写・撃・演・習・場♪

どーるの写撃演習場で~す♪

艦船・飛行機・鉄をはじめ、なんでも撮りますが

へっぽこ写真ばかりなのは勘弁してね

陸上自衛隊 連絡偵察機 LR-2 ( 23058 / 北部方面航空隊 )2022年9月 つどーむ多目的広場

2024-05-29 20:00:00 | 自衛隊機
今月17日の金曜、丘珠空港+札幌護国神社へ行くつもりでしたが

前日、HTBの天気予報で天候荒れるとの事でキャンセル ...( = =) トオイメ

ベースキャンプだった千歳も夜中は大雨でしたしね

結局、天候回復が早い予想の苫小牧や白老辺りをフラフラする事に

"トキエア"も撮りたかったんですが。。。

応援で丘珠へ来てた"日本エアコミューター(JAC)"のATR42が撮りたかった


って事で、丘珠空港で撮った過去物です。


陸上自衛隊 連絡偵察機 ビーチクラフト LR-2 ( 23058 JG-3058 / 北部方面航空隊本部付隊 )

陸上自衛隊の連絡偵察機"ビーチクラフト LR-2"です。

陸自機をあまり見かけないので新鮮です。

でも、この日以外は丘珠で遭遇したことはありません (;^_^A





ちょっと高かった ...( = =) トオイメ

連絡偵察機なので偵察能力もありますが、緊急時の患者輸送能力もあるそうです。


撮影自体は失敗してしまったので、AI画像修正かけてどうにか見えるように。。。

リベンジしたいけどなかなか遭遇しません ...( = =) トオイメ

今度丘珠に行った時に会えるといいなぁ




撮影時期:2022年9月

撮影場所:北海道札幌市東区(つどーむ多目的広場)

撮影機材:Canon EOS7D mark2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

測量船 HL-11 「 平洋 」 ( 海上保安庁 海洋情報部 ) 2024年5月 観音崎

2024-05-28 20:15:00 | 海上保安庁
"川崎市バス 運転手不足で一部減便 6月10日から"

とうとうこの時が川崎にもやってきました ...( = =) トオイメ

横浜市営バスでは一部路線で減便されてましたが。。。

今回の対象は鷲ヶ峰営業所管内で、自分には影響ありませんが

明日は我が身 ですかねぇ (-ω-;)ウーン


大型連休中の観音崎で偶然遭遇した海保の新顔さんです。


海上保安庁 海洋情報部
   測量船 HL-11 「 平洋 」


海保海洋情報部の測量船「HL-11 平洋」です。

自分が雲隠れしてた最中に就役したので、最近知りましたw



2020年1月29日に竣工した「平洋」

これまで海洋情報部の測量船の中では「HL-01 昭洋」が最大でしたが(約3000t)

「平洋」の方が1000tほど大きくなってます。





じっくり撮影したかったんですが

撮影中に「すみません、写真撮ってもらえますか?」と声を掛けられ

無下に断るのも悪いと思い、応じました

自分は良い人アピールする小市民です ...( = =) トオイメ



前方のアップ。。。

船首は高さがありますね~

上部構造物はアルミ製らしいです。



東京湾観音様と。。。

この構図で南行船だと、少し追い気味になりますが。

今回は若干前を向いてくれました(^^♪


納得する撮影ではありませんでしたが

まだまだ撮影する機会もあるでしょうし、まっいいかぁ~

同型船の「HL-12 光洋」もいつの日か。。。




撮影時期:2024年5月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音埼)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR北海道 737系( C-6編成 )2024年5月 北海道苫小牧市

2024-05-26 21:10:00 | 電車・気動車・その他(JR)
先週、ほぼ撮り鉄でしたが。

改めて"Canon EOS R50"の実力に驚きました。

撮り鉄の場合、基本AFは信用してないので置きピンかMFが基本でしたが

AIサーボ時、走ってくる車両の正面をしっかりとらえてくれます。

ドカンでも全く問題なく追従

エントリークラスの"Canon EOS R50"でこれだけの実力とは・・・

ただ、欠点もあります。

バッファが弱点なので、RAWでの撮影メインの方、高速連写を多用する方は"R10"以上が良いでしょうね。

R50は、画質より記録派の自分にはピッタリな相棒です (^^♪


当日は"たこ天丼"とこの電車が撮りたかったんですよね~


JR北海道 737系( C-6編成 / 札幌運転所 )

