のウニ採集(あくまで実験用に許可されたものです)が中止になりまして、残念だけれどもちょっとホッとしたような(この季節にガンガゼもいる夜の海へ入らねばならんので)複雑 . . . Read more

return to my house:

2008-01-06 00:00:00 | diary#
帰省より戻って参りました。今回は期間短い割に近畿往ったり北陸往ったり、課題もせっせとこなさなきゃならなくて忙しかった~。実家帰りゃゆっくり出来るって人もいるけど、俺にゃ分からねぇ。同窓会とかも殆ど行ったことないしな~。そうそう、ケータイのmicroSDが物理的に壊れました。このBLOGに載せてる画像は、出典先が書かれてない限りまず全てオリジナルなのですが、デジカメやら何やらを持っていない私は写真を . . . Read more

happy*newyear:2008

2008-01-01 00:00:00 | diary#
2008新年快乐!あけましておめでとう!っても都合により新年早々にゃPCも開けられなかったので、実際にはコレ書いてるのもっと後です。毎度のことながら、都合により日時操作してますからね~。2007年も様々なことがありました。八百万の生物たちとの出逢いと探求は勿論、謂わば"執行代"となったオケ生活、数多のハードで刺激的で楽しい実習、研究室の配属、スッポン鍋の集ひetcetc…最後の方はそ . . . Read more

return of my PC:

2007-12-27 00:00:00 | diary#
意外に早く直った。年内に戻ってよかった…年明けまでの課題多すぎ…色々と用事も多いしな、気合で短期間ながら実家帰るけど、あっちでもほぼ用事ばっかり…何やかんや無理矢理こっちで用事作って、ゴネて帰らない方法もあるんだけど(笑)それは出来んなぁ、出来るわけないやん… . . . Read more

blog pet:

2007-12-09 00:00:00 | diary#
最近ペットを飼い始めました。まぁこれまでにも偶々出逢ったりした行き擦りのコ(それこそ胚葉がいくつでも構わず)を、一週間ぐらいお泊りさせたりってのはちょいちょいあったんですが、今回はコイツです。      ↓< βλογ πετ > デジタル~。クリックするとなんか喋ります。下の方のアイコンとか押すと、変な日記とか勝手に書いとります。カメなので、名前は北欧の伝説の大蛇亀、Aspidoch . . . Read more

lord bless me:

2007-12-04 00:00:00 | diary#
さすがにそろそろ一日ぐらい休みが欲しいなぁ…何とか一区切り付いたけど、もう心も体も限界だ――と思っていたら、プレゼン一週間延期の知らせが!天は我を見捨てなかった!!< βλογ πετ > . . . Read more

nomikai maniacs:

2007-11-28 00:00:00 | diary#
WD先生に課題を貰ったが、事前に山のようなものを想像していたせいか、英論文10頁くらい一週間で纏めてプレゼンするくらいなら…とか書いて見られると後が怖いので書きません。まぁこれからでしょうね。未だにPOWER POINT自前で持ってないしなぁ。さてYM研とかNT研とかと、実習の打ち上げがありました。毎度ながら、アルコールを体に入れると危険な体質なので飲みませんでしたが。いやぁぁそうですか、やっぱり . . . Read more

spilt milk:

2007-11-26 00:00:00 | diary#
It is no use crying over spilt milk...いや、よくある話じゃ困ります。実力に自信があってもテスト勉強はしましょう!…(泣)あと、私は真剣に物を考える時などでも斜めに座る癖があります。 . . . Read more

daily life:

2007-11-25 00:00:00 | diary#
ある日常。朝起きて。朝食はハムエッグにトースト。なんかこの前Vn.の後輩のκちゃんにホンキで怒られる夢を見た。「もう○○○とか呼ぶのいい加減止めろよウゼェンだよ!」タ…タメ口!?(いや、普段からそうなら別にいいんだけどね)妙にリアルで怖かった…κ、ゴメン。おはよう。今日も元気ですか、ナガコガネグモ姉さん。うちの自転車には網かけないでね。やるなら隣に…(悪)そうそう、この前オニグモがせっせと網かけて . . . Read more

suppon -wakare-:

2007-11-18 00:00:00 | diary#
まる鍋をしました。前回が暗かったので、今度は開き直って明るく書くぞ!まず、スッポンをします…うぁぁ…。「スッポンを腹を上にして置くと頸を伸ばして起き上がろうとするので、その時頸を引っつかんで包丁で落とす」…って危険ですて。失敗して噛まれたりしたら一大事ですよ!でも一発で終わらせるにはこの方法ぐらいしかないんだよねぇ。δ君とκ君とμちゃんと俺の4人がかりで押さえつけ…ると、「シュゥゥゥ!」と威嚇 . . . Read more

extra: