goo blog サービス終了のお知らせ 

TAWAGOTO BLOG

独断と偏見でバレーを語るブログです。最新情報をイチ早くお届け!

●バボchannel#80(2008年5月26日放送)

2008年05月30日 21時36分55秒 | テレビ情報
今週放送されたバボchannelの内容です。司会は半年振りの長坂アナ。

まずは女子OQTの総括から。荒木と木村が東レでの祝勝会を
開いているとの事で、会場から生電話。

【荒木絵里香】
・ブロック部門では全体の2位に終わったが、チームが勝てたので
 気にしていない
・以前は苦しいときは空気になっていたけど、もっともっと絡んで
 いきたい
・ワールドグランプリに向けて6/2(月)より全日本再集結

【木村沙織】
・「どこ抜けてるの?」というプレーに対して「見えてません!」
・お家に帰ってゆっくりしたい
・「自分がやらなきゃいけない」というのは荒木の影響もある

というような話でした。大林談によると、荒木は昔レディー
ボーデンのアイスを1カップまるまる食べてたそうです・・・(^^;;;

そして日本戦を映像で振り返ります。

このバボチャンネルで日韓戦の映像を初めて見ましたが、テレビだと
最後の高橋が決めたシーンはフェイントっぽく見えますね。ただ会場で
見ていると、高橋はやや中に切り込んできていたのに、トスが伸びて
きたので手を目いっぱい伸ばしてフェイントにするのがやっとって
感じでした。20点過ぎてから竹下はカウントダウンを始めたというか、
誰に決めさせながら残りの点数を取ろうか考えていたでしょう。当然
最後は高橋!誰もが思ったでしょうしね。バシッと気持ちよく打ち
抜きたかったからこそ少し切り込んできた高橋でしたが、呼吸が合わ
なかったのか、チップみたいな感じになったのが残念・・・

次に「大林素子 渾身取材」という、大林がハンディカメラを
持って会場のあっちこっちに出没したり、選手に突撃するというもの。
セルビア戦後の河合のインタビューで
「W杯と違ってプレッシャーがあったので、こういう経験はあまり
できない事なので、今回経験できてよかったと思います。」
と答えていました。

引き続きようやく男子。14名発表記者会見での各選手の一言
コメントのあと、2本の特集。

・宇佐美&山本「二人の絆で北京をつかむ」

・清水&福澤「北京へ導く若い力」


宇佐美にとって山本は「大切な人」とのこと。山本は昨年について、
5月人手術をしてW杯に照準を合わせられなかったと言っていましたが、
9月のアジア選手権では復活をアピールするに十分な活躍をしていたと
思うのですが・・・あと福澤は

「知らない事、経験した事がない事を強みに!」

ということだそうです。清水とともに2月から二人だけの合宿を
行い、NEWS23ではその頃監督の家にこの二人を招いて食事会を
開いたなんていうのが取り上げられてました。福澤にもかなりの
期待をしている証拠ですね。

アメリカB代表との練習では30セットやって落としたのは3セット
だけだそうです。他のニュースでもそうですが、初戦のイタリア
戦に照準を合わせていると皆が口をそろえていますけど、なんだか
そのあとが非常に不安。7戦全部にピークを持っていくのは難しいと
思いますが、初戦で燃え尽きないで欲しいですね。イラン戦で負け
たら全て終わりです。

またチームは女子同様、非常に団結しているとの事。それだけ
4年前がバラバラだったって事ですね・・・

明日は第1試合から出来るだけライブレポする予定ですが、
女子の時のようにいつどんな用事が急に飛び込んでくるか
わからないので、あまり期待しませぬように・・・m(_ _)m
日本戦は日付が変わるまでに見られたらと思っております。

明日の組み合わせは
 11:05 オーストラリア×タイ
 13:05 韓国×アルゼンチン
 15:05 アルジェリア×イラン
 18:00 日本×イタリア

オーストラリアは、新婚旅行でW杯を欠場したハワードの復帰に加え、
4年前日本を最も(!?)苦しめた「とある選手」が復帰しています。
中国との練習試合もこなして、万全で日本に乗り込んできています。
まぁ何ならオーストラリアが1位通過してくれたら、日本のハードルは
ほんの少し下がるんですけどね・・・イタリアとオーストラリアは
3日目に早くも激突しますので、3日目終了時に大方の流れが見えて
くるのではないでしょうか。

