すんなりと。久しぶりと。色々と。

2012-09-29 | Weblog
僕はやり方の分からない雑務系が大嫌いでね、でもETCカードが神隠しにあったから再発行願いしないとでさ。

どうせ電話しても混雑してるって嘘アナウンス流されて、何回もトライさせられて、ようやく繋がっても「あっ、それは部署が違うので回しますね、そのままお待ち下さい」みたいなことされて30分くらいかかって、結局別の日に持越し。ってなるようなそんなんだろうなと思ってたら、思いに耽ってたら、スンナリ。

受話器上げるマークから受話器下すマーク押すまで5分くらいだったよ。

ビバ!

とても清々しい気持ちになりました。

これでモータームスタングは無敵艦隊です。
本当は仙台のときもいるんだったのだけれども。
そのときに無いって気が付いたからね。

盗人猛々しいとはこのことですか。

はて
さて


さて、そんな気分爽快な出来事に遭遇したので気分良くなったからか、何もしてないのに鼻血が出ました。

久しぶりですこの感じ。

「何もしてないってなんの状態だよ。死んでるじゃねぇか」という指摘はもっともです。

何かはしてるでしょう。生きてるんだから。だって人間だもの。だって人間ケダモノ。


確かにスケベなことを考えてたかもしれませんね。えぇ。


でもそんなことにめげない僕はとても豪奢にして豪傑ですから、血を見たらもう我慢できなくなったの。
生きてるものを殺して皮を剥いで湯気立つ臓物を取り出し肉を削いで小さく切ったものをね、それを焼いてクチャクチャ食べるという、つまり焼肉を食べたくなったからついに行きました。

ついに

ついに



一人で焼肉。



一人でできるもん!

着実に大人の階段昇ってます30歳目前。



ムシャムシャクチャクチャ食べてやりましたよ。


食べた肉は全部豚野郎でしたけども。僕はピートロが大好きなのです。
牛太郎はなんか最近全然食指が向かない(食うけど)。
ピートロがうますぎて。
狂牛病がなければ出会ってなかった気もします。

酒も3杯飲んでやりました。40分くらいで。締めて3000円。

ロック!
(何が?)


ほいでから恵比寿へ向かう。

完全にお洒落街ですね。
恵比寿駅は結構雑多なイメージですが、僕は中目黒から歩いて行きましたから完全にお洒落界隈です。むふふ。

そうそう、あーいうとこ歩いてるとさ、小さい服屋さん結構あるじゃない。
蛍光灯とか絶対使ってないような、そしてなかなか高価なものしかないようなさ。

そんなとこを通るとき中をチラっと覗くとさ、98%くらいの確率で店員さんはパソコン見てるんだよね。
ちなみに残りの1%は誰かと話してて、もう1%は服畳んでるんですが。

でさ、気になるのは、あれは一体何を見てるんだよと。

ソリティアですか?フェイスブックですか?株式ですか?

えぇ、もちろん知りませんよ僕は、服屋さんの生態の詳しくはさ。
「常に掘り出し物の布を探してないと駄目なの」とか「各種コレクションの写真見とかないと話しになんないのよ」とか「一日千通の営業メールしてようやくスタートライン」とかそんなのかもしれませんし。

それとも俺が神憑り的な確率を叩き出してるのかもですし。
俺が覗いたときしかパソコン見てないっていうね。

誰か教えて下さい。

この日の駒沢通り沿いの服屋さんもすべて確率通りでした。


そんな摩訶不思議を体験しつつ、やはり行ったとこない場所に対する僕の脆さを露呈した日。

ハワイ系のお店にフラを見に行くプランだったのですが、地図見ながら「ここにもハワイアンなお店あるのかぁ」って通り過ぎて、迷って、大きく一周して辿りついたのはそのお店でした。

さすがに

さすがに



「アホか!」って叫んだからね、大声で、店の前で、お洒落な街の中心で。


「アロハ!」と叫んだと思われただろうと確信はあります。はい。



そんなんで、そんなところで飲むのはもちろんピニャコラーダです。

履いてたのはスニーカーじゃなくサンダルでしたがね。

そういえばHCSSはライブ観に行ったことないなぁー。行ったって話もあんまり聞かんが、どうなんでしょう。


そんなこんなで、僕はハワイが似合うモータームスタング1位ですから、楽しかったです。


アロハ


って何にでも使える挨拶みたいなことなんでしょうかね?

それだったらアロハシャツってどういう意味なんでしょう。
なんにでも着てける的な?

そういえば結婚式はアロハが正式みたいなの聞いたような。


あとハワイは3時間で行けると思ってましたが、全然遠いって最近知りました。

意外やハワイ。


さて、ぼちぼち体調も悪い期に片足突っ込んでるような気がしてますが、ようやく本読めそうな雰囲気。

久々に三つ揃いで購入しましたしね、ちょい前に。











むふふ




自慢と我慢は同じ言葉なのに、まーーーーったく意味が違う2つになってるというのがなかなか面白いなぁ、と思った本日でした。

本日はそれしか思わなかったです。



おっぱい



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どっしゃーのばー | トップ | 紅ありがとう布 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事