Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

夏のブームは冷やごはんと水出し緑茶

2020-08-07 08:20:24 | 食べものいろいろ

今日は立秋なんですが、本当に文字だけ暦の上だけの話。

厳しい暑さでいいこと、というのはあまりなさそうですが、ものを干すには実に都合がよくて、一昨日から干していた赤しそ(カリカリ小梅を漬けたときに

使ったもの)が昨日にはもうかりっかりになって、手で触っているだけで粉々になってしまうほど。

やや大きめの固まりもあって、売っているもののような細かさはありませんが、家で食べるには充分。

白いごはんにふりかけて、私はそこにゴマをプラスして食べますけど、いくらでも入ってしまう「ダイエットの大敵」でもあります。

 

でもいくら食いしん坊の私でも、こう猛暑日続きとなると水分摂取が多くなって食欲に影響が出ます。特に、熱いものはあまり食べたくなくなります。

晩ごはんが済んで翌日のお米の支度をするとき、残りごはんの量や翌日弁当を作るかどうかで何合炊くか決めていますが、残りごはんがほとんどないときは

正直がっかり。

なぜなら翌朝、残りごはんを冷たいままで食べるのが好きだから。

冷やごはんなんて、という方もきっと多いと思うんですけど、私はお弁当のごはんも冷たいままでOK。たとえレンジが使える場所であっても、そのままで

食べています。

相方は毎朝お味噌汁が欠かせないひとで、それも熱いのでないとダメなんですが、私は夏場に朝からそんな熱いもの飲みたくない!ということで、朝起きて

くるとすぐお湯を沸かしつつ味噌汁も早々と作ってしまい、ぬるくなったものを飲んでいます。相方にはもちろん温めますけどね。

まあどんなに冷たいごはんやぬるい味噌汁にしたとしても、食べると汗は出るわけなんですが、量はさすがに違うはず。

なのに今朝はうっかり、味噌汁を冷ましておくことを忘れてしまいました!失敗だった・・・・・・

 

そういえば今年の夏は、去年まで朝起きて水を飲んだあとにアイスカフェオレを飲んでいたのを少し前からやめて、前の晩から仕込んでおいた水出し緑茶を

飲んでいます。

アイスカフェオレがなんだか胃に重くのしかかるような感じがして、朝一番に飲むにはちょっと、と思うようになってきたんですよね。

ホットならブラックで飲めるコーヒーも、アイスカフェオレだと少々甘みが欲しくて、それも胃が重く感じる理由かもしれません。

その点水出し緑茶は作るのも簡単。コップにティーバッグと水を入れて冷蔵庫に入れるだけ。おいしいティーバッグなら2煎めまでいけちゃいます。

最初紅茶でやってみたら、意外に渋みが強くて私には合いませんでした。多分それもミルクティーならいけるかも、と思います。

その緑茶のティーバッグですが、Amazonのマーケットプレイスで買う抹茶におまけでついてきた、知覧茶の「帰去来」という深蒸し茶のティーバッグが

秀逸!でして、ひと口飲んだ瞬間、口のなかに旨みが広がって、しかもまろやか。今度はそのティーバッグを買おうかと考え中。

よく「抹茶入り」と書かれた茶葉やティーバッグを見かけますが、安いお抹茶で茶葉の味をごまかしているような気がするので(個人の感想です)、私は

入っていないものを選ぶようにしています。

抹茶と書きましたけど、相方と私は毎朝お抹茶をいただいています。安いおまんじゅうと一緒に、というところが優雅じゃないんですけどね。

相方は長年(30年近くだったかな)茶道を習っていて、なかなか上達はしませんが、ほぼ毎朝彼が点ててくれる抹茶をいただくのが朝の習慣のひとつ。

でも正直、夏は熱くて暑い・・・・・・湯冷ましを使ってもなお熱い。私はほんのちょっといただくくらい。

そういえばコロナ以降、お茶のお稽古もいろいろ大変なようです。だいたい相方の師匠はかなりハイレベルな方なのですが、糖尿病の持病があって、一昨年

だったか、奥様から腎臓を移植した経験があってコロナのリスクもハイレベル。

お稽古場に出て大丈夫なのかと思いますが、これも仕事、ですもんね。

 

暑くてもきちんと3食摂ることで夏バテ、そしてコロナに打ち克つ体を整えたいですね。そしてダイエットも並行出来ればなおよし。去年はどういうわけか、

夏太りしていました。今年は今のところやや減少気味の体重値。体脂肪が減っているのでよしよしと思っています。このペースで秋までにもうちょっと体重は

減らしたい。秋には絶対右肩上がりになっていくので(笑)。

 

この記事についてブログを書く
« オクラの逆襲とにおいの正体 | トップ | 忍び寄る影 »

食べものいろいろ」カテゴリの最新記事