goo blog サービス終了のお知らせ 

フランス、行ってきたよ!

パリと日本を往復する日々は終わりました。旅の記録と、日々の出来事を綴ります。

クロネコヤマト

2012年11月28日 | 観光予定編
今回は実家から成田が遠いので、千葉にある弟の家にお邪魔して、成田に向かいます。
なので、29日には出発。

各駅停車でのんびりと行こうと考えて、ふと、乗り換えが多いんじゃないかと、不安に…。
途中でスーツケースの調子が悪くなったら…とか、思う。(笑)
帰国の時は成田から郵送するつもりだったので、ついでに、行きも郵送したらどうなんだろう??と考えてみました。

まずは、スーツケースの大きさ調べ。
三辺を計ります。
全部足した金額によって、値段が変わります。

◉三辺の合計120cmの場合
片道1990円、往復3580円

◉三辺の合計140cmの場合
片道2200円、往復4000円

◉三辺の合計160cmの場合
片道2410円、往復4420円

私の見立てでは、140cmか160cmで、往復で4000円くらいかな~??と思っていたのです。

ところが!

今日行ってみたら、3480円!
つまり120cm扱いだったみたいです。
しかも、営業所に持込みしたので割安だったのかなぁ。

いずれにしても、お得に送れてよかった*\(^o^)/*



人気ブログランキングへ

海外旅行保険

2012年11月25日 | 観光予定編
いよいよ、あと一週間となりました!
o(^_^)o

というわけで、海外旅行保険について。
いろんな会社があって、迷っちゃう。

今回はソフトバンクのお勧めしている海外旅行保険にしようかと思っています。
って、ソフトバンクは携帯の会社じゃん??

実は、海外旅行保険の扱いを始めたみたい。
保険そのものは、損保ジャパンの保険になっていて。契約時の手続きが、いくつか省略されるの。名前や住所、連絡先の入力とか。あと、若干ながら、安い気がする。
そして、料金は携帯料金と一緒に引き落としになるの。
これが結構便利!

クレジットカードの情報を入力するのも、めんどくさいし怖いものがあるけど。(情報流出とか)
そういう心配がないのがいいよね。

以下は、
私の日程(16日間)の場合の料金。
あくまで参考までに…。

-------------------------------------
■補償プラン
ちょこっと(2250円)
■補償内容
傷害死亡・後遺障害:なし
治療費用:1,000万円
疾病死亡:なし
賠償責任:1億円
携行品損害:なし
救援者費用:なし
航空機寄託手荷物:なし
航空機遅延費用:なし

■補償プラン
あんしん(4230円)
■補償内容
傷害死亡・後遺障害:500万円
治療費用:1,000万円
疾病死亡:500万円
賠償責任:1億円
携行品損害:30万円
救援者費用:1,000万円
航空機寄託手荷物:10万円
航空機遅延費用:なし
※携行品損害の保険金額が30万円を超える契約の場合、盗難・強盗および航空会社等寄託手荷物不着による保険金の支払限度額は30万円となります。

■補償プラン
しっかり(5170円)
■補償内容
傷害死亡・後遺障害:1,000万円
治療費用:2,000万円
疾病死亡:1,000万円
賠償責任:1億円
携行品損害:50万円
救援者費用:2,000万円
航空機寄託手荷物:10万円
航空機遅延費用:2万円
※携行品損害の保険金額が30万円を超える契約の場合、盗難・強盗および航空会社等寄託手荷物不着による保険金の支払限度額は30万円となります
※家族型の場合、携行品損害の補償額は70万円となります。
--------------------------------------

ちなみに申込方法は、マイソフトバンクのページでログインして、海外旅行保険を選んで。暗証番号を入力して、日程とプランを選ぶと、金額がわかります。
上の情報を集めるまでに、ちょっと苦労したの。(笑)
でもこれで、少しは役に立つんじゃいかなぁ??と、思ってみる。

さて、どれにしようかな~。


人気ブログランキングへ

円安(ー ー;)

2012年11月23日 | 観光予定編
先週までは、1€=103円くらいだったのに…。
自民党の阿部さんの発言のせいか、円高なんて…。

1€=106円だよ!
夏の一番いい時期で、1€=95円だった気が…。
あの時、替えておけばよかったなぁ~。

来週の土曜日だけ、円高にならないかな(^_^;)
自分勝手かなぁ~??(笑)


人気ブログランキングへ

クルーズチケット!

2012年11月12日 | 観光予定編

こちらがセーヌ川クルーズのチケットです~(*^_^*)
ミュージアムパスと一緒に申し込むと半額なので、ゲットしちゃいました。

これで、お金をかける観光はすべて。
全部で9400円!
なんとパスの送料が無料だったの。
ラッキー三昧!(笑)

あと20日でパリだ~*\(^o^)/*


人気ブログランキングへ

来たきた、ミュージアムパス!

2012年11月10日 | 観光予定編
ミュージアムパスが届きました~!
すっかり勝手なイメージで、カードなのかと思ってたの~。
ほら定期券とか、名刺サイズの、カードね。
そしたら、違ったよ!!

一枚の紙を折り畳んだ、表紙と裏表紙が厚紙になってるの。
ミニブック、っていうのかな。
こんな感じ~。

左上と右下の紙が厚紙で、折り畳むとカードの形になるの。
折り畳むとこんな感じ~。


6日券にしたので、6になってるよ。
裏表紙に使用開始日と名前を書くよ。
なくさないようにしなくちゃ!


人気ブログランキングへ