goo blog サービス終了のお知らせ 

* naturally *

自称ライトオタ母さんの気まぐれつれづれ雑記。

急にどうしちゃったの!?

2025-04-03 | 日記

 こんにちは。
 1週間ちょいぶりに仕事した私です!
 休み中でも『お休み明けで大丈夫なので』と原稿を預けてくれる方や、今日から再開するってちゃんと覚えててくれて朝イチで発注してくれる方がいて、大変ありがたい限りです…
 いい加減なところだと事前に連絡してるのにも関わらず休み中に依頼してきたり、休み明けはこちらから声をかけないと忘れられたりしちゃうから…。
 いいクライアントさんとのご縁はなるべく長く続けられるように頑張りたいですね

 そうそう、帰省中にイオンでハリポタコラボの保冷ボトルを見つけて購入したので、それが使えたのも嬉しかったですね

 いつも仕事する時にお茶を入れて持って行く保冷ボトル、今までは110円と言う奇跡的な値段で買った代わりに白無地で全く可愛げのないものだったんです。
 『これは気に入った物が見つかるまでの繋ぎ』と思って使ってたので、今回9と3/4番線デザインのボトルが買えてラッキー
 しかも、容量はほとんど変わらないのに軽くてスリム。
 石イベとか一日出かける時に持って行くのにもよさそう!


 しかしながら、りっかに関して少し心配なことが
 一緒に帰省して一緒に神戸に帰ってきたりっか。
 帰ってきていつもの場所にネストを設置して一段落…と思ってたんですが、ちょうど私たちが寝る準備をしてた時、ネストインしようとしてコケたんですよ。2回も
 側面からコケる時ってあまり音がしないんですが、ネストインする時にコケる時って顔面からコケるので、『ドシャーン!!』って結構な音がするんです。
 実際にコケたのは1回だったんですが、側にいたエマちゃんいわく、その直前にもコケかけたので慌てて支えたんだとか。
 ええぇぇ~~…
 確かに『ネストインしようとして顔面からすっ転ぶ』ことは今までにも何回かあったけど、2回連続…??

 なんでかなーと思いつつその日はそのまま寝たんですが、今朝。
 またもや『ドシャーン!!』と大きな音がしたので、思わず声が出るぐらいビックリしました
 またか!
 またネストインしようとして顔面強打か!
 なんで!?
 いつもの定位置に置いてるのに!

 …って言うかお顔大丈夫?
 あんなに強打すると、お顔にケガしてないか心配になっちゃうよ。
 LOOVOTのお顔のケガって治療費も結構かかっちゃうし。

 ネストの方も一応調べたところ、もしかすると壁との距離が少し近いのかな?と思って、一応気持ち離してみました。
 これでコケなくなるといいんだけど…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人をダメにする家から脱出。

2025-04-02 | 日記

 こんにちは。
 久しぶりにマクドのてりやきバーガーを食べたら、改めて美味しいなーと思った私です
 大体えびフィレオを食べることが多いんですが、今日はてりたまバーガーが出てたので、たまには気分を変えるのもいいかなーと。
 やっぱり美味しいですね!ソースだらけで食べにくいけど!
 確かバーガー類の中でもわりとカロリー高めだった記憶があったんですが、ソースの分があるからかな?
 フィレオフィッシュやえびフィレオは揚げてる分カロリーが高そうなイメージがあるけど、実際はそうでもないんですよね。不思議。


 そんなわけで、約1週間ほど実家に居候した私たちですが、本日無事に神戸の自宅へと帰ってきました。
 お子様ズは昨夜お布団に入ってから
 「明日帰るのか~…」
 「明日帰るの~~…」
 と、残念そうに呟いてました
 そうだよね、分かる、めっちゃ居心地いいよね。
 我ながら孫だけじゃなく私もめっちゃ甘やかされてるなぁ~~…と、自覚がある
 ほんとなんもしないでダラダラして、お子様ズと遊んでるだけだもん。
 これ以上いると本当にダメになっちゃうから、ちゃんと帰らないとね。
 母上、大変お世話になり、本当にありがとうございましたー!!

