goo blog サービス終了のお知らせ 

さそりのらびりんす~ヅカへのつぶやき~

気が向いたときにヅカのことを書いてます。
劇団に物申したいことはたくさんありますが、宝塚ファンは今後も続けます。

12年ぶり

2022-03-22 22:46:59 | 95期
12年ぶりに宝塚ブログを更新してます。
ただいま、第三次宝塚ブーム期。
昭和、平成、令和と3つ目の元号を迎えても、
まだ好きでいられる宝塚万歳。(笑)

第一次にハマったのは日向薫さん、安寿ミラさん、麻路さきさん。

その後、初代ずんちゃん(今やずんちゃんといえば桜木みなとさん)の
エリザベートでコムちゃんこと朝海ひかるさんが気になり、
その勢いで水さんが好きになり。
ところが、水さんが念願のトップになった頃に
自分が大病したりで身辺が慌ただしく
宝塚を楽しむ心の余裕がなくなっていました。
それでも、少し興味を失いつつも、
壮ちゃん、チギちゃんと好きなジェンヌさんが続いてトップになったので
雪組はほぼほぼ見ていました。

他の組をあまり見なくなって、
トップと二番手ぐらいしかわからなくなった頃に、
友達の影響で再び大劇場だけは見るようになりました。

時代は流れ、スカステに入っていなくともYoutubeで映像を把握できるようになって
気になったのは、世間でも大人気の95期です。

その中でも、三大美といっていいでしょう(笑)
柚香光ちゃん、月城かなとさん、朝美絢さんが気になりました。
私の今までの流れだと一番好みなのは柚香礼さんなわけです。
顎のラインがシャープなダンサーが好きなので。
もちろん、カレーちゃんは好きなのですが
日本人には判官贔屓という言葉がありますよね。
劇団愛がいまいち感じられない人を応援してしまいます。
はい、あーさです。
(月城さんは日向さんと壮ちゃんに似ている)

あーさ、今までお芝居ではキラキラしているのに、
ショーになるとオラオラし過ぎているのが気になったのですが、
前回の出づっぱりのショーを経て、良い感じで力の抜き方がわかったのか
ますます素敵に。

実はこの40年近く、私が好きになった男役さんは
微妙だった方も含め全員トップになっています。
ヤンさんのトップも当時を知っている人間にはびっくりだったし
コムちゃんもまさかまさかのトップでした。

あーさ。
雪組、3代目のあさみを目指して頑張れ。
私の応援など、何の役にも立ちませんが、
たまに呟きたくなった時にここで感情を吐露することといたします。