goo blog サービス終了のお知らせ 

うちらのひとりごと。

酒と映画をこよなく愛する、多趣味な男(ことら)ときまぐれ女(こじか)のブログです。

万両 東天満店

2008-08-25 22:58:54 | キタ・天満界隈

万両 東天満店
なんと、かれこれ5,6年ぶり?に東天満店に行ってきました。
私としては、南森町本店が一番好きなのですけど。
ことらさんが、行ってみたいと言っていたので。
土曜の18時半に予約して行きましたが、なんなんですか。
この人の多さは。
恐ろしく流行ってますね。ブログのせいかしら。
5,6年前は、こんなに混んでなかったぞ。
ちなみに改装されましたね。

まずは、生ユッケ。800円。(外税)
これ、一人で一人前食べる人多いんだろうね。
二人なのに、ユッケ何人前ですか?って聞かれましたよ。
説明不要です。激旨。
お肉あま~い。
生肉苦手な人でも、絶対ハマるはず。

自家製キムチ盛り合わせ。500円。
何回食べても、やっぱり大好きです。

赤岩マグマ焼の特製ロースター。
これはイイですね。

塩タン。700円。
レモンたっぷりでいただきます。
塩加減が最高です。何も言うことはありません。

さて、この塩上ロース。950円。
あえて言います。ヤバイです。
さらに肉質アップしてませんか?万両さん。
数え切れない位、万両に行ってますが、今まででイチバン美味しく感じました。
本当に安くて美味しい焼肉屋さんですわ。

上ハラミ。850円。
あまりに、塩上ロースに感動してしまったので、普通に感じてしまいました。
普通に美味しい。

上バラの中落ち。470円。
白飯が欲しくなるけど、ぐっと我慢。
万両のタレの美味しさを堪能できる一品ですね。

テッチャン。500円。
やっぱり万両のテッチャンが一番好き。
ブヨブヨ感が最高なんです。

塩があまりに美味しいので、塩上バラを追加で注文。950円。
バラもねぇ、溶けるね。
しかし、日によって?肉質に差があるような。
ちなみにこの日は群馬県産。
アタリの日だったみたい。

さらに追加しました。上ロース(タレ)。950円。
なんと言うか、脂が甘くて、お肉も甘くて。
タレといい、全てにおいて、バランスが良いです。
しかも安いです。

シメです。石焼きピビンパ。800円。
二人で分けました。
さすがに苦しくて、ユッケジャンスープは断念。

全国から美味しいお肉を仕入れているのですね。
ありがとうございます。 

『きりん』の文字がいいですね。
ビール2杯とジンジャーエール1杯で、8,940円でした。
お茶類が無料なので、飲まない方は一人4,000円で充分でしょう。

これでことらさんも全店制覇できましたね。
しかし東天満店は、なんだかファミレスっぽい作りなので、違和感を感じてしまう、こじかなのでした。
今度また南森町店に行ってこよっ。 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