アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

アオジソ - 自宅

2017-10-18 23:41:52 | みんなの花図鑑
自宅の庭に生えている アオジソ(青紫蘇)です^^
畑ではなく、庭に雑草と一緒に 勝手に生えてるんです。

刺身のときなんか 重宝しますよ♪
「まりんちゃん (←孫娘の名前) 、庭の青葉5枚 採ってきて」
な~んてね )^o^(

ちょっと前から 白い花を咲かせてます。
紫蘇の実ができたら、また報告します(^^




タンキリマメ - 雨の合間に

2017-10-18 21:44:40 | みんなの花図鑑
このツル豆も、もうそろそろと思っていたので、
雨の合間に 行ってみたら・・・

案の定でした!
ほとんどの鞘が赤く色づいています。
これは 一つの鞘が今まさに弾けようとしているところ。
でも、鞘の中には 2つの豆は
上下に(縦方向に)収まっているのに・・・

弾けた後は 鞘のふちに
ちゃんと左右に(横方向に)飛び出して
乗っかってるんですよ!

ほらね (^^


コシロノセンダングサ - 雨の合間に

2017-10-18 19:43:50 | みんなの花図鑑
散歩道にしている農道はいま
センダングサが闊歩してて 道路幅が本来の半分!

コセンダングサは白い花弁がないので
センダングサの花の写真を撮るときは
いつも このコシロノセンダングサになってしまいます。

コシロノセンダングサの花を撮っていたら、
同じ株で もうひっつき虫がいっぱいできていました。

センダングサのひっつき虫は 鉤針のような
棒が集まってウニのようなかたち。
たしかに よく服につくが、思うに
最強のひっつき虫は アレチヌスビトハギだ!
それにくらべれば、センダングサのイガは
想定の範囲内 (ー_ー)!!



アキグミ - 雨のあい間に

2017-10-18 19:08:02 | みんなの花図鑑
雨の合い間に、気になっているグミの実を見に行きました。

前回見たときは、赤くはなっていたものの
まだ甘くありませんでした。

今日行ってみたら、さらに赤味が増し、
甘くなっていました。
甘いといっても、グミ特有の渋さ付きですが。

秋グミの実は 小さい粒です。
きょう JA産直で アケビ を買ったので
( ↑こんなの売ってるんですよ^^ )
大きさ比較のために いっしょに記念撮影しました \(^o^)/