法科大学院に授業に行った日、
お世話になっている先生から、
「丸沼書店(※)に行ったら、ご本置いてありましたよ」
と、教えていただき、震えました。
※丸沼書店:水道橋にある法律書専門のお店。法律書の古本も売られている。
まさに、法律書の沼。
書店巡り×空っぽエコバッグ。 - 弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~
自分の本が出るというので、(実はまだ製本された完成版は見ていません)法律書が売っている本屋さんを巡ってきました。一軒目(どきどき)!→ないっ・・・!二軒目(...
goo blog
弁護女子、第一作目となる単著が発売された日、
どこの本屋さんにも自分の本が置かれていないという、
絶望にぶち当たりました


(上記の記事はその時の様子です)
それ以降、
出版業界のあれこれを学び、
私の本が店頭で見られることは難しそうだ・・・と達観。
(オンラインでは買えます)
そうしたところ、この吉報です


私はサッとスマホを取り出し、
有名書店の在庫状況を検索
紀伊國屋書店 : 新宿本店に在庫在り ・ オンライン販売
丸沼書店 : 店舗に在庫在り ・ オンライン販売
丸善・ジュンク堂 : オンライン販売
至誠堂書店(※) : オンライン販売
三省堂書店 : 検索に該当する本はありません
※東京地方裁判所の地下にある本屋さん
紀伊國屋書店 あるいは 丸沼書店 に行って、
自分の本が本棚に並んでいる様子を写真に収めたい・・・!!!
いや、記念撮影をしたい・・・!!!!!
私はそこそこ、やはり、あざとい性格なので、
インスタグラムをチェックして、
「紀伊國屋書店であれば、どうやら店内で写真が撮れるかもしれない?」
と企んで、
新宿に向かうことにしました
(時間の問題でしたので、いずれ丸沼にも行きます)
(ぜ~・・・ぜ~・・・、
新宿紀伊國屋・・・法律の本は・・・3階!!!)
異様にギラギラした顔で、紀伊國屋書店の3階に到達し、
法律書コーナーに突進・・・!!!
家族法のコーナーでしゃがみ込み、自分の本を探す・・・!!!
(な・・・ないんだけど・・・!?!?)
スマホから在庫検索 → 本の置いてあるゾーン図 が出るので、
慌てて調べると、通路挟んで隣のコーナーにありました!!!

ガチ法律書ではなく、
一般の方に向けた「社会問題」コーナーにいました!!!

周囲にあるのが、養子縁組&里親の本なので・・・、
少し???と思いましたが、店頭でお目にかかれるなら文句はありません!!!
さて、ここで、
店員さんに撮影・掲載についての相談です
「あっ・・・あの・・・っ、
本を・・・本を写真に撮って、SNSに載せてもいいでしょうか???
わっ・・・私のほっ・・・本を置いていただいていて・・・私のなんです・・・き・・・記念に!」

この時の あおい先生の様子は酷かった・・・。
正直、
こんな挙動不審で、気持ち悪いくらい くねくね身を捩っている人、
本屋にいなかったと思う・・・。

他のお客様が写り込まなければOKとのことでしたので、
無事に記念撮影をすることができました


私そのものがマイナーな存在ですので、
販路が限られてしまっており、
本屋さんに本を置いていただくということは、
まず、難しいと自覚しておりました
まさか、・・・本屋さんで会えるとは思わず、ちょっとウルッとしてしまいました。
最近、
買ってくださった方のお手元にも届くようになり、
声をかけていただくことがあって、
できる限り、「冷静に」「年相応の喜び方」を目指して、お礼を申し上げていますが、
自宅に戻ってから、
1人激しく喜びまくっています
◆◆菅沼法律事務所◆◆
弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
スムーズです)
◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員(「生活紛争と法」「法文書作成」「民事模擬裁判」担当)
JADP認定夫婦カウンセラー
法律相談ご希望の方・事務所へのアクセス・弁護士のプロフィールはこちら ↓↓↓
越谷市の女性弁護士(離婚問題・不貞問題) | 弁護士生井澤葵のHP
菅沼法律事務所. 弁護士 生井澤 葵. ~埼玉県越谷市の弁護士です~. . 離婚の問題 と 不貞の問題 を. 主に取り扱っています。
弁護士生井澤葵のHP
弁護士ドットコムからはメールでもご予約可能です ↓↓↓
生井澤 葵弁護士 菅沼法律事務所
【解決事例(7件)や相談者からの感謝の声(8件)あり】「弁護士ドットコム」生井澤葵弁護士のページです。弁護士ドットコムならではの情報を掲載しています。
弁護士ドットコム

↓↓↓ 恒春閣のHPより好評発売中!!! ↓↓↓