男子の展望について、スポナビにて4年前のキャプテンだった現東レ
コーチ小林敦氏がコラムを載せています。気になるのが、
「日本チームは欧米のチームとの相性が良いと考えられます。」
「前回大会の再来と言っても過言ではないほど酷似しています。」

とあるのですが、今更??相性のいい国がわざと日本に回されてきて
いるのは明白なのに、それを知らない事はないと思うのですが・・・
わざとこういうような言い回しにしているのでしょうか??何だか
すごーく引っかかりました。

バボchannelの次回放送は6/30(月)。男子が終わってもすぐに総括は
ないんですね・・・

P.S.モトコ氏のブログで落選した富松と柴田が一緒に写っている
画像があったのですが、あれは他の画像同様14名発表の記者会見時に
撮ったものではないのでしょうか?まだ12名が発表されていない
時点でこの2ショットってのは単なる偶然!?それとも・・・


最新バレーニュースはここでチェック!
5月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●テレビ放送予定

2008年04月10日 16時51分04秒 | テレビ情報
バボchannelはかなり先までありませんが、それまでに下記の
番組が決定しています。

<TRE−SPORT>ニッポンバレー「北京への道」
4/20(日) 25:00~26:00
5/ 5(月) 時間未定

この2回が決まっています。内容は

・柳本晶一監督が本音で語った「北京への決意」
・ゴッツや越川など全日本選手の活躍を中心に取材したVリーグ情報

となっています。また過去の例からすると、これからは
OQTに向けてすぽるとやめざましテレビ、とくダネ、王様のブランチ
などでも取り上げられる可能性があります。

あとTBSのみで3/30に放送された
「北京へ・ニッポンバレー100%応援宣言」
はTBSチャンネル(CS放送)にて
4/18(金) 22:30~23:30
に放送されます。TBSチャンネルでは北京五輪最終予選の模様を
日本戦以外は生放送、日本戦は当日の24:00から放送するようです。
フジテレビ739でもほぼ同じような対応になるかと思われます。


最新バレーニュースはここでチェック!
4月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●バボchannel#79(2008年4月7日放送)

2008年04月09日 15時30分53秒 | テレビ情報
まずは男子のVプレミアから。セミファイナルがかなり
すごかったともったいぶる割りにはハンディカメラの映像
すらなし。2日目終わった時点で大林が越川に直撃し、

「もうこれで大丈夫だね」

みたな感じで握手したのだとか。明らかに油断してますね・・・
1セット取ったら決勝のサントリーともう1セットも落とせない
東レのモチベーションの差は歴然でした。越川も

「あと2点取れたら決勝に行けたのに・・・」

ともらしていたそうな。まぁこの経験生かしてOQTでは気を
引き締めて戦ってもらいたいとしか言いようがないですが・・・(^^;;;

あとはVプレミア決勝の垂れ流し。そして全日本メンバーの
インタビュー。

ゴッツ
 「自分の思ったように出来なかった。このままではOQTを
  戦えないので自分のパフォーマンスを出せるよう、
  しっかり練習したい」
越川
 「攻撃面では安定して出来た。守備面もレベルアップできて
  きている。」
荻野
 「スタートダッシュは出来たし、最後はああいう形になったが、
  最後まで  自分達のバレーが出来た。OQTは全日本最後の
  試合と思ってがんばる。」
富松
 「自分自身が機能してなかった。今のままでは通用しないので、
  気持ちを切り替えたい。」
山本
 「6月にベストに持っていくために追い込んでトレーニング
  している。その中での試合がいい意味での練習になって
  いた。怪我しないようにしっかりトレーニングしてがんばる。」
宇佐美
 「優勝するというのがこんなに気持ちいいものだと実感した。
  OQTはVリーグ以上に大切な試合だし、体をもう一度作り
  直して臨みたい。」

相変わらず越川は自画自賛ですか・・・(笑)植田監督が聞いたらまた
ダメだししそうですね(^^;;;

引き続き女子のVプレミア決勝、そしてインタビュー。

佐野
 「ホッとした。優勝は出来なかったけど最後は勝って終われて
  よかった。」
大村
 「一区切り付いたかなと。OQTではコートに立てるように
  がんばりたい。」
木村
 「全員が優勝したいという気持ちが練習から出ていて、優勝できて
  よかった。W杯では悔しかったので、Vリーグでは同じ事はしないと
  思ってやっていた。自分のプレーが出来ずに悔しかったが、
  そういう気持ちを忘れずにやりたい。」
荒木
 「しっかり目の前のことを一つ一つやらなければと思い、4ヶ月間
  戦ってこれた。MVPはチームのみんなに取らしてもらった賞なので、
  これに満足することなくがんばっていきたい。」

Vプレミア関連はここまで。残りは北京五輪最終予選について。大林が
また断言しちゃいました。

「1位通過!全勝します!」

だって。そしてここから佐野とゴッツの特集。これはきっちり作られて
いたので、関東のみで放送された「北京への道」という番組のもので
しょうか。佐野は4年前のOQT直前で外されたことから今に至るまでを
語っていました。まぁあの時は成田がリベロで召集された時点で佐野が
外れるのは誰の目にも明らかでしたが。そしてゴッツのインタビューでは

「大会前に色んな相手と試合しておきたい」

ということをしきりに言ってました。W杯でもアルゼンチン戦辺りで
ようやくチームが一体になり盛り上がってきた点も、

「大会前にもっとたくさん試合をして初戦からああいう風にして
 おかないとダメ」

と語っていました。要は紅白戦ばっかやってても意味ない!とでも
言いたかったのかな!?ある種、トップのやり方に対して苦言を呈して
いるようにも受け取れました。素直ですからね・・・W杯の初戦のインタビュー
でも宇佐美に対して
「自分が打てるようにしてもらえるようにしますから!」
と言ってのけるのが彼らしいところではあるのですが。。。

次回のバボchannelは
5/26(月)21:00~
だそうで・・・女子のOQT終わるまでやらんのかいっ!

P.S.いやぁ~相変わらずマリオカートはおもろいですなぁ~
しかも今回はバイクまで!直ドリが出来なくなったことがどう
左右するのか・・・DSのwi-fiでもかなり楽しませてもらいましたが、
今回は12人までOKらしいので、ラグとか回線は大丈夫なんかな!?
どなたか対戦します!?(笑)


最新バレーニュースはここでチェック!
4月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●今週末のテレビ放送予定

2008年04月04日 12時01分27秒 | テレビ情報
今週末のテレビ放送予定
放送予定・時間など変更になる場合があります。予めご了承くださいm(_ _)m
4/4(金) 21:00~22:54 TBS ナンバー2~一番になれなかった
  天才達の物語~(柳本晶一)
4/5(土) 12:00~13:25 BSフジ 第39回春高バレー男子決勝
ジュニアオールスターマッチ
4/5(土) 14:57~終了迄 フジテレビ739 Vプレミアリーグ2007/08男子決勝
 「東レ×パナソニック」
4/5(土) 16:30~18:00 NHK(地上波) Vプレミアリーグ2007/08男子決勝
 「東レ×パナソニック」
4/5(土) 17:00~18:55 BSフジ 第39回春高バレー女子決勝
ジュニアオールスターマッチ
4/5(土) 19:10~21:00 NHK-BS1 Vプレミアリーグ2007/08男子決勝
 「東レ×パナソニック」
4/6(日) 14:57~終了迄 フジテレビ739 Vプレミアリーグ2007/08女子決勝
 「東レ×デンソー」
4/6(日) 16:30~18:00 NHK(地上波) Vプレミアリーグ2007/08女子決勝
 「東レ×デンソー」
4/6(日) 19:10~21:00 NHK-BS1 Vプレミアリーグ2007/08女子決勝
 「東レ×デンソー」
4/6(日) 20:00~20:54 フジテレビ ジャンクSPORTS
 テーマ「指導者」柳本晶一
4/7(月) 21:00~22:50 フジテレビ739 バボchannel#79


今週末はテレビ放送が盛りだくさん!大半はVプレミアの決勝ですが、
フジ739は生放送なのでこちらを見ることになりそうですが。ちなみに
女子決勝は昨日の記事で紹介したフジテレビハイビジョンの新チャンネル
「フジテレビCSHD」でも生放送!

