弁護女子。~越谷の女性弁護士の日々~

越谷市の弁護士(離婚・親権・面会交流・養育費・財産分与・不貞問題等を主に扱っております)の生井澤葵の日々を綴ります。

むぎちゃづけ。

2020-05-08 | 弁護飯(ベンゴメシ)

白米は、できれば白いまま食べたい

ときどき、ふりかけ気分の時もありますし、

ご飯の用意が面倒で、

丼物を用意することもありますが・・・。

ひつまぶし(これはご馳走だから別枠)は大好きです

そして、

理由はありませんが、お茶漬けは進んでは食べません。

(作って・出していただける場合はありがたくいただきます)


でも、あれっ???

私、幼児の頃、

ご飯麦茶をぶっかける、麦茶漬けが大好きでした!!!


当時は、温かいお米よりも、

少し冷えたお米が好きで、

ぬるくなったご飯に、冷たい麦茶をかけて、ひんやりさらさらいくのが、

子供ながら至福だった記憶が残っています


え~~。。。

今となっては、かなり抵抗があるのですが・・・

あれほど好きだったのに、いつ、卒業したのでしょう???

え~~~。。。

今度食べてみようかしら~~~???



菅沼法律事務所
  埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号 吾山ビルⅡ 4階
  電話:048-969-3801(ブログを見たとお伝えいただけますとスムーズです)


弁護士  生井澤 葵(なまいざわ あおい)

◆プロフィール◆

埼玉弁護士会所属
埼玉県越谷市の弁護士 中央大学法科大学院兼任教員
JADP認定夫婦カウンセラー資格取得 埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口

離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。

法律相談ご希望の方・講演のご依頼・弁護士の詳細なプロフィールはこちら 弁護士生井澤葵 HP