
じゃ~ん!! で、出ましたっ! PPAP!
正体は、パイ・パイナップル・アップル・パイ でございます!

りんごとパイナップルはスライス。りんごはレモン汁と砂糖で煮て冷まします。

パイ生地を型に合わせてのばし…

型にしいたらフォークで穴あけし、砂糖と混ぜたクリームチーズとパイナップルを。

つづいて煮りんごを。ここまでで PPÅです(笑)

上にかぶせる生地は、ナイフで交互に切り込みを入れ、広げるタイプのあみ模様に。

PPAP出来た! 上につや出しの卵液を塗ります。

余った生地はアルファベットの抜き型で。
余熱したオーブンで210℃で12分。表面の色がついたら180℃で15分焼いて出来上がり!

焼いてるそばから、部屋中が甘くフルーティーな香りに♪ 美味しそう!

いただきま~す!!

パイナップルとアップル、別々のパイを作った事は何度もありましたが、
一緒は今回が初めて。パインの爽やかさとクリームチーズとの相性もバッチリ!

ふっと思いついて作ったのですが、これは、ケーキ屋さんは便乗すべきだと思います!(笑)
人気ブログランキング&にほんブログ村に参加しています。
励みになりますので、できましたら両方クリックお願いいたします!!!
Please click here and support my ranking!!!
↓ ↓ ↓




Thank you very much for browsing!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます