goo blog サービス終了のお知らせ 

JAZZマンの夫と黒ラブと私(バニラママ)

クスクスからアハハまで。
一人娘のバニラーネが3年半の仏語学留学でパリから帰国 驚くことにカメラマンになっていた 

国際犬訓練所3ヶ月目 №7

2005-11-18 00:14:36 | バニラ

来月で卒業です

卒業試験に備えて、訓練は進みます


その後私達はバニラとお散歩を楽しみます

山の中、主人とバニラが歩き 私が後に続きます

うっそうと生い茂るその中を、
アスファルトの細い線が景色を左右に切り分けています

道端には濡れた落ち葉が重なり、
ところどころに栗のイガイガも転がっています

木漏れ日がそれに陰影をつけ・・・・
その中をゆっくり進みます

静けさの中を落ち葉を踏みしめて、
カサカサの音だけが耳に残ります。


上手に歩いているではありませんか

そうだ! こういう場合にはどんな反応をするのかな?


お菓子の袋をガザゴソさせてみました

鋭い反応が返ってきたのです 
忘れはしません、この音は!ということでしょう 

右へ左へ振り返りとてもまっすぐに歩けません

バニラはバニラだったぁ 変わりなくってうれしいよぅ。


これでいいのか って声も聞こえてきそうですが

これでいいのです、これがいいのです。

止まれ!で止まって、次の瞬間パクッとしてしまいました


ちょっと違うかな(訓練と?)

 でもいいや。

食欲旺盛な確認もとれました 

よかった(これが良いのかどうかは?)


トレーナーさんの「バニラちゃんは賢い」

の一言で今回もほっとして帰路につきました  

   

      にほんブログ村 犬ブログへ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする