国勢調査、ネットで回答出来るというのでさっそくやってみた。
これ、5年に1回なんですね。5年前に紙で回答した記憶もうっすらだけど・・・。
いやーサクサクとあっという間に終わってしまった。
ここに住んでる人・・・・娘くんと私
間柄・・・・・・・・・・親子
住んでる期間・・・・・・5年以上10年未満
属性・・・・・・・・・・勤め人と学生
世帯主・・・・・・・・・私
家・・・・・・・・・・・持ち家一戸建て(私のじゃないですが)
9/24からの予定・・・主に仕事
職場や仕事・・・・・・・保育園&保育士
そのほか、生年月日など。年収とかは聞かないんだねー。
前回以降、保育士になり特に職場や職業の記述がしやすくなったかも。
これが一般のアンケート調査だと、医療・福祉のカテゴリがあればそっちだし
無ければサービス系とか労務系にしてます。労務って言葉がまさにふさわしいけど。
マークシートをキレイに塗ったりするのも好きだから紙も捨てがたいけど、
今どきスマホでも回答出来るなら若い人の回答率も上がるでしょうしね。
とにかくあっけなく回答できました。
これ、5年に1回なんですね。5年前に紙で回答した記憶もうっすらだけど・・・。
いやーサクサクとあっという間に終わってしまった。
ここに住んでる人・・・・娘くんと私
間柄・・・・・・・・・・親子
住んでる期間・・・・・・5年以上10年未満
属性・・・・・・・・・・勤め人と学生
世帯主・・・・・・・・・私
家・・・・・・・・・・・持ち家一戸建て(私のじゃないですが)
9/24からの予定・・・主に仕事
職場や仕事・・・・・・・保育園&保育士
そのほか、生年月日など。年収とかは聞かないんだねー。
前回以降、保育士になり特に職場や職業の記述がしやすくなったかも。
これが一般のアンケート調査だと、医療・福祉のカテゴリがあればそっちだし
無ければサービス系とか労務系にしてます。労務って言葉がまさにふさわしいけど。
マークシートをキレイに塗ったりするのも好きだから紙も捨てがたいけど、
今どきスマホでも回答出来るなら若い人の回答率も上がるでしょうしね。
とにかくあっけなく回答できました。