昨年ダイヤ改正後の5月頃から運行が開始された737系電車です。

1年前までの室蘭本線電化区間(沼ノ端・苫小牧~東室蘭・室蘭)は気動車のみの運行でしたが。

現在は、糸井駅発の追分・岩見沢方面と室蘭~登別区間の一部列車を除いて、ほぼ737系に統一

長距離は、朝の1本(長万部→東室蘭→苫小牧)と夕の1本(苫小牧→東室蘭→長万部)だけが気動車で運行されてます。

電車化により、苫小牧~東室蘭の所要時間が1時間を切りました。



ローリングシャッター現象が起きてるように見えますが。

正面の貫通扉以外、若干傾斜してるデザインなのでそう見るだけですw

今年のダイヤ改正前の運行区間は苫小牧~東室蘭・室蘭でしたが。

改正後の日中は千歳駅まで延長され、千歳~苫小牧~東室蘭・室蘭になりました。

オールロングシートですが、スーツケースを持って乗車する場合はロングシートの方が良いかな~

あの狭いH100形気動車に比べたら・・・ だんぜん737系が良いです!!


ちなみに。。。

朝晩限定で、札幌~苫小牧~東室蘭と言う修行運用もあるので

長距離を乗り通したいマニアさんにはオススメですwww




撮影時期:2024年5月

撮影場所:北海道苫小牧市(室蘭本線 糸井駅)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州 キハ40・140系「 特急 ふたつ星4047 」 2024年5月 長崎県佐世保市

2024-05-24 20:00:00 | 電車・気動車・その他(JR)
先週の長期休暇明け、疲れがどっと出ました。。。

と言うより、暑さにやられた感じです ...( = =) トオイメ

北部九州方面を徘徊してた時、思っていたより涼しかったし(朝晩は寒かったくらい)

北海道も苫小牧周辺だったので涼しかった(北九州地方よりは暖かかったw)

そして・・・

福岡の日の出は5:18で日の入りは19:12でしたが

苫小牧周辺の日の出は4:07で日の入り18:54

絶対寝坊したと思ったら朝が1時間以上違って焦りました (;^_^A


福岡空港到着後、久留米市田主丸町周辺で撮影後、少し寄り道して佐世保方面へ

高速で1時間半ぐらいだったような・・・ 土地勘がないから距離感がわかりません(;^_^A

西有田信号所で撮影する予定でしたが光線が悪かったので近場で。。。



なんか白いのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

すんません、存在すら知りませんでした (;^_^A


JR九州 キハ40・140系「 特急 ふたつ星4047 」(長崎鉄道事業部 佐世保車両センター)

2022年9月23日から運行開始された「特急 ふたつ星4047」です。

運行区間は佐世保線・長崎本線・大村線

基本的に金曜~月曜祝日に運航されてます。

午前と午後で運行区間が異なるのでご注意を。。。

お顔の上に2つの星がチャームポイントでしょうか?


乗車券と指定席特急券で乗車可能らしいので、自分でも乗れるかな?

ななつ星は高すぎて乗れないので ...( = =) トオイメ




撮影時期:2024年5月

撮影場所:長崎県佐世保市(佐世保線 三河内~有田)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧で朝食を

2024-05-23 21:48:48 | 雑記・ホビー
先週木曜、北海道にお墓参りへ

早朝便で新千歳へ到着しましたが。。。

土曜のお墓参り以外、予定は全く決めてません ヾ(- -;)

丘珠で"トキエア"でもと考えましたが、木曜は飛んでません。

って事で・・・ 朝食を食べに苫小牧へ!!



9時前に苫小牧駅到着!!

駅前名物、廃墟な元ショッピングモールがお出迎えwww

駅舎の方(元エスタ)は再開発が発表されましたが、こちらは。。。



バス乗り場のご当地マンホールも健在です!!

