goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

訓練所2ヶ月目続き №4

2005-11-01 17:47:16 | バニラ

続きですよ~

バニラの訓練の様子をこっそり見てみるって所からでしたね。

そっと覗いて見てました。

Tトレーナーさんのリードで立派に出来ているではありませんか

トレーナーの独特な動き

バスケットボールの選手のような片足を軸にして、向きを変える

右かと思えば左、まっすぐ進むかと思えば 回れ右、とチョコチョコ移動します。

バニラは上手に付いていきます  

時々 Tさんのお顔を見て次の指示を待つ余裕すら見られるではありませんか

スワレ フセ マテ

わぁ~ 出来るぅ   あたりまえか

すご~い 感激    当然か

これは普通のことかもしれませんが

出来の悪い子を持った親の幸せといえば幸せです

はいはい 私達の出来の方が悪いのですよね 分かってますよ

ついにご対面となりました 

1カ月ぶり・・・忘れちゃったかな・・・・ 

運動場の真ん中に居るバニラに無言で近づいて行きます

目と目はがっちり結ばれています。 

ゆっくりゆっくり ぎこちなく近寄り目の前で止まった時、

急に以前のバニラに戻りました。

身体全体で喜んでいます。  
ピョンピョン飛び跳ね、身体ごと飛びついてきます。 

両手を首に回し顔中舐めたり、歯を当てたり、
鼻水は飛ばしてくるし、息遣いも荒くよだれを飛ばします。

主人と私と交互に歓迎を受けた後

散歩にも行きました。
落ち着いた散歩ができました。

      

    にほんブログ村 犬ブログへ よろしくお願いします  

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする