goo blog サービス終了のお知らせ 

フランス、行ってきたよ!

パリと日本を往復する日々は終わりました。旅の記録と、日々の出来事を綴ります。

バカンス!!

2015年07月24日 | フランス滞在 四度目のパリ
フランスといえば、バカンスの国。
(って、大袈裟かな?)
バカンスの国でバカンスらしいことをしてきました!

南仏にいって来たよ
パリの夏は、私としては物足りなくて…。
涼しいんだけど、「夏らしさ」に欠けるというか、寒かったり曇りだったりすることが多いので、南仏は気持ちよかったです!

南仏のカシ(cassis)という街にいって来ました。
海はエメラルドグリーンの地中海です!

こちらは街から出ているトラムに乗って行った、カランク、と呼ばれる入り江です。

あと一週間で家を引き払います。
それまでに家具を処分しなければならないという、大きな仕事があります。
(大家さんが次の人に貸すのではなく、売ることにしたため。)
荷造りもしなくちゃ

夕暮れのカシの街並み。


人気ブログランキングへ

町人貴族

2015年07月05日 | フランス滞在 四度目のパリ
今年のパリは暑いやら、寒いやら、大変です。
昨日までは、アフリカから熱波がきていて、異様に暑かったです
まるで日本の夏という感じ。

さて、昨日はモリエール作の『町人貴族』という作品をみてきました。

場所はシアターブッフドゥノール、という140年前の劇場です。

半円形の劇場で、一番下の席はいわゆる、土間です。

来年、なんと日本に来るらしい

また見に行こうかなと思うくらい、面白かったです
予習が必要だけどね~。


人気ブログランキングへ

観光三昧 4

2015年06月28日 | フランス滞在 四度目のパリ
ジヴェルニーに行きました!

ジヴェルニーは画家のモネが住んだ街で、家と庭に入ることができます。
パリからは電車で片道14.70€でサンラザール駅からヴェルノン駅に行きます。
時間はおよそ一時間。
そこからナヴェットバスに乗り(片道4€)20分くらいで着きます。

ジヴェルニーの街は花盛りです。
モネの家は9.5€です。
入るまでに並びます。
中には広い庭と家が一軒、地下道を通って池のある庭があります。

家は二階建てで、アトリエや寝室、食堂とキッチンが見学できます。

これがモネのアトリエです。
見学者がたくさんいて、人が映らないようにすると、すごく狭い感じ。(笑)
実際にはとても広いです。

こういう感じ。
実際のモネの写真も展示されています。

室内には浮世絵のコレクションがたくさん展示されています。

ほんの少しあるんだと思っていたら、部屋中浮世絵でした

こちらは寝室の一つ。
そして、黄色い食堂。

飾ってあるのはみんな浮世絵です。
そして、青色のキッチン。
とにかくおしゃれです。

そしてこちらは、二階から見下ろすお庭です。

この庭を歩き回ります!


人気ブログランキングへ

近況報告。

2015年06月25日 | フランス滞在 四度目のパリ


バガテル公園の中にあるレストラン
(写真と内容は無関係です)

その1
髪をきりました~
初めてパリの美容院?に行きました。
連れて行ってもらって、切ってもらったのですが、切り方が日本と全然違うね!
ビックリしました
うまく説明できないのですが、クリップみたいので止めないんだね。
頭頂から髪を上に引っ張って、長いとこだけザクッと切ります。
ちなみに、美容院(サロン)の資格(ディプロマ)を取るには四年かかるんだって。

音楽もそうだけど、美容も、その資格だけで一生食べていけるような、経営とかの授業もあるんだろうなぁ。
お国柄の違いを感じます。


ジヴェルニーで撮影した、モネさんちの庭の花

その2
今週末、ついにモン・三ミッシェルに行くことになりました~
パリからのバスツアーで、一人58€です。
ま、フランス語のツアーですけどね。(苦笑)
ツアーのホームページのリンクを貼っておきます。
モン・三ミッシェル以外にも、ストラスブールやロワールやら、いろんなバスツアーが開催されているようです。(フランス語だけど)
日本の会社のツアーより割安なので、別にフランス語でもいいよって人にはオススメです。


ノートルダム寺院から見た、シテ島のはしっこ

その3
ブログのデザインが変わったようで、改行の仕組みが変わってしまったみたいです。
そのために、へんな改行があってみにくいと思います。
ごめんね~。
そのうち直そうと思っています。


人気ブログランキングへ


LINEアカウント削除のお知らせ

2015年06月25日 | フランス滞在 四度目のパリ
LINEのアカウントを削除しました

連絡くれてた人たちごめんなさい。
理由はLINEアプリを起動すると、画面が緑のLINEのままフリーズするためです。
また、私のスマホが古い(4S)のもあってか、LINEをするとiPhoneが発熱します
帰国後にLINEに参加するかは未定です。
が、他にも連絡手段がある人としかLINEをしていなかったので、大丈夫かな~?

取り急ぎ、ご報告まで。
みんなのことがうざくなったわけじゃないよ!(笑)