goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

その手があった。

2017年03月01日 | 日記
保育士確保のため、都内の各自治体で家賃補助の
制度が広がっている。

杉並や世田谷など待機児童が多い区は
最大月82000円くらいの家賃補助があるはず。

休憩室でその話をしていて、
じゃあ私が旦那と別れて一人になったら
家賃補助出るのかしら?と聞くと皆、
出るんじゃない?と。

あらじゃあ別れようかしら?というと
不正受給?と聞かれたので
いやー本当に別れるってば、と答えておきました。
ブラックジョークでも何でもなくマジで!
ちゃんと住民票の提出が必要なのよねー。

モラ夫が別れないのが別れてない最大原因なだけで
やる気満々ですからね私。母子家庭となり
行政のお世話になるのはやはり気が引けるので
自活の道を目指して自立してなんとか生きていこうと。
だからこういう制度は活用しないかもしれませんが
あれば困った時は助かるよねー。