冬場は取り外されます。

ちなみに・・・ 土日祝なら観光協会横のココトマカフェでマンホールカードがもらえます

平日は市役所の関係部局でもらえますよ。

ブラブラと港の方へ

そして。。。



"マルトマ食堂"キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

苫小牧漁港にある食堂なんですが

最近、TVで紹介されて、すっかり有名店になりました。

自分は8年ぶりぐらいでしょうか?

1時間ほど並んで・・・ 店内へ

マルトマ丼を注文して、出てきたのが。。。



やべ~のがきましたwww

カニ・エビ・ウニ・トコブシ?・ホッキ・マツカワカレイ・サーモン・マグロ・イクラ・イカ

これだけ入って税込み1500円!!

苫小牧と言えば北寄貝ですが、マツカワカレイも有名

そして・・・ 美味い!!

1時間並んだ価値がありました♪



着丼前に来た味噌汁

あら汁でこれも美味い!!



オマケでイカのから揚げ 180円

これは普通~



店内はこんな感じです。

同じ列で超甘えび丼を発注した方がいらっしゃいましたが、こちらも凄かった!!

個人的には超しまえび丼が気になりました(990円)


食べ終わったのが11時過ぎだったので、朝食じゃなかったけど。

美味かったからいいや~


そして・・・ 店の親父さん

相変わらず親切な方で、カニに四苦八苦してたらやっていただきました(;^_^A

苫小牧お越しの際は、ぜひお越しくださ~い

ちょっと並ぶけどねw


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見慣れぬ鳥さん。。。@北海道白老町

2024-05-20 20:46:00 | 風景・動物
大型連休前半の北九州は早朝から徘徊。。。

初日→朝イチ便なので3時起きで、日中は徘徊、ホテルにチェックインしたのは20時前w

2日目→日の出から動くので4時半起w 日中は徘徊し17時にホテルに戻る

最終日→早朝便で帰るので4時半起床w

まっ、そんなこんなで朝から晩まで撮り鉄三昧でしたが

後半の北海道は目覚ましを仕掛けず起床するぞって事で・・・

北海道2日目、ロケハンがてらのんべんだらりと白老周辺をぶらぶらしてたら



ウポポイの入口辺りで、あれ? なんか見慣れぬ鳥さんが。。。

これって~、カササギ??

でも、カササギって北九州方面の野鳥ってイメージがあります。

佐賀県の県鳥だし。。。 そんな野鳥が白老に??

グーグル先生で調べてみたら・・・

北海道・苫小牧市から室蘭市にかけて定着してるそうです。



大きさ的にカラスと同じぐらいかな?

自分は苫小牧市内で見たことがなかったんですが

叔母曰く「ふつうにいるよ?」だそうな ...( = =) トオイメ

って事で・・・ 昨日UPした糸井駅で撮り鉄してる時、上空で空中戦してましたwww

確かに普通にいるわ (;^_^A

しっかし、画質がねぇ~



今回、飛行機や船は撮る予定が無かったので(丘珠空港は行くつもりでしたが雨でキャンセル)

100‐400を持ってきました(100‐400は丘珠OK)

やっぱりこの装備では遠かった。。。

今度は60‐600でしとめてやるぜぇ~ ( ¯▽¯ )ニヤニヤ


そういえば。。。

北九州での撮り鉄してた時に「特急 かささぎ」を撮影しましたが

あれはフラグだったのかな??




撮影時期:2024年5月

撮影場所:北海道白老町

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR貨物 DF200-8号機+コキ 2024年5月 北海道苫小牧市

2024-05-19 14:20:00 | 機関車(JR・私鉄)
個人的な大型連休は今日で終わり。。。

連休後半戦はお墓参りで北海道へ

と言っても、お墓参りは最終日に予定だったので

近場をふらふらとwww


糸井の"一休そば 総本店"でたこ天丼を食べに行った帰りに。。。


JR貨物 DF200-8号機(五稜郭機関区)+コキ

前回、DF200をUPした時と同じ8号機です。

ただ、光線状態は最高です♪

撮影場所は室蘭本線糸井駅なんですが

以前撮影した時より、なんか撮影しやすいな~と思ったら

苫小牧方向のホームが約30~40mほど短くなってました

おかげでめっちゃ撮りやすくなりました!!

