
四国山草園 蘭の自慢会開催のお知らせ
四国山草園(神奈川県相模原市)から蘭の自慢会(12回目)の案内状が届きましたコロナ禍なの...

淡雪
あれこれ3カ月 あまりにも姿がみだれていましたので、「磔の刑」にしてみましたいつ...

千手観音
前から欲しかったものの、出物がありませんでしたブログでは富貴蘭と戯れる日々さんの投稿でしか発見できずいまだに数が少ない品種のようです。それとも、ま。柄物より葉変わり品の方が珍しいと...

日向猛虎
あれこれ11カ月と27日 東京寒蘭さんのコメント(前回投稿)にある通り、ほっといても虎斑は...

聖冠
あれこれ1年と4カ月と7日 あちらこちらで、この銘になっていますのでタイトルを変...

黒牡丹縞
あれこれ2年と1カ月と19日 枯れてしまった黒牡丹は是非もなく。もう一つの株立ちは...

月心
あれこれ5カ月と28日 いずこかの全国大会で松浦和美さんが展示していた木ありました...

漆黒牡丹
あれこれ4カ月と12日 葉繰り1枚で順調成長を確認するためにちょっと早めの植え替え...

春宝
あれこれ1年と3カ月と8日 ま。いまは無地に見えますねまたまた紹介する時期を間違...

黄海
あれこれ1年と7カ月と3日春に植え替えたはずですがミズゴケは真緑色にこれはもう植え替え...
- 富貴蘭銘鑑(84)
- 富貴蘭(287)
- 富貴蘭(金牡丹)(77)
- 富貴蘭(黒牡丹)(78)
- 富貴蘭(白牡丹、春霞)(20)
- 富貴蘭(建国、羆系)(105)
- 富貴蘭(金閣)(14)
- 富貴蘭(萩宝扇)(12)
- 風蘭(417)
- 風蘭(高知県、芸西・和喰産など)(104)
- 風蘭(徳島県産)(57)
- 風蘭(宮崎県産/鹿児島県産/九州産)(96)
- 風蘭(島根県産/鳥取県産)(32)
- 風蘭(千葉県産)(19)
- 風蘭(紺波流)(7)
- 風蘭(真月)(35)
- 風蘭(出雲宝扇)(9)
- 風蘭(朝鮮鉄縞)(9)
- 風蘭(天山)(3)
- 花もの(99)
- 展示・交換会などイベント(201)
- 全国大会(83)
- 花の祭典(上野)(15)
- 関東富貴蘭会(50)
- 新富貴蘭研究会 房総富貴蘭会(54)
- 栽培棚(63)
- 記録(12)
- その他いろいろ(40)
- 鉢(63)
- 長生欄・石斛(30)
- ボウラン・ムカデラン(5)