うぅ・・・。
私は、昔の中央大学法科大学院曙橋キャンパスで、
ロースクール時代を過ごした・・・いえ、生活していたので、
やはり、淋しさがありますよ・・・。
池。
お気に入りでした。
そもそも、
法科大学院の入試の面接がこの建物で、
面接でとちって、
落ちたかも・・・と、
ベソかきながら、ここの金魚を見ていたんだっけな・・・。
金魚:やめて~~~!!! あんたの涙で、塩水になる~~~!!!
無事に、大学院に合格出来て、
勉強をスタートして、本当に楽しかった・・・!!!
入学直後の健康診断の帰りの写真。
・・・時代もあると思うけど、
はじけたピンク色のコートをお召しだね・・・!!!
勉強をしにロースクールに入ったってのが、
まだ、半信半疑だよ。
・・・・・・。
頭に花付けて、
冷凍ミカンを丸ごと口にいれようとしている写真だね。
これは、大変楽しそうだね!!!
勉強しに、ロースクールに行ったんだよね???
確認だけど???
ああ・・・↓↓↓ は模擬法廷だね・・・。
裁判員裁判仕様になっていないのが、レトロさを示してるね・・・!
真面目に楽しんだ、
曙橋キャンパスでした(しみじみ)。
そういえば、
模擬法廷は・・・、移築された様子です・・・!!!
まだ、模擬法廷のお部屋の中は見れませんでしたが、
以前の模擬法廷の前に飾ってあった、
最高裁の裁判官の法服も、新しいキャンパスに来ていました!
◆◆菅沼法律事務所◆◆
弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
スムーズです)
◆プロフィール◆埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員(「生活紛争と法」「法文書作成」「民事模擬裁判」担当)
JADP認定夫婦カウンセラー
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
法律相談ご希望の方・事務所へのアクセス・弁護士のプロフィールはこちら
↓ ↓ ↓