ただ、残念な事も・・・

駅前にあった日帰り温泉施設が閉店しちゃいました。

冷えた体を温めて帰ることが出来たんですがね~ 残念!!





撮影時期:2024年5月

撮影場所:北海道苫小牧市(室蘭本線 糸井駅)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州 2R形「 特急 かんぱち・いちろく 」 2024年5月 田主丸~筑後吉井

2024-05-15 12:35:00 | 電車・気動車・その他(JR)
先月の20日から11日まで大型連休中もお仕事してましたが

日曜から大型連休モードに入りました (^^♪

って事で、撮り鉄仲間とちょっと九州まで行ってきました~

そして、基本的な事は同行者まかせで ヾ(- -;)


到着早々、久留米で黒い鉄を。。。



黒いのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

黒い、ピカピカ 反射するなぁ ...( = =) トオイメ


JR九州 2R形「 特急 かんぱち・いちろく 」(大分車両センター)

JR九州の新型D&S列車(観光列車)「特急 かんぱち・いちろく」です。

大型連休前日の4月26日から運行開始されました。

運行区間は"博多~久留米~湯布院~大分~別府" 既存の"特急 あそ"や"特急 ゆふいんの森"と同じですが

停車駅が異なります。



鉄好きならわかると思いますが、先頭はキハ47を改造した車両です。

形式はきは47ではなく"2R形"となってます。

中間車が先頭車と異なり"キハ125"ですが、こちらも"2R形"になってるようです。

編成は「博多 2R-38 2R-80 2R-16 大分」

画像の先頭「2R-16」は、江藤一六から

中間車の「2R-80」は、車内のテーブル(長さ約8m)から

博多側先頭「2R-38」は、麻生観八と八鹿酒造の3代目から

江藤一六・麻生観八の両氏は、久大本線の基礎を作った人らしいです。



車両がピッカピカなので、めちゃくちゃ反射してます。。。

ネットニュースで見た程度だったので、車両の状態とかわかんなかった ...( = =) トオイメ


今日の夜に帰ってくる予定でしたが・・・

急遽、対応しなくちゃいけないことが出来、朝便で帰ってきました

5月の北九州・・・ 黄金に実った麦畑がすごくキレイでした(写真は撮り忘れてますが)

心残りはありますが、また行けばいいやぁ~

次回は、鉄はほどほど、関門海峡聖地めぐりで北九州市方面へ♪


しっかし、福岡の朝は寒かった~ (;^ω^)



撮影時期:2024年5月

撮影場所:福岡県久留米市田主丸町(久大本線 田主丸~筑後吉井)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンテナ船 「 CMA CGM INTEGRITY 」 ( MLT / CMA CGM ) 2024年5月 観音崎

2024-05-10 21:00:00 | コンテナ船
大型連休中、お仕事をしてましたが。

と言いつつ、行き帰りでボチボチと。。。

上野から観音崎は遠かった ...( = =) トオイメ


って事で観音崎での獲物ですw



さすがに大型連休中、人大杉!!

灯台に行きたかったんですが、迷惑になると思いDさんポイントでまた~りと撮るつもりでしたが

磯遊びの人たちがたくさん。。。

こんなに人が多い観音崎も初めてかも ...( = =) トオイメ


コンテナ船 「 CMA CGM INTEGRITY 」 ( MLT / CMA CGM )

