
我が家は赤飯大好き家族。にもかかわらず一度も手作りしたことがない私です(笑)
今日は結婚記念日なので奮起して炊飯器で炊く赤飯にチャレンジ!
調べてみるといろんな方法があるので正直迷いました・・・
(小豆を水に漬けておいてから茹でるとか、煮汁は最初灰汁がでるから捨てるとか・・・)
若干豆が柔らかくなりすぎて多少つぶれてしまいましたが、南天の葉をそえてみると
なんとなく見栄えはいいかな~(笑)
今日は結婚記念日なので奮起して炊飯器で炊く赤飯にチャレンジ!
調べてみるといろんな方法があるので正直迷いました・・・
(小豆を水に漬けておいてから茹でるとか、煮汁は最初灰汁がでるから捨てるとか・・・)
若干豆が柔らかくなりすぎて多少つぶれてしまいましたが、南天の葉をそえてみると
なんとなく見栄えはいいかな~(笑)
今回の小豆は茹でた後炊飯器で炊くから固めにするので黒豆とはまた違うだろうと思います。
(黒豆も煮たことがない!爆)
小豆って黒豆とはまた煮方が違うのかなあ…?
てか、いつも市販品をそんなに沢山買ってたの!?
…ウチは少食で、数年間、作る量も変わってないです(笑)
お赤飯作れない嫁dokidoki1234でした。