天童温泉松伯亭あづま荘女将四季日記

天童温泉松伯亭あづま荘の女将が四季折々の出来事や感じた事を綴る日記

赤根ほうれん草

2010-11-28 10:35:00 | お駒会

昨年から始まった「赤根ほうれん草創作料理コンテスト」今年も華々しく開催されました。
なんと今年の応募総数は71作品!料理内容もよりバージョンアップし
とても楽しい審査でございました
前回の記事にも書きましたが、赤根ほうれん草は天童市・山形市に伝わる在来野菜種
見た目には普通のほうれん草とそう変わらないのですが根っ子が真っ赤で長いのです
鉄分は3倍も含有とか凄い奴なのです

審査の基準はやはり根っ子をどの様に扱っているかという事!
身と根っ子を違和感なく美味しく仕上げた以下三点が選ばれました
この三点は来る12月4日我らが誇るサッカーチームモンティデオ対鹿島アントラーズ
のホームグランドでの今年最終戦にて決選を迎えます
当日はこのレシピはプロの地元の調理師会に委ねられ300食づつ作くられます
そして会場内のサッカーファンの方々に食して頂き投票決選となります
サッカー戦に負けずこちらも熱い戦いとなりそうですね♪


ラ・フランス

2010-11-16 23:09:00 | お駒会
 
去る11月11日はラフランスの日でした。この日は10月に収穫したラ・フランスが熟成して美味しくなる頃で語呂合わせでいい月・いい日
また生まれ故郷のフランスの第一次世界大戦でドイツに勝利した日を引っ掛けたらしい
そして天童市はラ・フランス生産高日本一いや世界一かも実家のフランスでも殆んど見かけないそうなので
さてこのラ・フランスの日に因みラ・フランス創作スイーツ及び料理コンテストが開催されました
審査依頼が女将会にもあり28種類のお料理全てを味見して厳正な審査を致しました
 
さっぱり系からこってり系まで色々あり、途中食が進まなくなりめげそうになりましたが
アイデア満載のとても参考になる力作揃いでしたよ♪
ラ・フランスについては過去ログ天童市さくらんぼ果樹開園をご覧ください



若松様

2010-10-05 20:29:00 | お駒会
 
去る十月二日に天童市に在る歌にも出てくる「めでた~めでた~の若松様」にて
縁結び祈願祭が行われました
ここは自覚大師が開山したもので、昔は東の出雲大社・西の若松寺と言われる位縁結びで栄えたお寺です
来年の天童温泉開湯百周年に向けて
今月からJR 企画商品でお出でになるお客様とのご縁を願って女将達が考えた献立料理を奉納致しました
このお寺の正式名は鈴立山若松寺(れいりゅうざん じゃくしょうじ)でも地元では皆、親愛を込めてわがまっつぁま(若松様が訛った)と呼びます。
男女の縁は勿論の事、人間関係の全てが良縁であることを願って1302年もの間多くの人々に信仰されてまいりました

縁結び御膳は昔から冠婚葬祭のお膳に供された料理です
えご・カラカイ・乾物昆布巻き・そして小さな塩結びおにぎりは語呂合わせ
えごは海藻の天草を加工した物でカラカイはエイヒレを干した物又昆布巻きは中ににしんを入れて・・・海が遠いこの地方に海産物を使った独特の料理方が考えられたのでしょう。野菜の干し物は雪深い山形の冬の食卓に欠かせない栄養源でした。
ご希望のお客様にはお出し致しますのでご予約の時に縁結び御膳でと言って下さいネ!

境内は沢山の若者で埋め尽くされ
大きな声じゃ言えないけれど
こちらのご住職と握手をすると
益々良縁に出会えると評判で
遠くからもお出でになるとか
この日も握手を求める長い列が
出来ていました♪


観光庁(東京出張その2)

2010-09-09 23:10:00 | お駒会

山形県人会の次の日は山形女将会9名で国土交通省を訪ねました。観光庁長官に表敬訪問する為です。第二代長官溝畑宏氏は、前原国土交通大臣とのお友達人事などで騒がれた方です。
サッカーチーム大分トリニータを全くの無名からJIへそしてナビスコカップで優勝にまで導いた凄腕・・・どんな人なのかとても楽しみでした。
9:30分の約束なのに待たされる事40分ミーテング中との事、中から声が聞こえてくるし~待ってる間に壁に貼ってある開かれた観光庁を読んでいました。これといって感動する言葉無し

やっとお声が掛って派手な歓迎を受け席に付くも10分もたたない内に受付嬢がメモを渡しちゃった!「ごめんなさい!次の方が~申し訳ない」一緒に写真を撮ってさようなら。
いやはやハリケーンのような人でしたよ!日本のトップセールスをして頂くには最適任かも、良くも悪くも調子がいいし、何たって数学者のお父様の関係で世界130カ国で住んだ経験は自信に繋がっていると思いますね。
ただね~そのメモ机の上に置いて行っちゃた~のを私は見てしまった。次の訪問者は宿泊業の人なら誰でも知っている〇〇リゾートの社長でした。そっちは待たせず行くのかい・・・長官様今後はメモの置きっぱなしはダメよ♪

山形県人東京連合会総会(東京出張その1)

2010-09-07 22:30:00 | お駒会
羽黒山の山伏によるホラ貝の厳粛な音で始まった山形県人会東京連合会
今回は約1500名の会員の方が参加され大盛況でした。
山形というこれと言って格別な観光資源がない所で、旅館業を営む私共にとり、何時も古里山形を見つめ、そして思い、歩く広告塔として「山形いい所だぞ~行ってみでけろ」と宣伝してくれているであろう会員の方々・・・本当に感謝です。

会長さんは女性で多分80歳に近いと思うのですがとてもパワフル、この後衣装替えをして先頭を切って元気な花笠踊りを披露してくれました。


会の最後はゲストの私共も舞台に登壇し、全員で「うさぎ追いしかの山~小鮒釣りしかの川~♪」を大合唱、、名残おしい中閉会となりました。

ハンドベル

2010-08-26 22:30:00 | お駒会

まだ八月だというのに夜になると、虫の声が凄いのですよ。
そういえばこの所蝉の鳴き声をさっぱり聞きません。
本来であれば今頃は日暮蝉が鳴く頃なのに・・・
連日の猛暑で自然界も異常をきたしているのでしょうか。


さてそんな虫達の競演を聞きながらあづま荘から歩く事3分の所に野外ステージが在ります。
そこで東京の玉川学園の生徒さんによるハンドベルの演奏会がありました。東北を北から南下しゲリラ的演奏会を決行してきただけあって、その実力は大したものでした。あのベル大きい物は重さ4Kもあるのだそうです。
優雅に鳴らしているけど、実情は腕力と体力勝負かも・・・でもそんな素振りは微塵も見せず、終始可愛らしい笑顔が素晴らしかったですよ♪

山寺・宝珠山ライトアップ

2010-08-23 23:45:00 | お駒会

7月24日から始まった山寺ライトアップ昨日の22日が最終日でした。この企画に注目し天童温泉女将会「お駒会」がバスをチャーターして温泉にご宿泊のお客様を夜の山寺にお連れしてから、今年で6年目になります。
今回はなんと610名のお客様がご参加下さいました。
500名を超えるなんてスタートした平成17年には考えられない事でした。当初は意識向上とさくらを兼ねて自社社員とか、家族親戚まで乗車して貰った事が懐かしく思い出されます。

今日は まるで天空に浮かんでいるように見える、五大堂と開山堂を眺めながらの漁火芋煮会が開催されました。夏の風物詩になりつつあるこのライトアップを惜しみながら参加者は酔いしれ、慈覚大師開山以来約1150年の時の重みを、山寺の香りと共に肌で感じる私くしでありました♪

秋の山寺ライトアップ錦秋号は10月24日~11月7日までです。
重要文化財の根本中堂でご住職の講和又常日頃拝観できない不滅の法灯も見せて頂けます。立石寺は悪縁切りです。良縁は切らないとご住職が力説しておりました。
嫌な過去と縁を切り新たなスタートを願う方
嫌な自分と縁を切り新たな自分を望む方超おススメです!

たった一回のお参りでは中々ご利益は難しいと思うけど信じる者は救われると言います。
一つのきっかけには成ると思いますよ


第20回天童夏まつり

2010-08-09 23:10:30 | お駒会



天童夏まつりは8日・9日の二日間行われます。8日の初日は花笠パレードそして本日9日は花駒踊りに神輿パレードがありました。女将の会「お駒会」会長として審査の依頼を受けてから今年で3年目今回も厳選なる審査を致しました
審査員席に座るまでは全く神輿なんて縁が無かった私ですが、結構はまります。一つの神輿を心を合わせひたすら担ぐ姿、それは全体のシルエットとしての美しさとなるんですね。そして神輿甚句がたまりません。夏の夜に余韻を残し耳に響きます。

祭 初日の8日は花笠パレード、先に商工会議所女性会で踊り、その後お駒会で踊り、2往復したのですが流石に最後は足が上がらなくなりました。沿道で応援してくれる友人・知人又あづま荘のお客様の声援に、、力付けられ何とか踊り切る事が出来ました。もちろんこの後の直会も楽しみなのですが・・・今年も元気で祭に参加出来た事に皆で乾杯しました。生ビールが超うまかった!これがあるから頑張れるんです~♪

在仙天童会

2010-07-12 23:55:00 | お駒会

久しぶりの仙台です。山形と違って仙台は海が近いせいか、とても涼しく過ごしやすいです
一山越えただけなのに気候風土が違うと産物も風習も違い、さくらんぼは勿論、果樹の木などは殆ど見かけません。天童市から車で約一時間強なのに一寸した旅気分になります
だからでしょうか天童温泉は宮城県のお客様の利用がとても多いのです。
さて今回は三年前から発会した天童出身で現在宮城県に住んでいる方の集まり「在仙天童会」に参加させて頂きました。
ロビーでM 女将を待っていたら、突然玄関からウイデングドレス姿の花嫁さんが入ってきたので、あわててカメラを取り出したのですがわかりますか。朝からこの様な目出たい人に遭遇すると気分が良くなります。どうぞお幸せにとそっと呟きました
後姿の着物の方はK女将。そうです今回は飲べい三女将YKM最強コンビでの参加でした。だって会費が女性は男性より千円安かったのに私達は男性と一緒でした。これってかなり異議あり!内部情報を流出した者が居るって事でしょ。多分「あの3人は男より飲むよ~」なんてネ


天童会の会長様のご挨拶の中で「年を重ねるごとに故郷は増々愛おしくなり・・・」と仰っていました。
何も心配なく家族に囲まれた幼少期って人生の中でダイヤのようにいつまでも光輝くものなのかもしれませんね♪

第9回さくらんぼマラソン

2010-06-06 20:00:00 | お駒会
本日は朝から爽やかな好天に恵まれさくらんぼマラソン大会が開催されました。このイベントはお隣の東根市が全市を挙げて行うもので、早いもので今年で9年目なのですね~
第1回のスペシャルゲストが当時
時の人だったQちゃん。
そう高橋尚子選手と小井出監督で出演料が500万と噂が飛び交い「東根すごいね~」って皆んな驚いたのを記憶しております

さて昨日はマラソンに参加する為、山形新幹線で天童駅に降り立ち、天童温泉にお泊まりになるお客様のお出迎と、歓迎式典をお駒会(天童温泉女将会)主催で行いました。
午前中雨天の為心配したのですが、式が始まる頃にはしっかり晴れ渡り、晴れ女と名を取るお駒会・・・流石です。
今年もスペシャルゲストは千葉真子さんで、今回で5度目だそうです。細くて可愛らしい方ですよ
彼女がマイクを取ると大歓声がおこりました
会場では山形大学の花笠踊りサークル四面楚歌の皆様の創作花笠を披露して頂ました。手拍子などもあり拍手喝采!若くて元気一杯で気持ちの良いグループです

さくらんぼマラソン大会々場は東根市神町のさくらんぼ畑の中を走ります。神町は天童寄りで、通常ですと車で10分位の距離なのです。もしかしたら東根温泉より近距離かもですね。
マラソン好きな方どうぞ来年はご参加くださいませ。
毎年6月の第一日曜日ですよ~♪