goo blog サービス終了のお知らせ 

I Will Survive 〜クローン病の息子と共に〜

10年かけモラ夫から脱出、離婚して再婚、
新しい夫と義理の息子との新生活。2025年息子がクローン病に。

駆け込み

2010年12月20日 | インポート

某公共料金のコールセンターで日々働く私。

今の時期、年内に家を買ったりした人の、駆け込み的引っ越しが多いです。

なかなか忙しい・・・。夕方になると、しゃべり疲れます。

で。事前に移転の連絡をきちんと下さる場合は良いとして、ギリギリだったり、

ずいぶん経ってから、忘れていたのか連絡をくれる方も、わりと多い・・・。

うーん。不動産屋で契約のほか、各所(電気・ガス・水道・電話・銀行・カード会社他)に

連絡をするっていう基本的知識が、もしかしたら特に若い人には抜け落ちてるのか?

引っ越しは誰でも不慣れなものだけど、そんなときはまず調べてみてください。

ネットで引けばいろんな事が分かる時代です。


グーフー。

2010年12月20日 | インポート

モラ夫にボーナスが出たのは知っていても、一切還元されないし、

額も知らされていないので、せめてサイフ代わりに先日、外食に誘ってやりました。

土曜日、毎週毎週私が仕事から帰るなり休まずに夕飯の支度をし、

しかもモラ夫はいつもコタツで寝てる。そんな嫌がらせにも飽き、たまには。

近所のリーズナブルなグーフー、すなわち、ふぐのチェーン店に。

しかも一番安いコースです。なのに、『 予約した方が安かった 』 とケチ発言。

昼前にグーフー食わせろとメールしたんだから予約するか、ネットでクーポンでも

探しとけっつうの。娘も高いのではないかと遠慮して(その割に人のふぐ刺し食べるし)

いましたが、大丈夫、3人合わせてもモラ年収の1/1000以下ですから・・・。

ああ、今度は娘と一緒に、たらふくフグ刺しと唐揚げも食べたいな~。


パン奉行

2010年12月20日 | インポート

さて、モラ夫お得意の奉行シリーズ、今回はパン奉行です。

奴は毎週、近所の安くて美味しいパン屋さんで一週間分のパンをまとめ買いします。

そこまでは、いい

でも、食べる順番だとか食べる量にいちいち文句をつけます。

土曜も仕事から帰るなり、解凍する量でいきなり文句・・・。

なんかさ・・・。今日はチーズのパンが食べたい気分、とかあるじゃない???

なのに先出しを守れとかいうので、じゃあマジックで袋に順番書いておけば?といいました。

こんな面倒なら私は毎日、違うパンを買って食べることにしますが。

ええ、いっそそうしましょう。

みみっちいこと言ってんじゃねえ~~~!