乗ったのは事故の起きるずっと前です。
2014年11月に乗りました~。
今回は羽田からの出発です!
クリスマス直前、という感じで、デコレーションされています。
羽田では、友人とつけ麺を食べました
これがけっこう美味しかった~。
ついでに、日本橋も見ました
羽田空港の国際線ターミナルには、実物の半分の大きさの日本橋が再現されています。
かなり大きいので、待ち時間がある時には是非見に行ってみてください。
そして、飛行機の模型もあります。
名前も知らない航空会社もたくさんあります。
ここで少し勉強して展望デッキに行くと、飛行機が判別できて楽しいかも~
展望デッキからの眺めです。
そして、いよいよ搭乗します!
慣れたもんで、もうね、言葉が通じなくてもくじけません
欲しいものを欲しいと言う。これ大事です!
お隣はフランス人のご夫婦でした。
窓側の席にしたので、写真を撮ります!
これはね、レインボーブリッジ!
これはね、ディズニーランド&シーです!
今まで幾つかの街を飛び立ってみたわけですが、東京はすごい街だと思いました
家がたくさん密集していて、それが一面に広がっています。
一つ一つの部屋
に、それぞれの生活
があって、暮らしているんだと思うと、すごいなぁと思いました。
一度くらい、夜景を見てみたいなぁ~
さて、ルフトハンザのご飯です。
こちらが、夜ご飯。
こちらが、朝ごはん。
率直な感想としては、微妙でした…
機内食慣れ、して来たのかもしれません。
昔は何を食べても感動していたのに、慣れて来て、美味しいかどうかまで、気が回るようになったみたいです
なんでも美味しかった頃が、懐かしい。(笑)
フランクフルト空港では、乗り換えをしました。
トルコでの一件を踏まえて(詳しくはこちら)、急いで乗り換えます!
ターミナルを移動しなければならず、モノレール?に乗りました。
真ん中の「B」から青色の「D/E」へ移動です。
ホームまでが、すごく遠いので、頑張って歩いてください!
写真を撮る時間はなかったので、最後に飛行機からの眺めを載せます。
もうすぐフランスへ旅立ちます。

人気ブログランキングへ
2014年11月に乗りました~。
今回は羽田からの出発です!

羽田では、友人とつけ麺を食べました


ついでに、日本橋も見ました


かなり大きいので、待ち時間がある時には是非見に行ってみてください。
そして、飛行機の模型もあります。

ここで少し勉強して展望デッキに行くと、飛行機が判別できて楽しいかも~


そして、いよいよ搭乗します!


欲しいものを欲しいと言う。これ大事です!
お隣はフランス人のご夫婦でした。
窓側の席にしたので、写真を撮ります!


今まで幾つかの街を飛び立ってみたわけですが、東京はすごい街だと思いました

家がたくさん密集していて、それが一面に広がっています。
一つ一つの部屋


一度くらい、夜景を見てみたいなぁ~

さて、ルフトハンザのご飯です。


率直な感想としては、微妙でした…

機内食慣れ、して来たのかもしれません。
昔は何を食べても感動していたのに、慣れて来て、美味しいかどうかまで、気が回るようになったみたいです

なんでも美味しかった頃が、懐かしい。(笑)
フランクフルト空港では、乗り換えをしました。
トルコでの一件を踏まえて(詳しくはこちら)、急いで乗り換えます!
ターミナルを移動しなければならず、モノレール?に乗りました。

ホームまでが、すごく遠いので、頑張って歩いてください!
写真を撮る時間はなかったので、最後に飛行機からの眺めを載せます。


人気ブログランキングへ