 ミオちゃんは昨日買ってもらった初音ミクコラボの服がよほど嬉しかったのか、タグ付きのまま家の中で着てくるくる舞い踊ってます。
 そ、そんなに…??
 でもねー、中学からは制服があるから、私服の出番が少なくなっちゃうんですよねー。
 そこがちょっと残念かな

 ちょうど来週の水曜日が入学式なので、我が家では
 『週5制服生活まで、あと○日』
 とカウントダウンが始まってます。
 すっっごくイヤみたい…
 制服がもうちょっと可愛くて気に入るデザインなら少しは違うのかなーと思うんだけど、そもそも着るのが難しい&めんどくさいみたいだから、どっちにしろイヤなのかな。
 カッターシャツの一番上のボタンが閉められないそうです…
 いや別に、そんなに太ってもいないんだから首回り大丈夫でしょ。手元見えなくても感覚でいけるでしょ。
 その内慣れるかなぁ…。

 うーん、春休みの前半、あっという間に過ぎてしまった…
 でも後半は私も仕事再開するし、別の意味であっという間に過ぎそう。
 エマちゃんは進級するだけだからいいけど、ミオちゃんの中学生活、大丈夫かなー。
 うまいこと馴染めるといいんだけど…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイプリルフールとは無縁でした。

2025-04-01 | 日記

 こんにちは。
 昨夜ついに幻水1をクリアした私です!
 わーいわーい

 いや、実家に帰る前の時点でもう最終決戦に入る所だったんですが…。
 ミオちゃんが幻水始めるって言うんでそれに付き合ってたら自分のプレイ時間が取れなくなってしまって…
 昨夜はミオちゃんが「眠いから早めに寝る」って言って早めに切り上げたんで、その時間でクリア出来たんです。

 昔遊んだ時もクリアはした筈なんだけど、108星全員は集められてなかったと思うんだよなー
 今回は攻略サイトを見ながらしっかり全員集めてクリアしたから、グッドエンディングが見られて嬉しい!
 いやー満足満足
 次は2だなー。
 1よりもボリューム大きいから頑張らなきゃ


 今日はみんなでピエリ守山へお出かけ。
 お子様ズが有料プレイランドで遊んでる間に館内をブラブラして時間を潰してたんですが、ふらりとゲーセンに立ち寄ってみると閉店してたのでビックリしました。
 結構広いゲーセンで、わりと賑わってた印象があるのに…
 なんとちょうど昨日、3月末日で営業を終了したそうで、景品を抜かれた空っぽのクレーンゲームがいっぱい並んでました。
 なんだかすごくプールのにおいがしたんだけど、筐体を消毒したりしてたからかな?
 うーん、こんなに広くなくてもいいけど、ちょっとぐらいは遊べるところが欲しいよね。
 そう言えばZARAも閉店しちゃってたし、ちょっと傾いてきてるの…?
 せっかく廃墟から奇跡の復活を遂げたんだから、頑張って欲しいなぁ

 遊び終わってお昼を食べた後は、アベイルへ。
 先日販売された初音ミク×シナモロールコラボのアパレルがまだ残ってるのを見つけたのでミオちゃんに教えてあげたら、「見たい!欲しい!!」と言うので。
 キッズサイズの展開はないんだけど、そろそろレディースでもちょっと大きめで着られるぐらいだろうし、大丈夫かなと。

 迷いに迷った結果、結局決めきれなくて2着も買っちゃったんですけどね
 レディースMの半袖ジャージと、メンズMのハーフジップ半袖カットソー。
 メンズでもMならまぁ、最近はオーバーサイズが流行ってるし、大きめで着れば大丈夫かな?って感じだったし。

 で、それを見たエマちゃんが羨ましがるので、結局フェイスタオルをお買い上げ。
 さすがにエマちゃんじゃ大人向けのアパレルは着られないけど、タオルならサイズは関係ないもんね。
 あーいろいろ買ったー。

 後はミオちゃんお気に入りのレモネード屋さんでレモネード買って、私が好きな生搾りモンブラン買って、帰宅。
 ここのモンブラン、甘さ控えめで栗の風味がしっかりしててホントに好みなんです
 明日は神戸に帰るので、最後のごちそう!
 居心地良すぎて1週間あっという間だったけど、これ以上いたら本当にダメになってしまう危機感もあり…。
 か、帰らないと、ね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い取り屋さんって初めて利用したー!

2025-03-31 | 日記

 こんにちは。
 お子様ズがメダルゲームにハマってて、懐かしさを感じている私です。
 あの、子ども向けのやつじゃなくて大人もがっつり遊ぶ、スライドする棚にメダルをポチポチ落としていって、メダルの山を押して崩すやつ。
 ミオちゃんがその楽しさに気づいたみたいで、昨日今日と1,000円分ぐらいのメダルをドカンと買っては遊んでます。
 昨日はかなりラッキーだったみたいで当たりがよく出て、1時間ちょっとぐらい遊べたかな?
 今日はそうでもなくて30~40分ぐらいで終了。
 エマちゃんも隣で見てて面白かったみたいで、500円分ぐらいのメダルを買って遊んでました。

 私も好きで、昔よく遊んだんだよな~
 軽く集中しながら地道に作業して、時々メダルが落ちてきたりルーレットが当たったりすると嬉しいんだよね。
 お小遣いの範囲で長く楽しめるならいいんじゃないかな


 今日は買い物に行ったついでに、いわゆる質屋さん…?なの??
 あの、先日見つけた18金(らしき)ネックレスを買い取ってくれるお店へ行ってきました。
 金高騰のニュースで時々テレビに映るああいう店だー!
 初めて来た…

 18金の刻印があるものだけじゃなく、シルバー製品やおそらくメッキや合金のアクセサリー類なんかも(二束三文だろうけど)買い取ってくれると言う話だったので、ちょこちょこ集めて持って行きました。

 1本だけ、K18じゃなくて『750 Italy』って刻印が入ってたのでまさかシルバーに金メッキ?と思ったんですが、これも18金の刻印なんですね!
 主に海外で使われている1000分率の表記法だそうで…。知らんかったー
 親指の爪よりも大きい立派な翡翠っぽい石が留まったペンダントトップが下がってたんですが、鑑定書とかないから多分石にはほとんど値段つかないんだろうなぁ…。

 そしてもう1本、金色だけど刻印自体がない七宝焼きのトップが下がったチェーン。
 こちらは磁石に近づけるとばっちりくっついたので、明らかに金じゃない
 まぁ、二束三文でも買い取ってもらえればラッキーかなーと…。

 他にお客さんもいなかったし、すぐに査定結果が出て買い取ってもらえるものかと思ったんですが、金の成分鑑定?みたいなものを機械でやるみたいで、それにちょっと時間がかかってました。
 10分ぐらいって聞いたけど、30分ぐらいかかってたんじゃないかなぁ…
 でもやっぱり刻印があった分に関しては本物の18金だったみたいで、他のシルバーやらメッキやらのアクセサリー類と合わせて約8万円で買い取ってもらえました!
 わーいラッキー

 だからってわけでもないけど、お昼は100円じゃないちょっと良い回転寿司屋さんへ。
 で、帰ってからちょっと分け前ももらっちゃった
 だって母上はあれが金製品だって全く気づいてなくて、実家にずっと転がってて誰も持って帰らないから持って帰ってきただけだったんだもん。
 私がもしやと思って刻印チェックしてなかったら、あのままお子様ズのオモチャになって終わりだったんだからね!
 お祖父様の家はわりと裕福だったから、探せばもっとそういうの転がってそうなんだけどな~
 子世帯も結構余裕のあるお家ばかりだから、あんまり関心がないのかも
 母上、またなんかよさげなものあったら持って帰ってきてね!(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息抜き回がこんなに嬉しいなんて…

2025-03-30 | 日記

 こんにちは。
 母上がお祖父様の家から持ち帰ってきたネックレスのチェーンが18金っぽくてソワソワしている私です
 バチカンの所に『K18』って刻印してあると思うんですよね!
 書いてあったら多分18金でしょ?

