goo blog サービス終了のお知らせ 

さそりのらびりんす~ヅカへのつぶやき~

気が向いたときにヅカのことを書いてます。
劇団に物申したいことはたくさんありますが、宝塚ファンは今後も続けます。

1789

2023-04-30 23:04:00 | 星組

本日は1789の友会先着順。

宙組と雪組の時には必死になって参戦したワタクシですが、

今回は友達の友会が友になってくれたおかげで参戦せずにすみました。

これだけチケット難なのに贅沢な・・・と言われそうですが、

3回分チケットがあったので、私よりも星組ファンの人にと

1回分はお譲りしました。

1789は内部でも相当チケット難でしょうね。

会席もお断りの嵐になりそうで、星担さん、ご愁傷様です。

 

今年のラインナップは1789以降は

作品を発表された段階でお察し案件ばかりで、もうどうしようかと思ってしまう。💦

ただ、意外に鴛鴦は面白いのではないかと思っております。

しかし、続く月組と雪組は・・・💦

多くは望まないので、れいこちゃんとあーさがカッコいい!素敵!

と思える場面がある作品でありますように。

 

この間、ルコさん(朝香じゅんさん)主演の「ヴェニス獅子たちの夢」を

スカステでみましてですね。

こんなの今やったら、トンチキトンチキで大騒ぎになるなあ、

良くも悪くもいい時代だったなと思ったのでした。

 

ところで、この間の雪組公演のとき、駐車場で

コバケン!?と思われる人を見かけたんです。

背広姿でなぜかトイレの外からの写真を撮影されていたのですが、

コバケンそっくりで。

そもそも、背広姿でトイレの写真を撮るなんて、関係者以外だったら

ただの変○者ですし。

もし、本物のコバケンだったなら、

もうちょっと作品に力を入れろ、と喝を入れたかったです。(爆)

(と言いつつ、昭和の宝塚を知ってる私は所詮、駄作への敷居が低いのだった。


あーさcast‼️

2023-04-29 13:32:18 | あーさ

大介くん風にアテンション二つにしてみました。

ブログをアップしていない間に大量にヅカ的ニュースがあったのですが、

私なんぞが書かなくても考察してくださる方がいっぱいいるので、

むしろ読者になってました。

一説によるとSNSで炎上するのはTwitter派で、ブログ派ではない、

そうなんですが、(ブログだって炎上するけどね)

短い言葉で真意を伝えるのは難しいなぁと思います。

加えて、昨今の若い世代に日本語理解力が落ちているのも、

仕事柄ヒシヒシと感じますし。

(SNSの普及で若い世代に限らず読解力は落ちたのかも、とも思います。)

ライラック&ジュエルももちろん観劇済なんですが、

こちらは感想をあげるのが色々難しい・・・💦

特に芝居、これは誰1人、儲け役がいなかったのでは?疑惑が。

次は一階で見るので、それを見てから、再度感想はアップします。

で、これですよ。

あなたはなぜにそんなに美しいの?❤️