ただこのフジのCS放送に関してはまるでなかったことのように、
Vリーグの公式ページには載っていないんですよね・・・NHK関連の
放送時間しか載っていません。しかもライブスコアも中止。これは
あからさまにNHK地上波の視聴率を上げさせるためだとしか思え
ません。CS放送を見られない方はもちろんのこと、地上波の方も
リアルタイムにテレビ見られない方を完全に無視した対応ですからねぇ・・・
その上NHKは延長無しだから結果はわかるし、試合前・試合後に
結構放送時間割いたりするのでカットしまくるし。視聴率が上がら
ないと次の年は地上波で放送されないから・・・なんていう言い訳
でも用意してるのかな!?

それとBSフジの春高決勝ですが、これは単なる再放送ではなく、
3/29・30に行われた全日本ジュニアオールスタードリームマッチの
模様も併せて放送されます。放送時間の組み立てなども昨年と
同じですので、前半は地上波で放送した春高決勝の垂れ流し、残り
30分がオールスターだと思われます。今年に関しては男女の放送
時間入れ替えて、男子の決勝をハイビジョンでもう少し見たいなぁ。
地上波の時は2時間に及ぶフルセットゲームの大半がカットされました
から・・・

【23:46追記】
Vリーグの公式サイト見たらフジ739の放送時間が申し訳なさげに
追加されておりました。生放送なのにその辺も明記されていないし、
時間軸に逆らってNHKから書かれておりました・・・


最新バレーニュースはここでチェック!
4月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●フジテレビCSHDがついに開設!

2008年04月03日 23時37分01秒 | テレビ情報
以前に4/1よりe2 byスカパーにて「フジテレビCSHD」(以下CSHD)という
フジテレビCS放送のハイビジョンチャンネルが開設されるという記事を
少し書きましたが、いろいろと調べていたらかなりそそられる番組が
続々と・・・バボchannelはハイビジョンにする価値はあるのか!?って
感じですが、気になるのがワールドカップのアンコール放送。外国同士の
試合が続々とハイビジョンで放送されるんですよね~見たい!!

しかーし!!

そもそもこのCSHDはe2 byスカパーでないと見られないんです。つまり
ケーブルテレビなどでCSチャンネルを楽しんでいる人は見られないん
ですよ・・・実は私もその一人です(ToT)BS+CSデジタルアンテナを屋根や
ベランダに設置している方だけが見られるわけです。OQTの日本戦以外も
ハイビジョン放送するなら考えようかなぁと思っていましたが、これは
かなり早急な決断を迫られました・・・(ToT)

ちなみに余談ですが、フジ739の画質が少しよくなったと思いません??
どうも去年辺りからフジ721と739の帯域が広くなったようです。なので
去年以前の放送分が再放送されたらまた録画しなおした方がいいかも
ですね。これから大画面テレビがさらに普及していくでしょうから、
大きくなる程画質の差は歴然ですし。


最新バレーニュースはここでチェック!
4月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ビーチバレーテレビ放送予定

2008年03月12日 23時53分54秒 | テレビ情報
ようやくスノボから帰ってまいりました。この週末からの
ハードな日程に体もうボロボロ・・・(ToT)まだVプレミアの
放送は見られていませんが・・・

少し話は変わって、ビーチバレーの情報です。今年の5月に
五輪の予選を兼ねた2008ビーチバレーワールドツア大阪大会
なるものが、中之島というビジネス街のど真ん中で行なわれ
ます。その模様がMBS(毎日放送)とGAORAで放送されるよう
です。

【毎日放送】
5/23(金) 24:25~25:25
5/24(土) 15:30~17:00
5/25(日) 24:30~25:30


【GAORA】
未定


最新バレーニュースはここでチェック!
3月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●関テレの民放連再加盟容認せず

