アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

アオツヅラフジ - 豊田安城自転車道

2017-10-06 09:32:57 | みんなの花図鑑
BSプレミアムで 火野正平さんの「日本縦断 ひとり旅」という
番組がありますが、今週は わが愛知県。
そして昨日(木曜日)の朝の放送は 明治用水を
豊田から安城までサイクリングするという内容でした。
番組のなかで 正平さんが自転車を止め、
「おっ、ここにブドウがある。小さいけど、
ほら、おいしそうじゃん」という場面がありました。
それが このアオツヅラフジ だったのです。

こんなにおいしそうなのに、食べれません。
有毒です。
でも、ご存じのように、この一粒一粒に
小さなちいさな アンモナイト が入ってるんですよ(^^

放送にも出てきましたが、明治用水は
今そのほとんどが「暗渠」になっています。そして、
旧堤防を 自転車道路として整備しています。
暗渠になっていない部分は金網のフェンスが張ってあり、
クズやノブドウ、それにこのアオツヅラフジのツルが
絡み付いています。

年を追うごとに増えているのでしょうか?
いちばん繁ってるところは 今、こんな状態に!




アメリカセンダングサ - 愛知県安城市田の畦

2017-10-06 09:07:11 | みんなの花図鑑
センダングサの仲間はよく似ていて
区別が難しい。

が、このアメリカセンダングサだけは
頭花の回りにライオンのたてがみ のような
緑の総苞片があるので 区別が容易。
センダングサの仲間の中で 紅葉が一番きれい。

よく似た水田雑草に タウコギ がある。
いっしょに生えてれば 判るけど、
別々に生えてると あれどっちかな?
アメリカのほうは 要注意外来生物!



キクイモ - 愛知県安城市 畑

2017-10-06 08:44:22 | みんなの花図鑑
田んぼの中に一角だけ畑がある。
アズキだとか、エビスマメだとか、季節によって
いろいろな野菜が植えられていて楽しい。

いま畑の一番前で花を咲かせているのは
キクイモ だ。
キクイモ と キクイモモドキ ・・・
「みんなの花図鑑」、終了直前には
駆け込み寺よろしく いろいろ教えてもらったな~

キクイモモドキの花には 八重もあり、
小さいときは ルドベキア・タカオ とも似てるし、
区別つかなかったな~~

キクイモは背が高い。イモが採れる。
葉のギザギザが少ない。
いちおうこんな感じで モドキと区別してます(^^)