いよいよ、フランスへの渡航も四回目になりました。
これが無事に終われば、人生の一つの苦難?山場?を越えるんだと思います。
初めて、フランスへ一人で行った日から二年半が経ちました
もう、そんなになるんだなぁ…。
このブログも1000日を超えました。
すごいなぁ。
最後の三ヶ月を楽しんで来ようと思います
写真は羽田空港のモノレールです!
って、乗ったことないけど。(笑)
ではまた~
あ、もしよかったら↓押してください。

人気ブログランキングへ
これが無事に終われば、人生の一つの苦難?山場?を越えるんだと思います。
初めて、フランスへ一人で行った日から二年半が経ちました

もう、そんなになるんだなぁ…。
このブログも1000日を超えました。
すごいなぁ。
最後の三ヶ月を楽しんで来ようと思います

写真は羽田空港のモノレールです!

ではまた~

あ、もしよかったら↓押してください。

人気ブログランキングへ
2012年の冬に、二週間。
2013年の夏から、一年間。
2014年の冬から年明けまで、三ヶ月。
そして、四度目のパリです。
久しぶりに、2012年に実家に引っ越した時の荷物を開けました。
開けてみて、もっと捨てれば良かったなぁ
なんて思っています。
靴も鞄も半分は使えなくなってます。
調味料は捨てておいて良かった。(笑)
化粧品とか、除光液とか、どうなんだろうね。
使えるのかなぁ~
海外生活を予定してる皆さま、意外と使えなくなってるものが多いです。
本当に必要なものだけ、「きちんと」しまっておくことをお勧めします。
すべての荷物をもう一度全部見て、すべてのスーツケースを開けて、入れ替えをします。
やっと半分くらい…
持ち物が少ない人間なつもりだったけど、やっぱり増えるものなんだねぇ。
定期的に捨てないと、いけないものなんだと、改めて実感してます。
もうひと頑張りだ~!
写真はパリで食べた、ムールフリットです。
また食べたいなぁ~

人気ブログランキングへ
2013年の夏から、一年間。
2014年の冬から年明けまで、三ヶ月。
そして、四度目のパリです。
久しぶりに、2012年に実家に引っ越した時の荷物を開けました。
開けてみて、もっと捨てれば良かったなぁ

なんて思っています。
靴も鞄も半分は使えなくなってます。
調味料は捨てておいて良かった。(笑)
化粧品とか、除光液とか、どうなんだろうね。
使えるのかなぁ~

海外生活を予定してる皆さま、意外と使えなくなってるものが多いです。
本当に必要なものだけ、「きちんと」しまっておくことをお勧めします。
すべての荷物をもう一度全部見て、すべてのスーツケースを開けて、入れ替えをします。
やっと半分くらい…

持ち物が少ない人間なつもりだったけど、やっぱり増えるものなんだねぇ。
定期的に捨てないと、いけないものなんだと、改めて実感してます。
もうひと頑張りだ~!

また食べたいなぁ~


人気ブログランキングへ
日本は寒いです!
フランスのパリはあったかいらしい…
向こうの方が、緯度は高いはずなのになぁ~。
すっかり日が長くなっているようで、もう20時頃でも明るいらしい
気づけば、あと一ヶ月で渡仏です!
海外旅行保険にも加入しました。
今回もインターネットで申し込みをして、銀行のデビットカードで購入しました
今回も直行便ではないため、前回同様に手荷物遅延を追加しました。
お値段は、25480円
です。
お守り気分です。(笑)
あとは荷造りをして、クロネコヤマトで送ります!
それとも、今回は中身が軽いし、自分で運ぼうかなぁ~
パリの地下鉄で見かけたオシャレ広告。
意味はね、たぶん、「30歳、それって大人?」です。

人気ブログランキングへ
フランスのパリはあったかいらしい…

向こうの方が、緯度は高いはずなのになぁ~。
すっかり日が長くなっているようで、もう20時頃でも明るいらしい

気づけば、あと一ヶ月で渡仏です!
海外旅行保険にも加入しました。
今回もインターネットで申し込みをして、銀行のデビットカードで購入しました

今回も直行便ではないため、前回同様に手荷物遅延を追加しました。
お値段は、25480円

お守り気分です。(笑)
あとは荷造りをして、クロネコヤマトで送ります!
それとも、今回は中身が軽いし、自分で運ぼうかなぁ~


意味はね、たぶん、「30歳、それって大人?」です。


人気ブログランキングへ
すっかり春になりました。
実は、先日飼っていた猫が交通事故にあい、いなくなってしまいました…
ちょっとショックな出来事で、しばらくの間、ブログもかけていなかったのですが、ぼちぼち書こうと思います
桜がとても綺麗だったので撮ってみました。
川と桜のコラボレーションです。
あいにくの曇り空ですが、花は満開です。
ちょっと写真の色合いを変えてみました。
地元の人にはどこで撮ったかバレちゃうかな?(笑)
アップの桜も撮りました。
さて、話は変わりますが。
五月に甲府に行くことになりました。
一泊二日です。
せっかくなので、温泉に入りたいと思っています
(ホテルは女性の温泉がないのです。)
駅から徒歩で行ける場所に、いいところないかなぁ~。
今、考えているのは、ここ。
喜久乃湯 温泉です。
地元から甲府に行くには、富士山をぐるっと迂回します。
人生二度目の身延線に乗ります。
何しにいくのかは、まだ内緒です。

人気ブログランキングへ
実は、先日飼っていた猫が交通事故にあい、いなくなってしまいました…

ちょっとショックな出来事で、しばらくの間、ブログもかけていなかったのですが、ぼちぼち書こうと思います

桜がとても綺麗だったので撮ってみました。



地元の人にはどこで撮ったかバレちゃうかな?(笑)
アップの桜も撮りました。

さて、話は変わりますが。
五月に甲府に行くことになりました。
一泊二日です。
せっかくなので、温泉に入りたいと思っています

(ホテルは女性の温泉がないのです。)
駅から徒歩で行ける場所に、いいところないかなぁ~。
今、考えているのは、ここ。
喜久乃湯 温泉です。
地元から甲府に行くには、富士山をぐるっと迂回します。
人生二度目の身延線に乗ります。
何しにいくのかは、まだ内緒です。


人気ブログランキングへ