goo blog サービス終了のお知らせ 

治る力、癒しの旅

自発的治癒の探求、考察、実践でホリスティックな健康を!
~私が感銘・共感できる代替医療・予防医学の備忘録~

活性酸素を除去するSOD丹羽療法~世界初の国際癌学会で認知された生薬~

2012-09-03 14:49:23 |  ・SOD(酵素)丹羽療法

病気の90%に関係されているとされる活性酸素。

その世界的権威・医学博士の丹羽先生が開発した生薬がSOD療法として世界で初めて国際ガン学会に認知されました。

丹羽療法のポータルサイト(西洋と東洋を統合した医療の研究ーアトピー性皮膚炎、癌、膠原病の原因と治療ー)


(HP内の「白血病の息子が教えてくれた医者の心」から転載)

私が抗がん剤を使わない、なんとかがんを治すクスリはないかと生薬の研究を始めたのは今から27年前。私の息子が小学校2年生で白血病になりまして、抗がん剤で生き地獄を見まして、死んで行きました。そのことがキッカケです。

(転載終了)



☆メモ


遺伝子を傷つける活性酸素を大量に発生させてしまう最大の要因はストレスです。


ストレス過剰が交感神経優位を誘導し顆粒球を増産させます。

顆粒球は2日で死にますが、その時に活性酸素を多量に放出するのです。

顆粒球は内胚葉上皮下という、胃や腸の上皮と肝細胞(肝細胞は腸上皮から進化している)で寿命を終えるので、これらの細胞が標的となって破壊されます。

また、常在菌は顆粒球を刺激してアポトーシスを促進し活性酸素の放出を促します。

つまり、ストレスの影響を最もうけやすい臓器は、胃腸と肝臓ということなのです。

現代の社会生活ではストレスを避けて通る事はできません。

でも、どうしてもストレスが発生してしまう社会生活から離れたら、プライベートはゆったりと過ごせるようにしましょう。

ゆったりとした気分になり副交感神経優位になるとリンパ球が誘導され、細胞の修復が始まります。

ストレス発散の方法は様々あります。

今回HPに掲載した、病気の90%に関わっているといわれる活性酸素の世界的権威・医学博士の丹羽先生による、西洋と東洋を統合した医療研究から誕生した生薬も、その一つです。

この生薬で健康を取り戻される方が今後も増える事を願い、当HPに掲載しました。

ご自分に合った方法で上手にストレス管理をされてくださいね。

 

・・・皆さまがいつも温かな幸せにつつまれますように・・・