goo blog サービス終了のお知らせ 

治る力、癒しの旅

自発的治癒の探求、考察、実践でホリスティックな健康を!
~私が感銘・共感できる代替医療・予防医学の備忘録~

吉田義人が翼を広げた瞬間「伝説のトライ」は生まれた 

2025-04-16 09:29:00 | ■日常や気象
今朝のYahoo!ニュースに
尊敬する兄の記事が✨
 
吉田義人が翼を広げた瞬間「伝説のトライ」は生まれた オールブラックスもスコットランドも圧倒的なスピードで置き去り(webスポルティーバ)
#Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8293e770c095107d9cfc1babae84862b4dd3155
吉田義人が翼を広げた瞬間「伝説のトライ」は生まれた オールブラックスもスコットランドも圧倒的なスピードで置き去り(webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース

吉田義人が翼を広げた瞬間「伝説のトライ」は生まれた オールブラックスもスコットランドも圧倒的なスピードで置き去り(webスポルティーバ) - Yahoo!ニュース

語り継がれる日本ラグビーの「レガシー」たち【第6回】吉田義人(秋田工業高→明治大→伊勢丹→USコロミエ→三洋電機→福岡サニックスボムズ) ラグビーの魅力に一度でもハマ...

Yahoo!ニュース

 
 
週末に食事したばかりで身内なので
有名人の兄という側面には
今でもあんまりピンときていませんが
幼い頃からラグビーの試合を観てきたので
兄のプレーの切れ味は
身内贔屓でなくても私にも分かりますし、
世界の翼になったあのダイビングトライは
いつ見ても新鮮で、なんとも言えない
高揚感、達成感、充実感の光に包まれます✨
 
チーム皆んなから繋がってきたラグビーボールを
兄が受け取って美しい翼になってトライ✨
 
なんてなんて尊いのでしょうーー!
皆んなの努力の結晶が物質化した瞬間✨✨✨
感動で細胞から震え自然に涙が頬を伝います😭
 
私は10歳になる前から
ラグビー名門高校の厳しい練習を終え
1時間半かけて帰宅してからも
何時間も自主練習に励んでいた
兄の努力を側でみてきたので、
常人離れした兄の並々ならぬ努力に対して
今も変わらず大大大尊敬しています✨✨✨
 
そして、兄は今、
7人制ラグビーリーグの創設に向けて
特命任務を遂行中で3年後までに日本に
新しいラグビーリーグが誕生する予定です💖
 
最後に、このブログの主旨は代替医療関係ですので、
それについて兄の記事と関係するお話しをお伝えしておきますね。
記事の中にも書いてある通り、
兄は世界選抜の試合の1ヶ月前に鎖骨骨折をしており
全治3か月だったため、普通なら出場は叶いませんでした。
ですが、知る人ぞ知るプロアスリートを中心に施術されている
盲目の鍼灸師の施術で兄の鎖骨骨折はみるみる回復し
先生のお墨付きを得てこの試合に出場する事ができたのです。
 
とはいっても、まだ鎖骨骨折して1ヶ月しか経っていないため、
ダイビングトライを決めた時、
兄は左右のどちらかから芝生に接地することを避けようと
重心が偏らないよう真っ直ぐにボールを両手で受けっとそうです。
 
「鎖骨骨折をしていなければ、
そこまで慎重に左右偏りなくボールを受け取ろうとは思ってないはずだから、
あのダイビングトライは鎖骨骨折のお蔭があって生まれたものとも言えるのです」
 
と、鍼灸師の方々向けの講演会で話しておりました(^-^)
 
今、ふっと気付いたことがあります!
 
私が自然療法や代替医療が好きなのは、
少年時代からスポーツに真摯に取り組み
生活習慣に留意してきた兄の影響が大きいのかもしれません(^-^)
 
 
 
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。