



本日は少し語ってみたいと思います

私が在学していたのは10年以上前になりますので・・・、
様子は変わっているかもしれませんが


法科大学院は大学というよりは、高校に雰囲気が近いです

正確には、
部活がない高校で、みんな全員1つの志望校を目指すので・・・、
高校+塾(「東大・京大進学コース」・「早慶上智進学コース」等、昔はありました)の雰囲気が近いと思います




みんな お勉強するために行くところだから、
ロマンスはうまれないんじゃないの~~~???

いいえ、いいえ。
朝から晩まで顔を突き合わせる環境ですし、
20代のお年頃でございます。
ほんわかと、ロマンスは生まれるんですよ

勉強の気分転換と、精神的な支えになるのであれば、
ロマンスはむしろ好ましいものではないでしょうか

学外に恋人がいる派、学内に恋人がいる派、いろいろですが、
恋人がいる人が珍しい環境ではありませんでした


ふ~~~ん・・・。
でも、そのまま成就すればいいけど、
そんな狭い環境で、別れたらどうするの???

そりゃ、しんどい です・・・。
法科大学院(ロースクール)の閉鎖的な環境は、
かなりものです。
(私が学内で朝から晩まで過ごす派だったので。
帰宅派であれば、そうでもないと思います)
例えばですが、




・・・こんな感じです・・・。
学内となると、付き合うのも、別れるのも、覚悟が要ることは間違いないですね・・・。
ただし、みんなそこそこ大人なので、
色々あっても周囲が、うまく対処していたような印象があります


ん~~~・・・、
ふわっとしたはなしは・・・もういいや・・・。
で、あおい先生はどうだったの???
けっこう いろいろ やらかしたの???

・・・黙秘します。




埼玉弁護士会所属









離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
詳細なプロフィールは





埼玉県熊谷市筑波2丁目56番3 渡辺総合ビル3階









