坂野嘉彦 只今仕事中!

Banno Yoshihiko , Work in progress!

紹介がありました。

2012年06月12日 | 作曲
高橋若菜さんがご自身のブログで、拙作「プラントカンタービレ」やその動画のあれやこれやについて書いてくれています。感謝。

お気楽ワカメ日記~磯野家ではナイ~




プラントカンタービレNo.2 PlantCantabile No.2

2012年06月09日 | 作曲
マリンバとピアノのための作品、「プラント・カンタービレNo.2」の動画を公開しました。演奏はどってん博物館やオムトンの活躍でおなじみの高橋若菜さん、ピアノは柴田順子さんです。(ちなみに時折画面に現れる譜メクリストは打楽器奏者の正木恵子さんです)

プラントカンタービレNo.2 PlantCantabile No.2

それぞれに降る雨

2012年05月27日 | ライブ
即興映像の作品「それぞれに降る雨」をYOUTUBEへアップしました。


傾奇御免(かぶきごめん) 春の章

2012年05月07日 | ライブ
管楽二重奏で即興演奏します。少ない音数で、限られた音量で、どこまでのポエジーを紡ぎ出せるのか、じっくり考えたいと思います。

坂野嘉彦、山田さとし 二重奏
傾奇御免 春の章
出演:坂野嘉彦(クラリネット、鍵盤類他)
山田聡(ケーナ、トランペット他)
2012年5月26日(土)
カルヴァドス
名古屋市千種区内山3-20-6
Tel 052-733-8467
open :7:00pm/ start 7:30pm
charge:1,500円 (one drink in)

「すこぶる」のリハーサル

2012年02月26日 | 作曲
今日も"すこぶる"のリハーサルを名古屋音楽大学でおこないました。最後のリハーサルでしたが、いい仕上がりで本番が楽しみです。全部の楽器それぞれにかなり難しいカデンツァを書きましたが、皆さん何の問題もなく素晴らしい演奏を聴かせてくれました。
「すこぶる」は、1.すこぶる静かに(前奏曲)、2.すこぶる元気に(行進曲)、3.すこぶる平穏に(相聞牧歌)、4.すこぶる強く(舞曲)の4つの小品から構成されています。お箏は樽本里美さん、バリトンサキソフォンは梶山裕明さん、ピアノは樽本侑季さんです。

どってん博物館、服部恵さんによるギャマットミックス初演、コンサートについての雑感。

2012年02月07日 | ライブ
自分という事だけではなく、あらゆる意味でおおきな節目となった2011年最後に作曲した作品であり、2012年最初の初演作品となった「ギャマットミックス」の初演がおわりました。

坂野は前日から前ノリして、どってん博物館のリーダー(館長さん)の高橋若菜さんのお宅に泊まりこみ初演にそなえました。お昼に本厚木でメンバーのボブくんと今回のソリストであり日本屈指のヴィブラフォニストである服部恵さんと合流、ランチの後リハーサルを行いました。事前に録音を送ってもらい、演奏に注文をつけたり修正したりしていたので、特に付け加える事もないと思っていましたが、直接リハーサルに参加する事で自分の作品を客観的に捉えなおす事ができ、もう一歩掘り下げる事ができました。

個人的な事なので誰にも話していませんでしたが、この「ギャマットミックス」を作曲していた時、「怒り」という感情が一番強かったと思います。震災やその後におこった原発の問題、政府の対応、国際問題、被災地への支援の形、個人的な体調などなど、とにかくやるせない気持ちを抱えた中での作曲は肉体的にも精神的にも本当に苦しかった。しかし、そういった作家個人の陰の部分から作られた音楽を見事に浄化し、演奏の喜びや音楽の面白さ、そして音楽家や作曲家が社会とコミュニケートする一番オリジナルな姿を作曲した本人に教えてもらったと思います。また、今回ソロを弾いていただいた服部恵さんはヴィブラフォン奏者というよりも音楽家として圧巻でした。技術はもちろん超一流ですが、作品に対する取り組みの姿勢、集中力の作り方、そして何より音楽を演奏する喜び、聴いてもらう幸せを演奏という形で自分以外の人に提示する事ができる演奏家だと思います。これは打楽器アンサンブル「どってん博物館」の皆さんにも共通することでした。打楽器アンサンブルという古典的なレパートリーが少ない音楽形態では、他ジャンル比べ新作に取り組む機会が多く「心」が自由になる反面、しばしばその音楽にたいして刹那的な演奏、解釈が多いように思います。これ自体は悪い事ではありませんが、どんなによく出来た作品でも空気の振動をあまり経験していない音楽は人間でいう赤ん坊のような存在です。なるべく空気の振動を経験させ、演奏家が培った過去の空気感を入れなければなりません。これは現存する作曲家の僻みなのかもしれませんが、ベートーヴェンやドビュッシーの演奏ではごく当たり前に行われている空気感の入れ込みが新作では蔑ろにされている事が多いと思います。「どってん博物館」の演奏は既成の作品はもちろん、新作に対してもきちんと呼吸し、立って歩き、トイレに行き、笑い、悲しむ感情を込めていると思います。服部恵さんにせよ、どってん博物館にせよ演奏家の人たちは常に技術的な課題を自らに課しそれを克服すべく日々精進しているのだと思います。しかし、この「音楽が音楽として成熟してゆくために練習し演奏する」という真摯な態度はなによりも素晴らしいと思いました。うるうる。