2008年02月18日 23時32分14秒 | テレビ情報
このニュースって我々関西人にとっては一大事ですよ・・・

「8月の北京五輪の中継は民放連に復帰しないと放送できない」

という部分が。北京前にはなんとか復帰してもらえると信じていたの
ですが、とんだ不手際です。

民放連から外された時にも書いたと思うのですが、このままで行くと
フジが放送権を持つ競技のオリンピック中継は関西では見られません。
4年前のようにNHKが全部放送してくれたら問題ないのですが・・・五輪は
基本的にCS中継がないですからね。4月からe2 by スカパー!の方で
「フジテレビCS HD」が始まるようですが、五輪は期待できないかな。
つーか、それ以前に北京に乗り込んで現地で観戦してたりして(^^;;;


P.S.昨日J-COM(関西エリアのみ)で「堺BZ×パナソニック」の放送が
あるのをてっきり忘れてました・・・ガイドが送られてきた時には
忘れんとこうとメモまで取ってたのに・・・しかもフルセットの激戦て・・・
再放送の嘆願メール送らなきゃ・・・(ToT)


最新バレーニュースはここでチェック!
2月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●今週末のTV放送予定

2008年02月15日 22時03分14秒 | テレビ情報
今週末のテレビ放送予定
放送予定・時間など変更になる場合があります。予めご了承くださいm(_ _)m
2/16(土) 13:00~終了迄 GAORA Vプレミアリーグ2007/08女子
 「JT×パイオニア」「東レ×トヨタ車体」
2/17(日) 13:03~終了迄 NHK-BS1 Vプレミアリーグ2007/08女子
 「JT×トヨタ車体」「東レ×パイオニア」



今週末は女子のみ、しかも同じ会場です。トヨタ車体は今季初放送!?
あと21(木)から第7回春高コーチングキャラバンが放送開始です。
詳しい放送予定はこちら→http://wwwz.fujitv.co.jp/cs/program/7393_355.html


最新バレーニュースはここでチェック!
2月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●バボchannel#77(2008年2月4日放送)

2008年02月05日 23時19分26秒 | テレビ情報
今回から大林が復帰。まずは春高バレーから。男子の福井大工大や
東九州龍谷の模様。そして東京代表決定戦。女子は八王子実践に
元男子富士フィルムの熊田の娘さんがいるとのこと。あと下北沢成徳や
男子の模様が放送されました。

この時点ですでに1時間20分経過。

続いてVプレミアリーグ。男女の個人賞を紹介して、全日本選手の
活躍を中心にピックアップ。男子のブロック部門は南が1位で
大林が大喜び。全日本組の奮起に期待したいですね。特に富松は
全日本のポジションまでノブコフに取られかねないですし。

今回のバボchannelは間隔が短かったですが、次回はなんと

3/31(月)

遅っ!!(>_<)春高の総括とVリーグのレギュラーラウンドを振り返る
ので終わりそうですね。


最新バレーニュースはここでチェック!
2月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●今週末のTV放送予定

2008年02月01日 23時52分18秒 | テレビ情報
今週末のテレビ放送予定
放送予定・時間など変更になる場合があります。予めご了承くださいm(_ _)m
2/2(土) 13:00~終了迄 GAORA Vプレミアリーグ2007/08男子
 「堺×豊田合成」「サントリー×東レ」
1/27(日) 13:03~終了迄 NHK-BS1 Vプレミアリーグ2007/08男子
 「堺×東レ」「サントリー×豊田合成」


今週末も土曜はGAORA、日曜はBSです。男子ファンにはたまりませんが、
山形では土日ともにパイオニア戦の中継があります。それと関西でも
春高バレーの地方大会が始まります。

あっ、明日はVチャレンジの男女全チームが1箇所に集結するみたい
ですね(^^;;;ちょっとやりすぎな感じもしますが、試合前にいろんな
アトラクションもあるみたいで、それは面白そうですね。好評であれば
ぜひVプレミアでもやってほしいです。てか、やりてぇ~(^^;;;
詳細は→http://www.vleague.or.jp/news.html?act=detail&genre=2&id=412


最新バレーニュースはここでチェック!
2月のバレー関連番組はここでチェック!
人気blogはここでチェック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする