天童温泉松伯亭あづま荘女将四季日記

天童温泉松伯亭あづま荘の女将が四季折々の出来事や感じた事を綴る日記

商工会議所女性会東北大会

2010-07-30 23:20:13 | 天童商工会議所女性会

商工会議所女性会東北大会が福島県郡山市にて開催され、東北6県から約600名の会員が参集致しました。上の写真は来年度開催地の私達天童がPR している所です。
勿論当日は天童温泉にお泊まり頂く事になるので、来年迎える開湯百周年の宣伝を致しました
この後皆で花駒踊りを披露し会場を大いに盛り上げました。

さて天童温泉は来年2011年開湯百周年を迎えます。決して古い温泉場という分けではないのですが、歴史上一つの区切りを迎えることになります
山形県のほぼ真ん中に位置し東西南北何処に行くにも利便性抜群な我が温泉。
明治の旅行家イザベラ・バードは「日本のアルカディア」と讃え又ライシャワーは「山の向こうのもう一つの日本」」と言った山形、天童温泉を拠点に美しい自然や文化、この地でしか味わえない食を隈なく官能して頂きたいものです♪



千駄ヶ谷・天童交流まつり

2010-07-26 23:50:05 | 天童温泉



千駄ヶ谷には将棋会館があります。全てのタイトルをここで司っているわけですが、天童温泉では有名七タイトルの内、竜王・名人・王将・王座の四タイトルが開催されております。あづま荘では日本経済新聞主催王座戦をお引き受けさせて頂ています。
さて将棋繋がりという事で千駄ヶ谷の夏祭りに参加してから今年で7年目となります。7月24日猛暑の中行って来ました。会場となる鳩森八幡神社には大変立派な能楽殿があり、総檜創りで舞台は素足は厳禁で必ず白足袋着用という決まりがあります。そんな格式のある所で天童のPR や花笠を踊ります。町内会の役員の方達とはもうすっかり顔馴染みで色々とお気遣いを頂ます。そんな皆様の期待に答えるべく毎年バージョンアップしているのですが、今回は花笠踊りの原型ともいえる「四方山会」」の皆様をお連れすることができました。この会は花笠踊りの行列の必ず取りを務め元気・笑顔・華やかそして揃い方が半端じゃありません。

祭のフィナーレは櫓を中心に老いも若きも一緒に輪になって踊るのですが花笠音頭・東京音頭・そして何故か炭鉱節なのですよ♪

トマト

2010-07-22 23:50:08 | 松伯亭あづま荘
前社員だった一郎君が春に植えたトマトあづま荘の庭の片隅の、こんな所で実が成るのかと思うような場所なのですが、成るんですね~見事な実が少々色づいてきました。夏のトマトは医者いらずと言われるぐらい身体に良いのだそうです。冷たく冷やした生が一番だけど、他の野菜と炒めても煮ても美味しいですよ。私はカレーやシチューにもたっぷり入れます。



さて愛称一郎君であづま荘の社員から親しまれている彼はもうそろそろ70歳に近い位かな~。毎日顔を出し庭に水をかけてくれたり、草を取ってくれたりします。挙句の果て昔馴染みのお客様がお出での際は入口付近に待機してお出迎えもしてくれます。
元社員が顔を出してくれるって、私にとってとても嬉しい事なのです♪

「隠れ家262」にて

2010-07-17 23:50:00 | 日記

夏の夜にジャズと洒落こみました。ボーカルはとても雰囲気あって心がふんわりする感じの声
トランペットの女の子が超可愛いくてお人形さんみたいなんだけど、しっかりした音で、その華奢な身体から出るパワーにビックリ
さて生ビールをたらふく飲んでこれ以上入らなくなった所で「マスター白の辛口ワインね!」
このテーブル絶対赤字よね~Hはビール五杯目でしょ。Aはビールをチェーサーがわりに赤ワイン
事情があって同席になった、k町の議員さん達は八杯と七杯・・・
ここの店は天童で今一番ホットな店かも。手軽な値段で結構凝ったお料理出してくれるし、今日のように特別企画も前向きにやってくれる
古い友達のオーナーに「ごめんねママこのテーブル赤字よ!」「いいのよ飲まないテーブルもあるから辻褄があうんだって沢山飲んでって」

本当はここはカクテルが本格的でなんでもある店、若い時はジンライムとかカカオフィズとか気取って飲んでたけど、やっぱ真夏に生ビール以上の物ってあるかしら・・・でしょ♪

奥の細道

2010-07-14 23:00:00 | 日記
昨日7月13日は俳聖芭蕉が天童の紅花畑を通り、山寺にて「閑けさや~岩にしみ入る 蝉の声」を詠んだ日なのです
それに因み昨年完成していた天童~山寺間の「奥の細道・山寺への道」の完成お披露目が行われました。
山寺立石寺官主の祈祷から始まり山形市長・天童市長のご挨拶そして関係各位のテープカット
その後参加者全員で平成の芭蕉さんと曾良さんを先頭に321年前に歩んだであろうお二人に思いを馳、正に細い道(幅1M 位)を辿りました。
この道素敵です。両脇が果樹や農作物が犇き合って手をの伸ばせば届く感じ。小花が咲いていたり、野鳥も囀り、昆虫も一杯いました。お子様方と歩いて観察なんていいですね。
      野苺の群生・じゃが芋の花・茄子・トウモロコシは私の背より随分高いでした・山形のりんごは美味しいですよ・さくらんぼ・ぶどう棚とその下の茗荷

忘れもしない2007年11月10日「仙山線全線開通70年記念式典」の折、湯茶接待係で山形市長と天童市長を前に話題に困りつい言った私の言葉・・・「山形市長さん、芭蕉さんが歩いた天童から山寺の小道なんですが、天童側は整備が完了したんですが、両市の境界線から山形側は丸で手つかずなのですが何とかなりませんか」天童市長も力説してくれ、山形市長はその場に居た担当者を呼び「OO 君そんな事は明日からでもすぐ着工しなさい!」の一言で決まった私にとっては大変な事件でした。勿論私は話の糸口で前天童市長がキーポイント。そんな思い出も含めてとても嬉しい日でした♪

在仙天童会

2010-07-12 23:55:00 | お駒会

久しぶりの仙台です。山形と違って仙台は海が近いせいか、とても涼しく過ごしやすいです
一山越えただけなのに気候風土が違うと産物も風習も違い、さくらんぼは勿論、果樹の木などは殆ど見かけません。天童市から車で約一時間強なのに一寸した旅気分になります
だからでしょうか天童温泉は宮城県のお客様の利用がとても多いのです。
さて今回は三年前から発会した天童出身で現在宮城県に住んでいる方の集まり「在仙天童会」に参加させて頂きました。
ロビーでM 女将を待っていたら、突然玄関からウイデングドレス姿の花嫁さんが入ってきたので、あわててカメラを取り出したのですがわかりますか。朝からこの様な目出たい人に遭遇すると気分が良くなります。どうぞお幸せにとそっと呟きました
後姿の着物の方はK女将。そうです今回は飲べい三女将YKM最強コンビでの参加でした。だって会費が女性は男性より千円安かったのに私達は男性と一緒でした。これってかなり異議あり!内部情報を流出した者が居るって事でしょ。多分「あの3人は男より飲むよ~」なんてネ


天童会の会長様のご挨拶の中で「年を重ねるごとに故郷は増々愛おしくなり・・・」と仰っていました。
何も心配なく家族に囲まれた幼少期って人生の中でダイヤのようにいつまでも光輝くものなのかもしれませんね♪

蛍の宿

2010-07-07 00:15:00 | 松伯亭あづま荘

ほ ほ ほたる来い!あっちの水は苦いいぞ~ こっちの水は甘いぞ~ ほ ほ ほたる来い!
この歌に有るように蛍は甘い水が好きなんだ~と単純に虫籠の水に液体シュガーを入れてみました
出入りの農家の方に「蛍飛んでる?もう何年も見たことないな~」って呟いたら、早速お連れくださいました

そんな分けで3日前からご宿泊の蛍御一行様。毎日水と葉っぱを交換して心からのおもてなしをさせて頂ております。今の所皆様お元気なのです。でもカメラを向けると恥ずかしがって光ってくれません。
じっと見ていると、限りなく緑に近い光が幻想的で吸い込まれるような錯覚を覚えます。

天童温泉周辺はつい最近まで田んぼに囲まれておりました。
蛍も沢山飛んでいて息子達にせがまれ、この時期になると毎夜うちわと虫籠を持って蛍狩りに出かけたのが懐かしく思い出されます。人間の都合でだんだんと自然が破壊されてゆくんですね♪

さくらんぼ狩り

2010-07-04 23:55:00 | 日記

まさにルビーに例えられるに相応しい風情ですね。緑の葉っぱの間からぴかぴかに光ってますよ
今年は開花が大幅に遅れたので佐藤錦は今が最盛期。これから南陽・紅秀峰と大玉の横綱クラスが出回ります。今年はまだまださくらんぼ狩り大丈夫ですよ~

さて贈答用は別として、自分家で食べる分としてはお金を出して、生まれてこの方買ったことがない私です。毎日色んな所から戴きます。感謝しなければいけませんね~





こちらは戴いた手作りバッグなんとも暖かい心が伝わってきます。九十歳過ぎたお爺ちゃんが呆けないようにと一針一針丁寧に作られた物です。デザインも中々ですよ
ありがたい事に私にもと送って下さいました。山口様毎年ご贔屓くださり本当にありがとうございます。長寿にあやかれます様に大事に使わせて頂きます。