本番のコンサート自体もバラエティに富んだ内容だったと思います。JFCの作曲賞でグランプリを受賞された宮内さんの新作は一本の線が揺れて離れてゆき立体的な音場を作る作品で一見前衛的な演奏形態と響きを持っていましたが、雅楽のように一本の旋律線が楽器や演奏家というプリズムを通すことによりカラフルで多層的な音楽になるような、むしろ日本の古典音楽がもっている日本人の精神性に根ざした音楽でした。坂野はあまりの美しさに暫し恍惚としていました。くらくら。またボブくんの筆によるポップでキュートなトリオ作品をじっくり堪能できました。とくに二曲目はトリオの醍醐味を味わえる作品でした。構成の巧みさに舌をまきました。きゅんきゅん。牛島さんの名作「TEBASAKI」を聴けたのもうれしかった。も~聴いた後、頭の中からフレーズがとれなくて困りました。その後指揮しなきゃならなかったので、結構本気で困っていたぐらいです。ぐるぐる。

楽しい打ち上げの後神奈川に戻り館長宅でさらに飲みなおし就寝。翌日、正木さんは用事があるため早朝に東京へ帰ってしまいましたが、若菜ちゃんとボブくんとラーメンをたべ海老名に送ってもらいました。

レポートにならない雑感でした。

さあ

2012年02月03日 | ライブ
開演です

どってん博物館 コンサート

2012年02月01日 | ライブ
打楽器アンサンブルどってん博物館がコンサートをします。坂野の新作も初演されます。まだチケットはあるようなのでお時間ある方はぜひご来場ください。詳細はメンバーである正木さんのブログを以下に転載しますのでご覧ください。

以下転載です。


今週日曜日の2月5日に、友人たちと組んでいる打楽器アンサンブルの演奏会を約2年ぶりに開催します。ばっちり充電してかなり力入ってます!
ゲストに東京芸大出身の素晴らしい打楽器奏者である服部恵さんをお迎えして、ヴィブラフォンと打楽器アンサンブルの協奏曲を演奏します!もちろん、新作です♪坂野嘉彦さん作曲のかっこいい曲です、ここでしか聞けません!!他の曲も良い曲揃ってます~♪
今回で6回目のコンサートになりますが、史上最高に豪華なプログラムになりました!!お時間ある方は是非お越し下さい!

どってん博物館 Concert
vol.6「Percussion Music Exhibition」
2012年2月5日(日)
開演15:00 開場14:30
門仲天井ホール (tel 03-3641-8275)
前売り¥1500当日¥2000
出演:どってん博物館(高橋若菜 渡邉達弘 正木恵子)
ゲスト:服部恵(vib.)、坂野嘉彦(cond.)
曲目:●踏切(映像付)/坂野嘉彦 映像/野村幸弘
●GAMUT MIX ~ for solo VibrafoneKerbordharmonika and 2 Marimba~
/坂野嘉彦(委嘱作品/新作初演)ソリスト:服部恵
●TEBASAKI/牛島安希子
●打楽器のための新作(タイトル未定)/宮内康乃(委嘱作品/新作初演)
●空想で描く24のクレヨン画 より/渡邉達弘 他

カンボジアにまで?

2012年01月24日 | 日常
生徒さんがカンボジアのアンコールワットを訪れた際に発見したというアンパンマンらしき人物の姿。なるほど、たしかにアンパンマン。ニコニコしてるぜ。

麗都

2012年01月24日 | 日常
最近、ここばかり。近所にある四川料理の「麗都」。写真は先日のリハ後、どってんの人たちと。早い、安い、料理によっては物凄くおいしい、という地場のお店です。