"CMA CGM"の大型コンテナ船「CMA CGM INTEGRITY」です。

最近、横浜港にちょくちょく寄港してます。



2022年2月に竣工した本船。

約15000TEU積載できる大型コンテナ船です。



いつもの"東京ベイサイドゴルフコース"をバックに。。。

デカいっすね~

全長約366m 東海道線の15両編成よりも長いっす。







このクラス、UPするのは初めてですが、撮影はしてます。

今年3月に撮影してましたが、いまだに・・・

忘れた頃にUPします (;^_^A



東京湾観音様と。。。

ベスポジで見事に被られましたw





ほぼ真横。。。

横から見ると・・・ 微妙~



前部のアップ。。。

お気づきだとは思いますが、船体に"LNG POWER"と

この船はLNG(液化天然ガス)を使用してる船です。

既存燃料(重油)に比べ、環境に良いらしい



船首のアップ。。。

船首形状はごく一般的なバルバスバウのようです。



ハウスのアップ。。。

船名表記はブリッジ上部です。



後方のファンネルのアップ。。。

"CMA CGM"のマークです。



後ろのアップ。。。

船籍はマルタ 船籍港はバレッタ

船籍港の下にIMOコードが表記されてます。



後ろから。。。

なかなかの積みっぷりです♪


光線状態は良かったんですが、陽炎が少し出てしまい微妙~

アップにしなければ大丈夫なのでええかなぁwww





「 CMA CGM INTEGRITY 」
船籍国 / 船籍港 : マルタ / バレッタ
建造年 : 2022年2月( HYUNDAI HEAVY INDUSTRIES / 韓国 蔚山 )
全長 x 幅 : 365.973m X 51.06m
総トン数(G/T): 150783t
コンテナ(最大): 14806TEU( Reefer : 1000 )
呼出符号 : 9HA5503
IMO : 9897781
MMSI : 229464000




撮影時期:2024年5月

撮影場所:神奈川県横須賀市(観音埼)

撮影機材:Canon EOS R50

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帆船 「 STAD AMSTERDAM 」 ( NLD / Randstad ) 2024年5月 横浜・新港ふ頭

2024-05-08 19:25:00 | 客船(外国)
大型連休も終わり、街は普段通りになりました。。。

結局、大型連休の前半戦中日後半戦すべてお仕事してました ...( = =) トオイメ

しっかし、連休中は都内の繁華街は人出がすごかった・・・

後半戦の5日の夜、横浜・みなとみらいに行きましたが

こちらも人出が凄かった!!

人混みが苦手な自分が、なぜみなとみらいに行ったかと言うと。。。


帆船 「 STAD AMSTERDAM 」 ( NLD / Randstad )

オランダの総合人材サービス会社"Randstad"が所有する帆船「STAD AMSTERDAM」です。

そういえば電車の広告で"ランスタッド"って見たような記憶があるけど

世界最大の人材派遣会社なんだそうな。。。

ちなみに、バルブをやるのは約10年ぶりwww

"Canon EOS R50"と、SIGMAのボロい24‐70 F2.8の組合せを試してみたかったんですよね~

結果、動き物じゃないので全く問題なしでした。AFも問題なく動いてましたし、エラーも出ませんでした。

ウニレンズは相変わらずですがねw



ただ~、風が強くて係留してても微妙な動きが・・・

なので、ブレ画像連発です ...( = =) トオイメ



正面ドカン!!

こちらの船、2000年に建造された新しい船です。

人材育成などに使用されてるようですが

HPを見ると、クルーズもやってるようですね。



スマホでも撮ってみましたが・・・

あれ、スマホの方がよくねwww


もうちょっとじっくり撮りたかったけど

みなとみらい地区では"横浜国際映画祭"をやってたらしく

接岸岸壁前でも映画上映してた影響で、道が狭くなってました。

邪魔にならないように撮影してましたが・・・

あんな狭い所で映画上映なんかやるなよ ...( = =) トオイメ

まっ、横浜らしいと言えば横浜らしいんですがね~、色々な意味で。。。



「 STAD AMSTERDAM 」
船籍国 / 船籍港 : オランダ / アムステルダム
建造年 : 2000年6月( Damen Oranjewerf / オランダ アムステルダム )
全長 x 幅 : 76m X 10.5m
総トン数 : 723t
呼出符号 : PECA
IMO : 9185554
MMSI : 246494000




撮影時期:2024年5月

撮影場所:神奈川県横浜市中区(新港ふ頭)

撮影機材:Canon EOS R50(1~3枚目)
     Apple iPhone12(4枚目)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする