goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

お疲れですよ。

2015年09月18日 | 日記
ただいま20時20分。遅番終え電車で帰る途中。
今週から喉を痛めた私、やはり週末グダグダに疲れ熱が出た。
勤務中にセルフ検温、37度7分。
今日はお熱さんが数人いて冷えピタ貼ったりしましたが、
私が鼠蹊部に冷えピタでも貼りたい所です。
遅番は有資格者の正規職員と一名と無資格者一名で回してるので、
帰りたくても帰れません。こういう時も年に2回位はありますねぇ。
帰りにポカリと風邪薬を買いました。
早よ帰って寝よ。

保育士ひとり殺すには…

2015年09月18日 | 日記
うーむ。今日も雨です。
この間ブックオフで査定を待つ間、
保育士マンガエッセイみたいな本に
手を伸ばしつい読んでいた。

「保育士ひとり殺すには、雨が三日も降ればいい」
とは著者が園長先生に言われた言葉。

雨が続くとお散歩などの活動も出来ず子供達の体力は
余り、ストレスがたまったりトラブルもあったり、
保育士泣かせという事らしい。まさにその通り。
年長くらいになれば室内の遊びもバリエーションが
ありますが、1.2歳だと難しいかもね。
粘土やったりお絵描きしてもそんなに集中出来ないし。

もちろん週案で雨天時の活動も考えておくけど
さすがに雨が何日も続けば正直、どこのクラスも
グズグズになりますわぁ。