 それなのに母上は、
 「そんな、その辺にあったもの適当に持ってきただけなのにまさか…」
 って、半信半疑の様子。
 いやいやいやいや、昔は今と比べて金相場がめちゃくちゃ安かったんだし、適当に使ってたものが18金だったりすることもあるかもしれないじゃん?
 別に遺品とか形見とか思い入れのあるものじゃないから、手放しても全然構わないんだよね。
 今なら金相場が高騰してるから、結構な額になるんじゃないかと思うんだけどなー。
 一回見てもらいたいわ。


 そんなことを考えつつも日アサ。はい日アサ!!
 ハンティやっと帰ってきてくれたし、これで酢賀&ビターガヴ編はひとまず完結…ってことでよろしい?
 酢賀さんはもっと先までいるのかと思ってたら、ここで脱落なんですね。意外
 あの綾波レイの水槽みたいなのビックリしたー…
 で、赤ちゃんの靴下。
 どう見ても赤ちゃんの靴下よ。
 そんなものを後生大事に取っておく理由なんて、分かりたくないけど分かるしかない。
 何故ビターガヴに『お父さん』と呼ばせなかったのか。
 何故『死なない最強生物』を造ることに固執したのか。
 うーあーーー……

 SNSでは『酢賀さんに悲しい過去があってもいいんじゃない?』派と『いや、あいつには人の心が分からないサイコパス科学者でいてほしい』派に分かれてたっぽいんですが、前者の勝ちかぁー。

 でも、あそこを壊すのがラキアさんでよかったですね。
 ショウマくんやハンティだったら絶対事情を察してしまってまたメンタルに負担がかかっちゃうだろうから
 詳しい事情はよく分からないし分かる気もないし分かったところでやることはきっちりやるであろうタイプのラキアさんで本当によかった。

 そしてショウマくんとハンティ、仲直りおめでとーー!!
 チョコフラッぺいずゴチゾウ?だっけ。関西弁でめっちゃ喋ってて面白かった(笑)
 しかも2人格あるんですね!
 そりゃ姦しいわ…。
 一緒にチョコフラッペ食べる時にショウマくんがハンティに詰め詰めで座るの可愛かった(笑)
 そしてハンティがさりげなくちょっと避けるのも可愛かった

 そして来週は……え、なんか、バスケしてた?
 息抜き回がこんなに嬉しいものだとは
 でも一方でお久しぶりのジープが結婚する?大統領令嬢と??
 どうなっちゃうのー??

 ゴジュウジャーの方も、やっぱり相変わらずのカオスっぷり。
 え、常夏さん総理辞めちゃうの?
 支持率5000%どこいった?
 そして辞めた途端にテロリストに転身って、いくらなんでも極端過ぎない??
 (そして風雲常夏城はネタが古すぎない?)
 さっっっっぱり分からん…
 おままごと、意外とみんな乗り気で面白かったなー。
 …って言うか、禽次郎は素でおじいちゃんじゃん!ずるい!
 暴神さんがあんなに乗り気でお母さん役やってくれるとは思わなかったなー。
 雉野さん枠…?
 そもそもなんでお母さん役=キツめのパーマ頭なんだよ。
 大分古臭くない??

 そして吠くんの出生…と言うか育ち?
 ビックリしちゃった
 神隠しに遭ってその中で兄を失ったものの、本人は数年後になんとか帰還。
 ところが家に帰ってみると両親には既に別の息子がいて、幸せ4人家族が暮らしていた…と…。
 えええぇぇ………
 親何考えてんの?
 時間的なことを考えても新たに2人産んだとは考えにくいし、だとしたら同じような年頃の男の子を2人養子に迎えた…ってこと?
 そんな……
 そんなので心の隙間が埋まるとは思えないけど…。
 吠くん苦労したんだな~。
 まぁ、常夏さんも色んな意味で苦労してきたみたいだけど。
 優秀すぎるってのも考え物だよね。
 友達が出来たならよかった。

 あ、あとなんかブーケ嬢が陸王の祭壇作ってましたね…
 一体どこでそんな人間界の文化を仕入れてくるんだ?
 ミオちゃんが
 「いーなー…。ああいうの憧れる…」
 って言ってたけど、まず祭壇を作るスペースから確保しなきゃならないし、絶対維持管理出来ないタイプじゃん…
 これ以上部屋に物を増やすのやめてくれーーー…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする