北海道の富士、 羊蹄山

2010年09月01日 09時15分36秒 | 旅行

今回二股ラジウム温泉に行くに当たってどうしても寄り道したかった所があります。

それで、最初から山側を通る国道230号線を通って定山渓、中山峠方面から、長万部に抜けようと思ってました。

前日のゲリラ豪雨で山側の道は崖削れをおこしている所もあるらしく、

夫が、「危ないから国道36号線、高速道路を通って行くように」と言う。

「ハイ」と素直にこたえる。

私が素直に「ハイ」なんて答える時は「ハイ」じゃあないって事に夫はまだ気付いてない。

蝦夷富士と呼ばれている羊蹄山です。

この山に会いたかった。

この山は、蝦夷富士と呼ばれるように、

形がとても美しく、周囲に連峰などの仲間の山がない単独山です。

 

中山峠からの羊蹄山です。

右の黒矢印のが羊蹄山、左の赤矢印は恵庭岳といいます。

並んでいるように見えますが、恵庭岳の方がはるか手前に有ります。

秀麗な形の山でしょう?

 中山峠を通り、

喜茂別から見た羊蹄山です。

ここから右に大きく折れ曲がり、羊蹄山の周りを行く道を通ります。

運転は二人の娘が交代でやってくれます。

全く極楽です、

ここは留寿都、ルスツ公園と言う遊園地があり、おしゃれなホテルもありますが、閑散としていました。

不景気なんですね。

ジェットコースターとかも有り、「寄って行く?」って娘に聞いたら「いやいい。」って。

羊蹄山の形が 左右対称ではなくなってきました。

 

高さ1898mの成層火山で、約一万年前に3回の噴火により流れ出した溶岩によって作られた、とあります。

周りにはあちこち湧水が湧き出ていて、とても美味しい水が飲めます。

でも今回は、目的地に早く着きたいので、京極と言う湧水地もすべてパス。

洞爺湖もパス。

車の窓から撮った洞爺湖。

左端に写っているのは洞爺湖の中之島。  

バイバイまたね

ぐるっと4分の3廻った所で羊蹄山からは、離れ一路長万部を目指します。

行きはここまでです。  

                                 

 

帰りは、黒松内を通って帰ります。

まるっきり来た道とは反対側です。

黒松内の道の駅でピザとアイスクリームを食べました。

今は、近代的な道の駅が、どこにでもあり、おしゃれで清潔な施設なので安心して、利用できます。

まるっきり文明のない所に居たので、ピザもアイスクリームも美味しくって写真を撮るのを忘れて

三人で、ペロッと平らげてしまいました。

やっぱり便利に慣れてしまった私たちには、

辛い4日間でした。……かも。

帰りの羊蹄山。

まるっきり来た時と反対から眺めています。

羊蹄山の左側に、白い矢印が昭和新山、赤い矢印が有珠山です。

地理の弱い私は、何故、有珠山や、昭和新山がこの方向に見えるのか、今もって不思議なんです。  

方向的には、羊蹄山の右側に見えると言うのなら分かるんだけど… 

 恥ずかしいから娘にも言えません。

ニセコ付近の羊蹄山、

雄大な羊蹄山とも これでお別れです。

また来ます。

北海道には、自然が一杯。

皆さんも一度いらっしゃいませんか?