goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

1991y AR 75 Twin Spark Zendar

2011-05-21 21:33:20 | 新着入庫

ツルツルピカピカ

75の販売台数全国一(推測w)を誇るDrが仕入れた一品であります。

話は少々それますが、最近は普通のクルマより75のような少数マニア向けアイテムが良いのです。

その大きな理由としては、普通のクルマのようにライバル店が無いからです。

普通のクルマは一般ユーザーの選択の余地が多々ありますからネ。


イケてますネ 

しかし、レアーなアイテムは商品化するのに手間とコストが生じます。

高年式車のように、磨いて即商品というわけにはいきましぇん。

売り手としても、好き者じゃなければ出来ない技でしょう。

Drの原点はさまさにコレですから、ノープロブレムであります


良好なインテリア


話がそれましたが、この個体に関しては悪くありません。

オリジナル派のDrとしてもZendarは歓迎すべきアイテムですね。

これがジュリア105ならオリジナルが好ましいのですが、75のような中途半端wな個体は
少々モディファイしてるほうが受けます。


プラグカバーが無い以外はオリジナル?


純正のエアクリーナーが付いているとホッとします(笑)。

基本的にはオリジナルなエンジンルームですが、一点だけモディファイしてあります。



エキマニとブレーキマスターにも断熱材がグルグル巻w

前オーナーは余程断熱フェチかベーパーロック心配性だったのでしょう。

三段構えの断熱には恐れ入ります。


後席の広さは75の美点

外観はプチレストア(ラブ注入)しましたので、かなり綺麗であります。

メカはまだ煮詰める必要がありますが、売れてからの整備予定です。


希望小売価格は75万円と微妙な価格設定ですw。

もちろん、納車整備費用とアフターメンテは価格に含まれます。

お財布に優しいか優しくないかの判断はアナタ次第であります

他にもプチレストア中のV6EVO仕様(PF氏調教済)とフルノーマルの75TS赤もストックしています。

これで75が三台と過去に戻りました(笑)。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする