弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

越谷市の弁護士(離婚・親権・面会交流・養育費・財産分与・不貞問題等を主に扱っております)の生井澤葵の日々を綴ります。

扉パッカーン問題。

2021-05-28 | 弁護士のお仕事(V版)。

換気のために、

法廷の扉がパッカーーンと開いていて、

不思議な気持ちになりました

(覗いてしまいますよね。関係ない法廷も)

 

さて、

換気は大切なのですが、

少し困ったこともあります

 

家裁の調停の待合室の扉も、パッカーン・・・な時があるのです

ちょっと・・・、

相手方に見られたりすると、

困る方多いと思うのですが!?!?!?

 

換気の必要性も考えると、

私が勝手に閉めてしまうわけにもいかず・・・

 

結果的に、

廊下から見えにくい場所を選んで座るようになり、

はじっこに行き過ぎて、

呼び出しに来た調停委員に、

見落とされるという悲劇・・・

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆
弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員
JADP認定夫婦カウンセラー 
埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
法律相談ご希望の方・講演のご依頼・弁護士の詳細なプロフィールはこちら
 →弁護士生井澤葵 HP


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。