goo blog サービス終了のお知らせ 

弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

越谷市の弁護士(離婚・親権・面会交流・養育費・財産分与・不貞問題等を主に扱っております)の生井澤葵の日々を綴ります。

HSK4級の結果!

2021-10-20 | 中国語奮闘記。

9月に受けた、

HSK4級・・・なんとか合格していました

いや~・・・めでたいです

今度こそ、ダメかと思っていました・・・。


HSK 汉语水平考试 4級とは?

中国語を用いて広範囲の話題について会話ができ、

中国語を母国語とする相手と比較的流暢にコミュニケーションをとることができる。

(HSK公式HPより)


300点中180点で合格なのですが、

私は、

听力(リスニング):77点

阅读(読解)   :89点

写作(作文)   :80点

と、およそ8割取れていたので、・・・よかったです。

 

ただ、

漢字を使用する言語(つまり日本語)を使っている者としては、

読解と作文が・・・ちょっと・・・

特に、作文があまりよろしくない点は、

ちょっと・・・改善していきたいところです

 

上記で紹介した、

HSK4級のレベルですが、

私はあの記載ほど、中国語ができる状態にはなっていません

特に、

スピーキングは苦手です

 

また、リスニングについては、

に全集中しているので、

目線は一点を見つめ表情はない・・・という、

現実世界では程遠い、聞き取り方法になっております

 

つまり、コミュニケーション能力がまだまだでございます。

 

 

ちょうど1年前の9月に1級を受験し、

 

OGPイメージ

HSKを受けてきました! - 弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

中国語の勉強を始めたので、何か「区切り」があるほうがいいだろうと思い、HSKの1級を受けることにしました※HSK:中国語能力検定試験Hany...

HSKを受けてきました! - 弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

 

 

それからコツコツ1年かけて4級まで来ましたが、

まだまだ、中国語マスターの道のりは長そうです

今度は、

スピーキング試験の中級を目指そうと考えております

 

 

◆◆菅沼法律事務所◆◆

弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
         吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
 スムーズです)

◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員
JADP認定夫婦カウンセラー 
埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
法律相談ご希望の方・講演のご依頼・弁護士の詳細なプロフィールはこちら
 →弁護士生井澤葵 HP