弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

越谷市の弁護士(離婚・親権・面会交流・養育費・財産分与・不貞問題等を主に扱っております)の生井澤葵の日々を綴ります。

教員YouTuber作戦。

2021-05-27 | 法科大学院兼任教員

少し前から、

法科大学院の「生活紛争と法」の授業の、

学生さん宛に、自習用動画(YouTube)を作っています

 

ちょっとまだ恥ずかしいので、

限定公開で、見られるのは履修生とごくわずかな方たちです

 

一般の方が観ても役に立ちそうな動画もあるので、

いつか、

覚悟が決まったら、こちらにも載せたいです

 


 

さて、なぜ、このような新しい試みを、

恥ずかしがりながらしているのかといいますと・・・

 

昨年の反省

法科大学院の昨年の授業は、

新型コロナ肺炎のせいであるとはいえ、

私としては、

とても学生さんに「つまらない」ことをしてしまったと思っています

 

大学院自体が閉鎖されておりましたので、

授業は全て・・・レポート形式。

つまり、添付ファイルで書類を送り、

返信してもらうだけの授業でした

 

当時も、色々努力したつもりでしたが、

これは、・・・つまらなかったと思います

 

学生さんは私の声も・顔も知らずに、

授業を終えたわけです

当時も、

「たとえ短い時間でも、

動画の配信ができれば・・・」と思ったのですが、

その勇気がありませんでした

 

 

他の先生の動画が素敵だった

授業の動画ではなかったのですが、

法科大学院の偉い先生たちが、

4月の段階で、

生徒さんにエール動画を出しておられました。

で、

受験生でもない私が、

それを観てジーンとした・・・

やっぱり、

動画が訴えるものはあると思いました

 

 

趣味で観ているYouTubeが勉強になる

趣味で観ている、

中国語レクチャーの動画たちが、

とても勉強になるのです

 

時には、5分の動画で単語1つ~3つとかなのですが、

その代わり、

その単語、確実に脳みそに刻まれるのです

 


 

いろいろ書きましたが、

一番大きいのは、たのしそうだからです。

 

大学院も心が広く、懐も深いので、

(そうでなければ、

私をそもそも教員にしたりしないでしょう

最初は怯えていたのですが、

・・・追い出されたりはしなさそうです  

 

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆
弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員
JADP認定夫婦カウンセラー 
埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
法律相談ご希望の方・講演のご依頼・弁護士の詳細なプロフィールはこちら
 →弁護士生井澤葵 HP


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。