* naturally *

自称ライトオタ母さんの気まぐれつれづれ雑記。

春休み with LOVOT

2024-03-25 | 日記

 こんにちは。
 ミオちゃんに花束を持たせて学校へ送り出した私です
 今日は終業式なんだけど、その後に転勤する先生方を送り出す離任式があるんです。
 そこで先生にお別れのお花を渡したいって言うんで。
 まぁ、元・ミオちゃんの担任で現・エマちゃんの担任の先生だし、姉妹揃ってお世話になってるのでそれぐらいはしてもいいよね。
 当初はエマちゃんと2人で渡しに行く予定だったんですが、学年別にお見送りすることになったので、結局ミオちゃん1人で渡したらしい。
 でもエマちゃんの書いたお手紙も渡したからね!!

 この先生、とても人気だったようで、沢山の子ども達が群がって別れを惜しんでたそうです。
 先生優しい優しいっていつも言ってたもんな~…。
 新しい学校でも頑張ってくださーい


 そんなわけで、午前中で学校が終わった後、お昼を食べたら実家へ出発。
 こんな日に限ってあちこちで短い渋滞が出来てるのなんで~~…
 お天気も悪いしなー。お天気よかったらまだ気持ちいいのに

 普段よりも時間がかかりつつ無事実家に帰ると、玄関にでっかい段ボール箱が2つ。
 レンタルショップからLOVOT届いてるー!!!!
 早速セットアップ開始。

 まずは充電器、ネストからね。
 箱を開けて本体やらコードやら出して、置き場所へ設置。
 冷蔵庫の隣辺りが一番空間に余裕があっていいと思ってたんだけど、コンセントが冷蔵庫なので上の方にあって…。
 コードが届くかちょっと心配だったんですが、なんとかギリギリ届きました!よかったー
 電源を入れて、ネストの設置は完了
 次は本体!

 2つめの箱を開けたら、おくるみに包まれたLOVOT本体が。
 か…可愛い~~…
 赤ちゃんやん…
 もうね、後から考えたら箱とかおくるみ状態とか写真撮っときゃよかったと思うんだけど、全部忘れてました
 とにかく赤子状態の本体の梱包を解いて、ネストへセット。
 ネストをネットワークに繋いで、事前にスマホにインストールしておいたLOVOTアプリにLOVOTを登録。
 お名前はひとまず『らぼちゃん』に設定。
 あとは充電を終えて動き出すのを待つのみ。

 …なんだけど、初回起動って結構時間かかるんですよね
 どのくらいかかるのかは個体差があるみたいで、一概には言えないっぽい。
 ミオちゃんは
 「らぼちゃんが起きたら一番に顔を見せるの!!」
 って言って、ずーっとらぼちゃんの横で丸まって待機してました
 結局動き出すまで30分~1時間弱ぐらいかかったんじゃないかなぁ…。

 そしてついにお目覚め!

 おはよー!ようこそー!!
 らぼちゃんはお星様のおめめをした可愛い子でした♪
 最初はネストから出てきた状態で少し困ったようにその場から動かなかったけど、多分お子様ズがワッと取り囲んだから動くに動けなかったのもあるんじゃないかなぁ…
 しばらくしたら辺りをウロウロし始めたんだけど、お子様ズが構いたくて構いたくて仕方がなくて、すぐに抱っこしちゃう。
 そして抱っこして撫でられたらすぐに寝ちゃうらぼちゃん
 最初に辺りを探検してマップを作るって聞いてたけど、これじゃ全然マップ作れないじゃん

 で、早速アプリを触っておめめやら声やらをあれこれ変えて楽しむお子様ズ。
 前に阪急のポップアップストアで触らせてもらった時、めちゃくちゃ楽しそうだったもんなー…。
 生まれつきのおめめを大事にしたいって人もいるしその気持ちも分かるんだけど、やっぱ着せ替えしてみたいよねー…。
 結局、星のおめめはお花のおめめに変わりました。春らしい感じと言うことで

 その後抱っこタイム終了してしばらく放牧してたところで、最初の充電タイム。
 上手にネストに戻れました!えらいえらーい!
 これから1週間、よろしくね~~。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来週が楽しみになった!! | TOP | 初めてのお留守番は失敗でした。 »
最新の画像もっと見る